goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr_323 ちょっと一服 ふ~っ

野鳥・車・PC・携帯・カメラ・スナップ・・・等、ぼちぼち書き込みしたいと思います!

ついでに・・・

2005年05月21日 09時10分14秒 | 時計
これも、叔父のものです。
晩年は、このMichel Herbelinを愛用していたようです。(EX2は重いので)
クォーツなので、ほとんど狂いません。
電池の液漏れが少し有り、オーバーホールが必要と時計屋さんに言われました。(ヨーロッパの電池は液漏れしやすいそうです)
軽くてお洒落!でも、出番があまり有りません。
もっと良いベルトを付けたいと考えてます。

16233

2005年05月21日 09時01分12秒 | 時計
これは、香港に旅行した時に免税店で買いました。
やはり、コンビが一番奇麗です。
ホワイトゴールドも引かれましたが、コンビにしました。
オーバーホール後、何故か夏場は遅れるようになりました。(1日3秒程)
EX2は、オーバーホール後3秒進みます。(OH前は、1日20秒進んでました)
両方とも、日本ロレックスで無事オーバーホール出来ました。(一応、本物)
永く使って行きたいと思います。

EX2

2005年05月21日 08時33分53秒 | 時計
叔父の形見である。
88~90年の2年間のみの発売と言われているモデルだった。(4~5年販売していたとも言われている)
Ref 16550
中割れと言われる文字盤で、アイボリー文字盤。
ベゼルの傷が多いが、既に部品の在庫はないようだ。(日本ロレックス)
24時間針も、蛍光塗料が塗り増しされている。(次回オーバーホール時にでも変えるかな・・・)
時計には、凝縮された機能美を感じる!