N家の食卓

笑いあり、ちょっぴり涙あり
いつまでも友達夫婦を目指すN家ののんびりした日常をつづります。

言われて気づいた文化??

2008-01-28 15:53:53 | 小話
先日、「秘密のケンミンSHOW」を何気なく見ていたら、名古屋の秘密ということで、名古屋のことをやっていました。
ちなみに私は岐阜人と名古屋人(何故県と市なのか、それはつっこまないでください。。)のハーフ(笑)で、名古屋の話題にも結構敏感。


今回の話題は「パトランプ」のことでした。
警察さんの車の上とかで回っている回転灯のことですな。



名古屋では、その「パトランプ」がやたらめったら回っているっていう話でした。



ガソリンスタンド、喫茶店、パチンコ屋、地下街等々いたるところで回っている「パトランプ」。。。



そーいえば、普通に回ってるよ。
そんなん当たり前やんか。

ん・・・?確かに東京ではそんなことないなぁ。。



疑問にも思わなかっただけに、思わず、爆笑の私。


理由として、店を目立たせるっていうことを言っていました。
ふーん。。そうなんだ。。と今更ながら納得する。


学生時代、大垣の某喫茶店でバイトしていたときも、閉店時に回転灯を片付けていました。
ちなみに、回転灯が回っていないとその店は休みなんですね。
よく喫茶店に行くときに、休みかどうか判断するときに回転灯を見ます。

そんな側面もあるんですよ。


東海圏以外の方々で名古屋方面へ出かけるときには是非、気をつけてちょっと視線を上にして歩いてみてください。


ちょっと、お国自慢でした。
(これは。。。自慢になるのか??)