いざ山へ!ボルボで!自転車も!さらに・・・

趣味の登山・ボルボ・自転車などの活動を紹介

240でドライブ RSRでポタリング

2013年05月04日 | ボルボと自転車
 240に自転車を載せて、ドライブ&ポタリングです。

 朝は、自転車の手入れをしながら「どれにしようかな?」。楽しい悩み。で、ラレーRSRに決定。
 
 快適な海岸線の有料道路。太平洋が見えます。

 駐車場に到着。海はすぐ近く。

 KOJAさんと合流。パナソニックのマウンテンキャットとRSR。

 出発してすぐ、2.5kmほど走行したところでパンク。タイヤにガラスの破片が。即修理。20(451)×1.0という細いタイヤ。ゴムパッチが大きくて、チューブの半周位をラウンドして貼り付ける感じで修理しにくい。

 昨日もビアンキフレッタのパンクを修理したばかり。二日連続でパンク修理とは。

 手のひらサイズのエアポンプ。TOPEAK製。このサイズでホースがにゅっと出てきて12BARの高圧まで対応。RSRのタイヤはMAX7.6BARなので、楽に注入できます。感謝感謝。

 太平洋を望む2台の自転車。

 無事帰還。240で浜辺まで侵入。GWなのに空いていました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
う~ん・・ (こじゃー)
2013-05-05 21:48:18
写真8枚目、9枚目にはなにかドラマを感じました。
返信する
なるほど (管理人)
2013-05-05 21:54:17
ドラマ、いいですね。
モナコ君は、いっぱいドラマを演出してくれますよ。
これは「コジャの海岸物語」ですかね?
返信する

コメントを投稿