goo blog サービス終了のお知らせ 

テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

意外とご存知ない方が多い パック旅行には旅程保証と言うメリットがある 

2019-01-04 06:48:44 | 旅行
パックツアーは それを上手く利用すれば
とても廉価に安全・安心に 旅をして頂けます(真


前略~中略


「それでもパック旅行はまだまだ存在感を失ってはいない」


後略




こんな 「 なぜ安い?【パック旅行】お得の裏側 」


新聞記事に見出しに プロながらその内容にそそられた


全文 こちら









*旅程保証とは 👉 ここ
JTB総合研究所より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃどう 🆚 さどう 🅰️nd きっちゃてん 🆚 きっさてん

2019-01-04 06:48:14 | アート・文化

何度言ってますが 多様な観光コンテンツを保持しているのに



それを よう 活かせきれない (〓仕掛け下手)大阪府内の政令指定都市 「堺」


グダグダの ごった煮にしてしもた箱物の 👉 これ


今や 中国からもたらされた 茶芸を 日本人の感性で昇華した世界に誇る
お茶 🍵 それを 道にまで 極めた 茶道(CHADO)



その 今の発展の 偉人の 田中 与四郎 こと 千利休


何度も言ってますが 「cha museum」 や


cha Council」(お茶振興会) を 創設した方が 善いと思うんですがねぇ〜
世界に認知されている日本文化の代表的なカルチャー


毎度、 本題まで長いのですが^_^


茶道は 正確にはどう 言っていいのか 「サドウ」 ❓ か「チャドウ」❓ か


チャシツ、マッチャアイス、チャドウグ、ブンブクチャガマ、セン、オチャカイ、テンガチャヤ、オチャシマセンカカノジョ


チャの方がどうやら優勢


となりますと

喫茶店は 「キッチャテン」 が 正解の様です(爆😹🤣




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎度始まります❗️この時季どちらの百貨店でも開催される、胃袋から観光した気分に浸れる催事

2019-01-04 06:47:16 | 観光



僕は 👉 ここの百貨店

その催事が大好きです






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする