
オリジナル「チャプチェ」を作ったんですが、
(もやし・ツナ缶・ニラ入りよっ)
娘は 同僚と外食して帰りま~すって事で、
夕飯は、息子達との3人で頂きました

最後に 画像載せてます~


昨夜のうちに 翌朝のお弁当のメニューを考える事はいつもの事。
最近では 時折、自己流イメージをささっとイラストにしちゃう事が
良くあります。
これは、昨夜 想像したもの。。。

一応、そぼろ弁当をイメージしたものです。
で、 今朝 慌てて出来上がったのが・・・・
これだ~~い




中央=「スパムのチューリップ」・ グリーン=「いんげんのシロップ煮」



ご飯は 約1.2合位まで 入りましたσ( ^ー゜)♪
(木)曜日は、学校内に 地域の美味しいパン屋さんお販売カーが
やってくるそうなんで、
多分 それを買うと思いますわ




昨夜の「チャプチェ」なんですが、
ご近所のお友達が、「ツナともやしを入れると 美味しいで~」と
以前から 話してたんで、私も 挑戦してみました。
案の定、次男の「コチュジャン好き」が 爆発!

辛くないと 心もとないようで、 コチュジャンを入れ足しまくってました





「春雨」の量を ケチったのが ちょっと失敗やな。

豚肉・シーチキン
醤油・砂糖・コチュジャン・塩・ゴマ油・中華スープなど。。
なんだかんだ、色々入れまくり~

辛いと、 白ごはんが 思わず進みますね(^_-)-☆




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます