月曜日、またお弁当作りの1週間のはじまりです。
今週半ばから、母は職場復帰するんで、お弁当作りも大変になるだろうな!
前夜の段取りが重要だわ


次男は、文化祭・体育祭の「振替2連休」ですので、
(月)(火)は、長男(高2)のみお弁当です(^_-)-☆





タンドリーチキン





カレー風味が効いて香ばしいのですが、これってお弁当箱の中でにおいが充満して
他のおかずにも移るかもね。
「タンドリーチキンの粉末」をまぶして15分間ねかせて、オーブントースターで10分焼きました!


残りものの「ほうれん草」「平天」があったんで、卵と一緒に油揚げにいれて
煮込みました。なかなか、美味しいわ。この煮込みは子供達の好物で、
朝食のおかず用にもたくさん煮込みました~☆
タンドリーチキンをつまむのに、「∮ピック」を入れて置きました。
これ、ブラックバージョンもあるんですよ。長いので、添える程度にしか使えませんが・・・
今日は、お友だちとの食事会(ランチ)です(*^_^*)
数年前から、子供達の少年野球・中学野球を共に支えて頑張ってきた親御さんたちです。
みんな別々の学校に通う子供達のママさんたちなんで、色んな意味での情報交換ができるんで楽しみです(^_-)-☆たまには、生き抜きも必要ですしね。
私に残された 平日のお楽しみ会も もうあと数日しかないんで(11月からは・月~金フル出勤になるんで)今日一日も大切にしたいです。
次男坊は、まだ寝床なんです。起こしてから出かけます!
今から、お洗濯やら掃除やら 忙しい~~。

ポチっと、応援お願いします!