GOMA-BLOG

旅行と数学、株式とガンダムを中心とした日記です.

弘前大出題ミス

2007-02-28 23:53:47 | 教育
どうしても作問者というのは,思い込みがちなところがあるので,ミスがないかチェックする人ができるだけ多くいた方がよい.しかし,入試問題という性質上,問題漏洩を防ぐためには,できるだけ,人の目を通さない方がよい.

今回の原因はどこにあったのだろうか.作問の段階で間違っていたのか,ワープロ打ちや印刷の段階でミスしたのか,いずれにしても印刷が上がってきたときの最終チェックでの問題なのだが.

でも,こういうことは考えて対策をしようとはしないんだろうな.

もう1つ気になるのは,受験生が出題ミスを指摘したなら,その受験生のみが得点できるべきではないか.全員に得点というのも,納得できない.



-----------------------------------------------------------
弘前大出題ミス、設問の数値1けた誤る(青森)

 弘前大学の前期日程入学試験(25日)の「化学」に出題ミスがあった問題で、須藤新一副学長は26日に記者会見を開き、「このような間違いはしてはいけないことで、受験者や父母らに迷惑をかけ、申し訳ない」と謝罪した。設問は作成者12人が点検し、その後に検査委員1人が確認するという2重のチェックをしていたが、文中の数値を1けた誤るという初歩的なミスを見逃していた。

 須藤副学長によると、ミスが見つかったのは気体の物質量や分子量を計算させる問題。設問中の「気体X」の重さを「0.0768グラム」とすべきところを「0.768グラム」と表記していた。

 25日の採点作業中、この問題に未解答が目立ったため、確認をして出題ミスが発覚した。理工学部で173人、農学生命科学部で49人、教育学部で7人が受験したが、人文学部と医学部には対象者はいなかった。

 須藤副学長は「合否判定に影響がないようにする」として、ミスのあった2問は受験者全員を正解にするとした。

(2007年2月27日 読売新聞)
-----------------------------------------------------------


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。