スキージャンプ&スポーツ竹内元康発言

スキージャンプ選手、全日本コーチ、解説者、トレーナーを経て・・・今だから語れること。

スキージャンプWCニジニタギル、エンゲルベルグ

2014-12-25 17:28:41 | スキージャンプ
日本チームの今回はメンバー総入れ替えで臨んだ。
葛西紀明、伊東大貴、竹内択、清水礼留飛、小林潤志郎から
栃本翔平、渡瀬雄太、伊藤謙司郎、作山憲斗へ。
 
何故?と思われる人も多いのではないか。
これは、出場枠を拡大するためで、ピリオド毎にWCランキング55位までの選手が
出場権が与えられるということがあるから。
今回派遣されたメンバーは55位以下の選手達で、4戦戦って1人でもランクインすれば、
次戦からの4HTは最大枠の6人でエントリーすることができる。
 
最大枠を確保できていない国ならば何処も新しい選手を投入してくるのはごく当たり前のことだが、総入れ替えをするというのは正しい選択だったのだろうか・・・
調子が悪ければ入れ替えられて、トレーニングをし直して調子を取り戻させる。
こういう流れがセオリーだろう。
2試合程度ならまだしも、続けて4試合もトップランカーを外すということは、どういった意味があるのか…
 
紀明は十分に総合トップを狙える位置だったし、大貴もシードをキープできそうな状況だったからね。
選手個人からチーム枠を増やすために俺を外して他の選手を入れてくれと志願するなんてことは考えられない、何処でそういう決定が下されたのだろう・・・?
これは早々とオフィシャルに派遣が決定されていたが、状況次第では変更があっても良かったのではないかと思う。
そういう臨機応変さも今後は必要だろう。
リアルタイムでCOCと平行で戦略を立てれないから、こういう状況になってしまうということも言えるしね。
 
結果的には1枠増やす事が出来たからといってスルーするのではなく、この事については議論して欲しい…
 
済んでしまったからもうあれこれ言ってもしょうがないが、このやり方だとWCで総合チャンピオンを出すのは難しいだろうね。
勢いからいっても十分にチャンスがあるスタートだっただけに、こういうシーズンがいつもあるわけではないから…
 
この4試合でトップ10の変動がめまぐるしくあったね。
非常に面白い展開だ。
また新たなウイナー(ファンネメル)も誕生したし、ここまで7名が優勝という、昨シーズンにも増して戦国時代の様相だ。
まだ5人ほどの勝者がいてもいいくらい。
 
そんな中で、栃本翔平、作山憲斗は健闘できたと思う。
特に憲斗のエンゲルベルグでの覚醒ぶりが良かったが、2戦目の予選での失格は痛い。
体重300g足りなくてスキーの長さ規定に触れてしまった。
 
こういったミスも日頃COCに参戦させてると起こり得ないこと思われるが・・・
国際舞台での経験が不足してるのが如実に表れた結果。
最高峰の舞台でいらない経験をしてしまったが、なめて臨んでるとこういうことになる。
誰も失格しようと思ってやってる訳ではない。しかしながら組織、スタッフ、コーチ、選手は二度と同じ過ちを犯さないよう徹底してほしい。
 
今週末からは毎年恒例ではあるがシーズン最初のハイライト、フォーヒルズトーナメント(ドイツ語ではフィア シャンツェン トルネー)!
日本メディアでは未だにジャンプ週間。
もうそろそろ呼び方を統一しないか・・・
 
今季の総合チャンピオンは誰になるのか?!
コウデルカ、ファンネメル、ハイベック、アマン。
このあたりが軸とはなるだろうが、もっと名前を挙げると、
プレフツ、ダミヤン、シュリーリ、フロイント、紀明。
そして大貴、択にだってその力はある。
他にもゾーンに入ってしまえば可能な選手は多々。
 
なかなかここまで風の状況が安定してこない試合が続いているが、良い風を貰える選手というのも勝者として必要なファクター。
そして必ずそれをモノする選手でなければ総合を獲るのは難しい。
10日間で4会場4試合、プロフィールが全て異なるジャンプ台でスキルをアジャストする能力の高さが求められる。体力、メンタルのタフさも。
 
Jsportsで全てLIVE中継!
今週末が待ち遠しい!!
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿