goo blog サービス終了のお知らせ 

テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

台湾の日本愛 (再び)

2019-01-28 06:39:06 | アート・文化


何度言っても 語り尽くせない 台湾の人たちの 日本への愛







昭和の演歌歌手の
元歌 👉 ここ


この元歌が
台湾若手イケメン歌手で
こんなに 乗りのいい 感じに 👉 こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年で最も心浮き立つ週と

2019-01-28 06:17:37 | アート・文化
中華文化が 色濃く浸透している アジアでは

旧歴の お正月がいよいよ 来週2月5日に控えて


今週が 年末


今では
日本は その 浮き浮き感が なんだか 過ぎ去った 遠い過去の様に感じて
仕方ない



文化大革命で 中華の儒教文化を棄てた中国でも
流石に この時季だけは 民衆に心は浮き立ちます



大変だった よく働いた1年の終わり、そして 新しい1年が また来る
期待



昭和世代の僕には なんだか解るその 浮き浮き感が


台湾、中国本土、香港、シンガポール、華僑の人たちは 心浮き立つ週が
今週




さぁー 来ませえー 訪日客




南海本線 難波駅が 豚まん臭の 臭間 (爆😹


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする