goo blog サービス終了のお知らせ 

テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

新春とは良く言ったもんです^_^日本の季節を体感するには旧暦がやはり合う‼️

2019-01-15 06:30:05 | アート・文化



旧暦の正月は今年は 2月5日

毎度の事ですが日本住む華人の人たちは その春節を 1年で一番祝㊗️う
とても重要な期間です

関西では ご存知 神戸 元町の中華街で 盛大に お祝いが 行われるますが

そのお祝いを観たくて
無理やり 神戸に営業を作ったて 行った のんびりした頃を思い出されます^_^


ほのぼのとしたとても良い時代でした


神戸元町の 春節祭 詳しくは 👉 こちら


今年は 節分祭 、春分 と 季節の変わり目と 重さなり お日柄も良く


次週の 建国記念日に連休にも 元町で各種イベントが開催されますので


お越し頂きたいもんです^_^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本統治時代の「台湾」に思う 是々非々!台湾では良いことは良いで 今でも 日本、日本人への愛 どれだけ凄いか 台湾 「再」

2019-01-15 06:29:45 | アート・文化



今では 台湾での日本人英雄 「八田與一 」は 日本でも 認知されましたが


未だご存知でない方は 👉 こちら


同じく 台湾南部で 日本人を 今でも 英雄として 崇め ている


日本人英雄が 「杉浦 茂峰」 未だご存知でない方は 👉 こちら



企業の 研修旅行 で 「八田與一」 と 「杉浦茂峰」 の
お話を 社長さんに致しますと 心ある社長さんは 必ずと言っていいほど その場所を
旅程に組む入れて欲しいと言われます







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業績芳しくないとの事ですが⁉️なんだか頷けます^_^報道で出ているのは凄くおいしいお話ばかりですが、結構 報道に出てないのん 有るんちゃうん⁉️

2019-01-15 06:19:14 | 航空会社



アジアのシンガポール航空さまと並ぶ 華人系の メジャー航空会社


170万円くらいの 航空運賃を 10万前後で



恩恵に預かった 人は まさに ラッキーですが

破格の安売り 👉 報道より


前報道では 👉 ここ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする