Mr_323 ちょっと一服 ふ~っ

野鳥・車・PC・携帯・カメラ・スナップ・・・等、ぼちぼち書き込みしたいと思います!

大雨の次の日は・・・

2014年06月30日 16時55分09秒 | 昆虫
昨日は、凄い雨が降りました。
大雨の次の日は、トンボも蝶も数は少なめです。

公園に着くと、園児たちが七夕飾りをしていました。
そこだけ、とても賑やかです。
水辺観察園へ行くと、オオシオカラが連結してとまっていました。



水辺観察園では、これといった物も居ません。
蜜溜まりへ行きましたが、ヒカゲチョウが数頭だけ・・・
餌場へ戻ると、カワセミが餌場に来ていました。
反対側の池には、綺麗なコフキトンボの帯型が居ました。



近くの花中に、何か飛ぶものが・・・
ミドリシジミでした。



花には、ルリシジミが来ています。
少し遠いところでした。



木道を歩くことに。
何も居ません・・・
浮御堂に着き、少しするとカワセミが桜の枝からこちらへ・・・
浮御堂の中を飛び、南側の桜の枝へ。



暫くとまって居ましたが、池へ・・・
魚を捕り、島の方へ飛び去りました。



餌場へ戻ると、カワセミが居ました。
もう1羽啼きながら、飛んでいます。
でも、2羽が揃ってとまることは有りませんでした・・・

晴れ間が出たせいか、チョウトンボが10頭程飛んでいました。
でも、遠い・・・


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

悩む・・・

2014年06月27日 17時53分33秒 | カメラ
今朝は暗く、今にも降りそう・・・
でも、少しすると日射しも。
結局、家の用事を済ませると昼。

昨日発表のD810、買うか買わないか・・・悩んでいます。

多分、D800・800Eは下取りも多いと思うので、遅く買うと下取り価格が下がるかも知れません。
しかし、20万程払うのならAPS-Cの機材を買っても良いかな・・・?



センサーで変更は、画素数が少し増えたのとISO。
ただ、ISO64は使わない。
高感度も上がっているので、ノイズ処理は改善されているかもしれません。
RAWーSは、12bitのみで連写も落ちる・・・

ピクチャーコントロールも、多少変更されているが「明瞭度」は使用しないと思う。
動画も少しレベルアップ、しかし動画は殆ど撮りません。

電子先幕シャッターは、ミラーアップ時なので使用しないと思う。
連写は、5コマに上がるが・・・あまり連写はしない・・・
モニターの画素アップも、モニターで画質を見たりはしないし・・・

ただ、AFのアルゴリズムの強化は関心あり。
静止での精度アップだけだろうか?

そして、タイでの製造らしい・・・

さて、もう少し悩みます。(初期ロッドは、避けたいと思っています)

鳥も昆虫も少ない・・・

2014年06月26日 16時32分33秒 | 野鳥
昨日の雨のせいでしょうか?
鳥の声も、トンボも少ないです・・・

B池の横を自転車で走っていると、カイツブリの巣の辺りに人だかりが。
自転車を置き、カイツブリの巣へ。
孵化した雛が、4羽居るそうです。
でも、見えたのは2羽でしたが・・・



暫く居ましたが、動きが有りません。
いつもの公園へ、戻ることにしました。

ひょうたん池の手前に、カラスアゲハが居ました。
もう1羽は、クロアゲハの雌でしょうか?



その後、知り合いの方に先日コミミズクの声を聞いたという場所へ。
ま、流石に何も居ませんでしたが・・・

浮御堂へ。
いつものように、カイツブリの親子が居ました。



期待を裏切らず、2回程ウチワヤンマを狙ってくれました。
でも、失敗でした・・・



他には、ツバメ・・・
水を飲みに、来ていました。



5~6羽居たようです。
家族で来ているのでしょうか?



そろそろ帰ろうかと木道を歩いていると、カワセミの若が近くへとまりました。
が、逆光で・・・



カワセミも、良く飛んでいました。
今日は餌場にも、3羽程来たそうです。


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

D810

2014年06月26日 16時17分20秒 | カメラ
本日、発表になりました。

D800に比べ、少し画素数が上がっています。
ローパスフィルターレスとなりました。
連写は1コマ増え、5コマ/秒に向上。
連写枚数は、100コマとなりました。

AFはD4s同様のシステムに。
ハイライト重点測光が新たに加わりました。
ISOは、64~12800。(ISO32相当までの減感、ISO51200相当までの増感に対応)
RAWはL(7,360×4,912ピクセル)及び、S(3,680×2,456ピクセル)での記録が可能になりました。




詳しくは

  http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d810/

こちらを御覧下さい。

D900まで待つか、消費税UP前にD810を買うか・・・
悩みます。

ちなみに、オープン価格で店頭販売価格は35万円前後だそうです・・・
発売は、7月中旬。

Capture NX-Dの正式版は、7月15日より無料ダウンロード開始のようです。

てことは、D810はCapture NX2では現像出来なくなる・・・

遅く有りませんか・・・

2014年06月25日 17時17分09秒 | 野鳥
今日も、昨日のような天候らしい・・・
朝は、晴れ間も出ました。
新聞を取り、玄関に向かうと・・・
頭上から、シジュウカラの啼声がします。
何かを咥えています。
そして、引き込み用の電信柱の穴へ。

雛の声はしないので、まだ抱卵しているのでしょうか?
2時間程後にも、穴に入っていました。



少し遅いように思いますが・・・
元気に、巣立ってもらいたいものです。


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR+Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
三脚使用

キイト・・・

2014年06月23日 15時06分55秒 | 昆虫
青空が・・・
昼近くには、曇り空。
帰宅後に、にわか雨・・・
梅雨、本番でしょうか?

公園に着き、蜜溜まりへ。
先にお一人お待ちでした。
今日は、チャイロスズメバチは出ていないようです。

待っている間、ルリタテハとスズメバチが蜜争いをしていました。



木道へ戻ると、餌場の南側にカメラを構える方が多数・・・
行ってみると、キイトトンボが居ました。



毎年探しますが、見つからない年も有ります。
今年は、見る事が出来ました。



反対から・・・



キイトトンボが居ました奥の茂みに、チョウトンボが居ました。
少し遠いのですが・・・



昼近くになり、木道を浮御堂へ。
浮御堂では、ツバメが数回水飲みに来ました。
後は、カワセミ・・・
それと、カイツブリ。
浮御堂前で、餌渡しをしていました。



カイツブリは、ウチワヤンマは狙いませんでした。
毎日、数回見るのですが・・・残念。
曇ってきたため、少し早めに帰宅しました。


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR+Ai AF-S TELECONVERTER TC-14E II

やっと収まる・・・

2014年06月22日 13時46分16秒 | 昆虫
4~5日前から、2階の部屋に羽アリが出ていた。
かなりの数が、障子とサッシの間に・・・
庭用のアリの殺虫剤を撒いたが、止まらない。
一昨日、良く見ると・・・
上から落ちてくる。
でも、出てきそうな穴はないし・・・
サッシを見ると、ハズレ防止のストッパーの上に穴が有る。
そこへ、強力シロアリ用スプレーを。
見事に、アリは出なくなりました。



こんな、黒アリの羽アリが出ていました。

こんな話題ばかりでは、つまらないので・・・
一昨日のストックから・・・

コフキトンボの、産卵です。
連結飛行をはじめました。



暫く飛び回り、離れました。
これから、産卵でしょうか?



直ぐ側で、産卵をはじめました。
雄は、少し離れた見張っています。



近くでこれを、2回程繰り返していました。

もう1枚。
チャイロスズメバチ。
オオスズメバチとの1枚です。



昨日と今日は、梅雨らしい空模様・・・
明日も、雲が多いようです。


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

いよいよ鳥は・・・

2014年06月20日 15時30分46秒 | 昆虫
今日は、雲が多い・・・
ここのところ、撮る鳥が同じようなものばかりです。
そろそろ、昆虫メインのシーズンでしょうか?

最初に、昨日の蜜溜まりへ。
暫くすると、チャイロスズメバチがやって来ました。



しかし、直ぐに飛んでいきました。
その直後、ルリタテハが来ました。



餌場の南側に、綺麗なショウジョウトンボの帯型が居るとのことで向かいました。
比較的、近い場所に居ました。
日射しが強くなると、羽を立てました。



チョウトンボなどを見ながら、浮御堂へ。
ここも、トンボばかりです。
昼近くでしょうか、コゲラが近くの桜の木へ来ました。



池には、ショウジョウトンボが居ました。
2羽で、追い掛け合いをしていました。



カイツブリの啼く声が・・・
今日も懲りずに、ウチワヤンマを狙っていました。



ウチワヤンマの狩りは、失敗でした。
直ぐ後ろを付いてきた雛が、学習していました。
将来は、ウチワヤンマ・ハンター・・・



数分後・・・
親が何かを咥えています。
ウチワヤンマのようです。



帰り際に、再び蜜溜まりへ。
少し待つと、再びチャイロスズメバチが来ました。
ゆっくり食事する間も無く、オオスズメバチがやって来ました。
おまけに、蠅も飛んでいました・・・



数ショット撮りましたが、オオスズメバチが近くに来るので・・・
退散しました。


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
1・9枚目、内蔵スピードライト使用

今日の主役は・・・

2014年06月19日 16時38分27秒 | 野鳥
公園に着くと、「朝、オオタカが狩りをしてハトを捕ったそうだ」との事。
こちらには来ませんが、B池の方に居るようです。
区立S公園でも先日、食痕を見ました。

水辺観察園へ。
オオシオトンボくらいしか居ません・・・
カルガモが仲良く、日向ぼっこ。



何やら、今日の公園のよう・・・
静かで、何も見掛けません。
木道に出る所で、声を掛けられました。
何やら、チャイロスズメバチが居たとか・・・
最近では、かなり珍しいそうです。
その場所へ行ってみましたが、居ませんでした。

浮御堂へ。
ここも、静かです・・・
今日の主役は、カイツブリ親子。

浮御堂の側で、給餌したいました。



ギンヤンマを見ていた時、いきなりウチワヤンマに襲いかかりました。
でも、失敗。
池を見ると・・・



潜水しています。
少し先で、浮上しました。



水神社の方で、何やら捕まえたようです。
あの青い杭には、ウチワヤンマが良く居ますが・・・



子供が近寄って行きます。
やはり、ウチワヤンマが・・・



少し泳いで、ウチワヤンマを雛へ。
羽が有るので、飲み込みにくそうです。



でも、しつかり食べました。

帰りに、朝のチャイロスズメバチの場所へ。
近くで、コオニヤンマが居たそうですが・・・
残念、居ませんでした。


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR+Ai AF-S TELECONVERTER TC-14E II

最近撮った昆虫

2014年06月18日 16時56分39秒 | 昆虫
今日は、曇。
雨は降りませんでしたが、公園は多分真っ暗・・・
買い物を済ませ、家でのんびりしていました。

一昨日の画像から。

カワセミを撮っている時、ムラサキシジミがいましたが飛びまくり・・・
近くの草むらに、ルリシジミが居ました。



野草園へ行き、コゲラを待っていると・・・
木の葉に、チョウがとまりました。
今年よく見る、テングチョウでした。



足元の草に、蝶が飛んで来ました。
アカボシゴマダラのようです。



昨日、水辺観察園で。
ハンゲショウに、何かがとまっています。
キマダラセセリでした。



B池に行った時、午後にもかかわらず見る事が出来ました。
ミドリシジミです。
羽は開いてくれませんでしたが・・・



「最近撮った昆虫」と言うタイトルでしたが、最近撮った蝶ばかりでした・・・


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
1~3枚目、+Ai AF-S TELECONVERTER TC-14E II使用