スキージャンプ&スポーツ竹内元康発言

スキージャンプ選手、全日本コーチ、解説者、トレーナーを経て・・・今だから語れること。

速報

2010-02-28 07:53:46 | スポーツ
スピードスケート女子団体パシュート。


銀メダルだぁ~~~~


おめでとう!!!


100/3秒で金じゃなかったけど・・
でも、うれしいね。



五輪男子SL2

2010-02-28 07:31:39 | スポーツ
イタリア、ラッゾーリ!

凄く滑らかな滑り、今大会絶好調って感じだね。

おみごとゴールドメダル!!


それと、もっと驚きな事が・・
AUTのアルペンがメダルなし・・・
あり得ないほどのことだが、これがオリンピックだね。

日本がいろんな種目でメダルを騒がれたりするが、それとはレベルが違う。

だかこそショッキングなことである。
オーストリアじゃ、よろしくない大ニュースになることだろう。

なんせウィンターで1番の人気はアルペンだから。
選手の人気もアルペンの方が断然上だし。


明は残念だったが、ランキング通りの位置だとおもうんで、悪くはなかったんだろう。

ラックを期待したが・・・
一発波乱は起こせなかった。

しかしなぁ、スキー競技はWCでのランキングが物をいうわ。
アルペンでいえば、いい位置で滑る。
ジャンプでいえば、いい位置で飛ぶ。
これって、絶対条件かも・・・

五輪男子SL

2010-02-28 03:51:17 | スポーツ
スタート直後、超細かいセッティング。

観ててスピード感があって超おもしろい。

いろんな罠が仕掛けてある。
なかなか見たことのないトリッキーなセット。

それにしても世界のトップレーサーが、ことごとく同じ場所でコースアウトだよ。


そりゃ、フルアタックしてんだから当然リスクが大きい。

情報があがっていながらこういった状況だから、みんな勝負してんだなぁ。


だから、明は上手く滑った。
2回目に、大いに期待できる位置じゃないかな。

賢太郎は残念(悲)
短いランだったけど、スピリットは出せたんじゃないかな・・・
本人は自分に激怒してるかな・・・

アルペンはこれがつきものだから、しょうがないから。

さあ、2回目の明、思いっきり応援しよう!!



五輪ジャンプ団体 総括

2010-02-23 06:33:41 | スキージャンプ
悔しいと思える結果だった。

金メダルのオーストリアの鉄板なのは疑いの余地なんかないけど、
日本チームはメダルの可能性が高かった。

第2グループ、第3グループが、この試合のキーだった。

特に第2グループ。
このグループは、1本目は結構僅差。
2本目は、おいおい、みんな飛びすぎじゃねぇってくらい
HS近辺勝負。
択のジャンプも今までの五輪の流れからすればそこそこ飛べたけど、離されすぎたなぁ。

結果として、あの場面では最低135m以上が必要になってしまった。
ガチンコで行くにはHSだけど・・・

前後するけど、第1グループの大貴も、1本目135mだったらなぁ・・・
飛べるだけの力はあるからさぁ・・・
やっぱり、ちょっと硬さはあったよなぁ。
2本目は及第点だと思う。

第3グループの翔平は、このチーム戦では、きっちり仕事できたんじゃない。

同じ鉄は3度は踏めんよな(笑)
ホント、よくやったよ。

若い2人はNH、LHの不出来を引きずらないで、いいパフォーマンス
できたんじゃないかな。

だって、あのまんまいったら2本目に残れないからね。

得点からいったら、1000点を超えたから、平均すると
一人250点、悪くないでしょ!
他国が力に勝った。

紀明はホントよかった、ナイスだよ。
1本目、あと2~3m行ってれば、もっと満足したろうな。

このオリンピック、個人では、もうちょっとっていうところもあったろうけど、よくやりました。


メダルを獲れなかったことは残念だったけど、楽しませてもらえたよ。
それにしてもメダルまで23点かぁ。
距離にして13m、1人頭3、5mってところ。
計算間違ってないよな(笑)?!

一息おいてから、今度はWCで大暴れしてくれ~~~!
今シーズンWCランキングのトップ10に必ず入ってくれ。
入れると思うけど!


五輪ジャンプ団体 結果

2010-02-23 06:09:31 | スキージャンプ

1. Österreich 1107.9
1 Loitzl, Wolfgang       138.0 138.5 280.8
2 Kofler, Andreas       132.0 142.0 252.2
3 Morgenstern, Thomas     135.5 135.0 271.8
4 Schlierenzauer, Gregor   140.5 146.5 289.8


2. Deutschland 1035.8
1 Neumayer, Michael     137.0 136.5 271.2
2 Wank, Andreas       128.5 139.0 240.6
3 Schmitt, Martin        128.0 122.0 239.8
4 Uhrmann, Michael      135.0 140.0 267.0


3. Norwegen 1030.4
1 Bardal, Anders       128.0 127.0 236.8
2 Hilde, Tom          127.5 139.0 237.0
3 Evensen, Johan Remen    131.5 129.5 253.4
4 Jacobsen, Anders       138.0 140.5 280.8


4. Finnland 1014.6
1 Hautamaeki, Matti     133.5 130.0 259.6
2 Happonen, Janne       128.5 139.0 240.6
3 Keituri, Kalle          123.0 132.0 216.8
4 Olli, Harri          134.0 134.5 263.4


5. Japan 1007.7
1 Ito, Daiki           129.5 133.5 244.2
2 Takeuchi, Taku        125.5 129.5 226.8
3 Tochimoto, Shohhei       128.0 132.0 236.8
4 Kasai, Noriaki        133.5 140.0 261.6


6. Polen 996.7
1 Hula, Stefan           129.0 127.5 244.6
2 Rutkowski, Lukasz      123.0 127.5 216.8
3 Stoch, Kamil          126.5 134.5 232.4
4 Malysz, Adam         136.5 139.5 274.4


7. Tschechien 981.8
1 Hajek, Antonin         129.0 135.0 242.4
2 Koudelka, Roman        131.0 135.5 248.6
3 Hlava, Lukas          125.0 126.0 225.0
4 Janda, Jakub           128.0 129.0 238.8


8. Slowenien 958.8
1 Pikl, Primoz          124.0 119.5 218.4
2 Meznar, Mitja         126.5 131.0 229.4
3 Prevc, Peter          132.0 127.5 254.2
4 Kranjec, Robert        129.0 139.0 242.4


9. Frankreich 419.8
1 Descombes-Sevoie, Vincent 125.0 222.0
2 Lazzaroni, David         125.0 224.0
3 Mabboux, Alexandre       108.5 157.6
4 Chedal, Emmanuel       127.5 236.0


10. Russland 414.1
1 Karelin, Pavel         114.5 181.2
2 Kornilov, Denis         129.5 244.2
3 Rosliakov, Ilja         119.5 202.2
4 Ipatov, Dimitry        118.5 200.6


11. USA 340.0
1 Johnson, Anders        115.5 184.8
2 Frenette, Peter        124.5 222.2
3 Fletcher, Taylor         88.5 72.6
4 Alexander, Nicholas       119.0 205.0


12. Kanada 294.6
1 Boyd-Clowes, Mackenzie    105.0 144.0
2 Morrice, Trevor        101.0 129.6
3 Mitchell, Eric          102.0 133.2
4 Read, Stefan          114.0 182.4

五輪LH個人

2010-02-21 06:34:29 | スキージャンプ
結果

NHと同じ表彰台!
これままためずらしい結果になったもんだ。

シミーは完璧な勝利。
個人では完全制覇だね。

1人だけ宇宙規格だなぁ~
4個の五輪金メダルは、史上初!
歴史を塗り替えた。
まさに鳥人になったね。
世界最高のフライヤー!!
圧巻でーす。

マリちゃんも凄いっす。
本当に見事にオリンピックにピークをもってこれた。
これもスーパーマン的だね。
アマンには及ばなかったが、それでも大満足なんじゃないかな。
メンタルなところでも、ぶれるところが1つもない。

シュリーもスーパーマンだけど、オリンピックは難しいんだと感じたんじゃないかな。

でも、次世代の宇宙規格の選手になっていくんだろう。
1本目は、多少風には恵まれてなかった。

モルギーも1本目は風に恵まれず、2本目はタイミングが早かった。
実力がありながらも、メダルには絡めなかった。


んでもって、紀明!
2本目のジャンプは、ジャンプ人生で1番納得いくものだったんじゃないかな・・・
メダルに絡める力があることを証明できたよ。

1本目は観ていて頭を抱えてしまったよ。
これ以上力めないんじゃないかというくらいの動きだった。
テイクオフで腕の動きを、あんなに使ったのは見たことがないよ。
全くカンテにパワーあたらずだったね。
これから強化するところがあるとすれば、メンタル!!!
これさえコントロールできれば、しっかりと結果はでる。
断言できる。

大貴については、1本目ではフライト後半の延びがなかった。
一番のいいところを出せなかった訳だが、
テイクオフで脛の前傾角がもどり、ストロークもでなかった。
気になったのは、スタート時でいつものルーティーンじゃなかったと思う。
いつもは両肩を左右に揺さぶって、それからスタートを切るんだけど、
「あれ」って思った。

2本目は平常になれたのか、本来のジャンプ。
オリンピックでは魔物が潜んでいるとよく言われるが、
それは、自分自身でいることが出来なくなってしまうことだろう。
期待に応える重圧、それは途轍もなく重い。
想像を遙かに超えたところにある。
決して選手を責めれない。

択ちゃんと翔平も、出来ることはしっかりやってきたと思うし、
いろんな部分で力の足りなさを実感できたと思う。
これから強くなって行けばいいさ。
自分に対して悲観することはするな。
きちっとリセットしてチーム戦に望んでほしい。


今日の七不思議???
アホネン!!
どうしたんだろう???
2本目飛ばなかった・・・
後で調べまくろう。

今日のやっちゃった~
マティ・ハウタマキ!
凄い良かったのに・・・
ジャンプ自体は完成型に近づいてるのに・・
以前の全盛期の時より、スタイルが随分変化した。
動きに柔らかさが加わり、フライト後半でも延びが出るようになった。
フライトフォームが流線型になったし。
以前は、高いフライトからヒューストン(笑)だったんだよね。
ひゅ~~~~っと飛んでストンと落ちるってことね。

しばらく、トップ争いしてなかったからねぇ。
変なものがのしかかってきたかなぁ・・・

NHのウアマンもそうだったもんな。

それから、ハッポネンの失格(スーツ違反)
どうなってるFIN・・・
NHではオリも同じ違反で失格になってるし。
チームが機能してない?
みんなでヘッドコーチいじめかぁ~?


不気味と不安

2010-02-21 02:05:07 | スキージャンプ
個人LH。

AUTが精彩をかいてるのは、なにかと不気味。

WC等では、こんな感じで試合に入ってるのは結構目にしてるから・・・

ジャパンチームが、”おっーーーって”感じで予選を終えてると、

ん~~~~って感じに・・・

確かに、チャンスって部分では大あり。

けど、いいだけに、余計な力が・・・

今回ばかりは、いい流れで行ってくれや。

紀明もいいけど、大貴のほうが雰囲気は期待大!!!

風、来てくれないかなぁ~~~~~

中心軸は否定しようがない、シミー&シュリー&アダム&アンディー!

アホネンや他ドイツ勢、フィンランド勢、スロベニア勢も侮れないよん。

ポーランドもチェコも・・・

メダルは甘くなさそう。

誰にでもチャンスあり。

こんなオリンピックも珍しいかも。

誰がFLYERになるのか・・・・・・・・・・

五輪LH予選結果

2010-02-20 07:51:00 | スキージャンプ
予選組はNO,20GATE
免除組NO,16GATE
アホネンからNO、14GATE


とりあえず予選はジャパンDAY!
ドイツのサイトにも、そう記されてた。

シミーは相変わらずのブッチギリのフライヤー!!


1 47 KASAI Noriaki     142.5 143.5
2 51 ITO Daiki       139.5 142.6
3 36 HAUTAMAEKI Matti   137.5 138.0
3 43 HAJEK Antonin     137.5 138.0
3 46 WANK Andreas     137.5 138.0
6 50 EVENSEN Johan Remen 137.0 137.1
7 33 BARDAL Anders     136.5 136.7
8 41 HILDE Tom       136.5 135.7
9 49 OLLI Harri       137.0 135.6
10 48 CHEDAL Emmanuel   137.0 135.1
11 44 JANDA Jakub       134.5 131.6
12 45 NEUMAYER Michael   136.0 129.3
13 24 HAPPONEN Janne     133.0 128.4
14 22 HULA Stefan       132.0 127.6
14 27 KORNILOV Denis     132.0 127.6
16 34 MIETUS Krzysztof     132.5 127.0
17 42 STOCH Kamil       131.0 125.3
18 35 COLLOREDO Sebastian 131.5 125.2
19 39 TOCHIMOTO Shohei   130.5 123.4
20 37 KUETTEL Andreas     130.0 122.5
21 29 PREVC Peter       129.5 122.1
22 32 TAKEUCHI Taku     129.5 121.6
23 38 DAMJAN Jernej     129.5 121.1
24 28 KARELIN Pavel     128.5 119.3
25 40 SCHMITT Martin     128.0 118.9
26 23 DESCOMBES SEVOIE Vincent 128.0 117.9
27 25 KOUDELKA Roman   127.5 117.0
28 13 ALEXANDER Nicholas   127.5 116.5
29 26 CIKL Martin       126.0 114.3
30 7 FRENETTE Peter     126.0 113.8
31 30 MORASSI Andrea     124.0 109.7
32 15 KOROLEV Alexey     123.5 109.3
33 17 KIM Hyun-Ki       123.0 108.9
34 14 CHOI Heung-Chul   122.5 107.0
35 8 LAZZARONI David   122.5 105.0
36 3 READ Stefan       120.5 102.9
37 20 IPATOV Dimitry     120.0 102.0
38 19 ROSLIAKOV Ilja     119.5 101.1
39 31 MEZNAR Mitja     120.0 101.0
40 4 ZMORAY Tomas     119.5 100.6
41 18 KARPENKO Nikolay   119.0 100.2
42 2 JOHNSON Anders     117.0 95.6
43 12 LAZAROVYCH Oleksandr 116.5 94.2
44 16 DELLASEGA Roberto   113.5 87.8
45 9 BOYD-CLOWES Mackenzie 111.0 83.8
46 10 CHOI Yong-Jik     110.5 83.4
47 5 BOSHCHUK Volodymyr 109.5 81.1
48 11 MABBOUX Alexandre   107.0 76.1
49 6 MORRICE Trevor     106.0 73.8
50 21 SHUMBARETS Vitaliy   102.0 65.6
51 1 MITCHELL Eric      93.0 47.4
52 UHRMANN Michael     134.5 -
53 KRANJEC Robert       134.5 -
54 JACOBSEN Anders       142.5 -
55 AHONEN Janne       126.5 -
56 MALYSZ Adam       133.5 -
57 LOITZL Wolfgang       125.5 -
58 KOFLER Andreas       125.5 -
59 MORGENSTERN Thomas   129.5 -
60 SCHLIERENZAUER Gregor   134.5 -
61 AMMANN Simon       140.0 -

TODAY training

2010-02-19 10:54:04 | スキージャンプ


1 MITCHELL Eric     107.5 110.0 95.5
2 JOHNSON Anders     113.0 112.5 99.5
3 READ Stefan       121.5 104.0 102.0
4 ZMORAY Tomas     129.0
5 BOSHCHUK Volodymyr 124.5 103.0 107.0
6 MORRICE Trevor     108.0 96.5 94.5
7 FRENETTE Peter     124.5 103.5 105.5
8 LAZZARONI David   129.0 126.0 119.0
9 BOYD-CLOWES Mackenzie 124.0 110.0 106.0
10 CHOI Yong-Jik     116.5 112.5 116.5
11 MABBOUX Alexandre   122.5 110.0 105.5
12 LAZAROVYCH Oleksandr 126.5 121.5 109.5
13 ALEXANDER Nicholas
14 CHOI Heung-Chul   121.0 123.0 110.5
15 KOROLEV Alexey     125.0 122.5 118.5
16 DELLASEGA Roberto
17 OKABE Takanobu     130.5 129.5 122.0
18 KIM Hyun-Ki       128.0 127.0 119.5
19 KARPENKO Nikolay   127.5 118.5 114.5
20 ROSLIAKOV Ilja     129.0 115.0 108.5
21 IPATOV Dimitry     131.0 120.0 111.0
22 SHUMBARETS Vitaliy   127.0 110.0 109.0
23 HULA Stefan       136.0 126.5 130.0
24 DESCOMBES SEVOIE Vincent 128.5 119.0 131.5
25 HAPPONEN Janne     140.0 126.0 135.0
26 KOUDELKA Roman   131.0
27 CIKL Martin       123.0 124.0
28 KORNILOV Denis     127.0 122.5 121.0
29 PIKL Primoz       123.5 123.0 117.5
30 KARELIN Pavel     125.0 125.0
31 PREVC Peter       137.5
32 MORASSI Andrea     124.0 122.0 103.0
33 MEZNAR Mitja     122.5 125.5 118.5
34 TAKEUCHI Taku     125.0 131.0 120.0
35 HLAVA Lukas       124.5 125.5 124.0
36 BARDAL Anders     129.5 131.5 128.5
37 MIETUS Krzysztof     124.0 126.5 123.0
38 KEITURI Kalle       110.0 120.5 113.5
39 RUTKOWSKI Lukasz   115.5 119.0 115.5
40 COLLOREDO Sebastian
41 HAUTAMAEKI Matti   127.0 130.5 130.5
42 KUETTEL Andreas     125.5 124.5 127.5
43 DAMJAN Jernej     121.5 129.5
44 TOCHIMOTO Shohei   128.0 129.5 122.5
45 SCHMITT Martin
46 HILDE Tom
47 STOCH Kamil       118.0 117.5 125.5
48 HAJEK Antonin
49 JANDA Jakub
50 NEUMAYER Michael
51 WANK Andreas
52 KASAI Noriaki     134.5 128.5
53 CHEDAL Emmanuel   113.0 109.0 123.5
54 OLLI Harri
55 EVENSEN Johan Remen 126.5 132.5 123.5
56 ITO Daiki        130.0 137.0
57 BODMER Pascal      127.5 125.5 123.5
58 UHRMANN Michael
59 KRANJEC Robert
60 ROMOEREN Bjoern Einar 133.5 129.0 119.5
61 JACOBSEN Anders
62 KOCH Martin        135.0 137.0 137.5
63 AHONEN Janne
64 MALYSZ Adam      144.0 137.0
65 LOITZL Wolfgang
66 KOFLER Andreas
67 MORGENSTERN Thomas
68 SCHLIERENZAUER Gregor
69 AMMANN Simon