Mr_323 ちょっと一服 ふ~っ

野鳥・車・PC・携帯・カメラ・スナップ・・・等、ぼちぼち書き込みしたいと思います!

2011年を振り返って

2011年12月30日 20時58分48秒 | 野鳥
今年も残すところ、後2日です。
私なりに、今年を振り返ってみたいと思います。

年の始ころは、少ないなりに鳥は色々来てくれました。
トラツグミは、かなり長い間居てくれました。
年明け早々には、2羽で飛ぶオオタカも見ることが出来ました。



2月の中旬頃には、川沿いにヒレンジャクとキレンジャクの群れが来ました。
私は、初めての事でした。



ちょうど、このヒガラの画像を処理し始めた時でした・・・
3月、今まで体験したことのない揺れが・・・



6月には、まぐれですが飛んでいるアオバトを撮ることが出来ました。



夏場はトンボなどがメインですが、今年はツミが巣を掛けてくれました。



9月に入り、楽しみにしているタカの渡りのシーズンです。
今年も、サシバが来てくれました。



20羽くらいの群れで、上空を廻るサシバも見ることが出来ました。

10月に入り、毎年来てはくれるのですが居着いてくれない・・・カケスですが。
今年は、近くを飛ぶ場面が撮れました。
でも、居つ着ません。



渡りも後半の10月下旬、2羽のハイタカが飛んで行きました。
その中の1羽です。



11月からは、冬鳥を待ちますが・・・
中々入って来ません。
例年より2週は遅れていたようです。

カシラダカを見ることが出来ました。



来て入るようですが、ルリビタキはまだ見ていません・・・

番外ですが、航空祭に行くようになり、初めて戦闘機が展示飛行をしました。
F-2です。



今年は、全般的に渡りが2週ほど遅れていたようです。
地震などの影響か、鳥が少なく感じます。
来年は、鳥が増えてくれると良いのですが・・・

やはり、風のせい・・・

2011年12月28日 17時09分32秒 | 野鳥
風が冷たいです・・・
早足で歩いても、調度良いくらい・・・
「今日も、鳥の出が悪いかな?」と思いながら公園へ向かいました。

B池でカメラをセットし歩き出すた・・・
すぐそばにハクセキレイが居ました。
近くに寄っても逃げません。
でも、不機嫌顔でした。



公園に着くと、「エナガがいっぱい居る」と教えてもらいました。
モミジに来ました。



完全に紅葉の盛りは過ぎましたが、まだ葉が残っています。
20羽近く、エナガが居たと思います。



エナガに混じって、シジュウカラとこのメジロが居ました。
メジロは2~3話程でした。



その後、浮見堂へ。
暫くして、オオタカが飛びました。
小さかったので、成長の雄のようです。



オオタカが飛んでからだいぶ経ち、浮島からカラスと共に飛び出した猛禽が。
どうやら、ハヤブサのようです。



その後は、特に何も飛ばず・・・
コサギが、2回程飛んだだけでした。


使用カメラ:D700
使用レンズ:AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED+Ai AF-S Teleconverter TC-17E II

悲惨・・・

2011年12月27日 17時59分55秒 | 野鳥
今日も昨日同様、寒い日でした。
公園に着くと、キンクロハジロが氷の中に降り、泳ごうとしても進まず飛び立つ光景を目にしました。

小鳥も猛禽も飛びません・・・風が強いためでしょうか。

浮見堂に居ると、飛んできたゴミにカラスが反応していました。



お会いした方が、「今日はオカヨシガモが見えない」とのことでしたが・・・
浮見堂から双眼鏡で探すと、居ました。
昼近くには、浮島へ向かっていました。



2回だけ、少数のエナガとシジュウカラが来ました。
シジュウカラが、ミノムシをつっいて居ました。



浮見堂の西側にあるイイギリに、たくさんのヒヨドリが来ています。
欲張りなのか、2個取ったのですが・・・落としてしまいました。



浮御堂は寒いので、昼過ぎに誘致林へ。
途中の三本柿で、野良猫が気持良さそうに日向ぼっこをしていました。



誘致林は、何も居ません・・・
再び浮見堂へ戻ると、カワセミが厳島神社北側の枝へとまっていました。



この後、水辺観察園でモズを待ちました。
逆光の場所には来たのですが・・・残念。

本日、無事車が戻って来ました。
サーモスタット交換で、完治したようです。


使用カメラ:D300
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED

完全防備で

2011年12月26日 17時38分09秒 | 野鳥
今朝は寒いです。
完全防備(上下とも、ヒートテック)で、出かけました。
風さえ吹かなければ、日向は暖かかったですが・・・風が・・・

公園に着き、池を見ると。
凍っています。



浮見堂近くで、シジュウカラが2羽居ました。
普通なら撮らないのですが、日差しも良いのでパチリ。



浮見堂に着いて少しすると、チョウゲンボウ思われる猛禽が飛びました。(12/28 ハヤブサから、チョウゲンボウに変更しました)



目の前の気には、コゲラが来ています。
今日は、コゲラが多く目につきます。



東の空を、オオタカと思われる猛禽が飛んでいました。
東へと飛び去りました。



東の空を、4羽のハトが飛んでいました。
上空を見ると、猛禽類らしき飛影が・・・
ノスリが飛んでいました。



浮見堂の南側のイイギリに、ヒヨドリが実を食べに来ます。
実を咥えて飛んで行きます。



帰りの橋の上で、アオサギの大きな鳴き声が・・・
カラスに追われていました。



公園の東端の遊具のある公園で、混群に遭遇しました。
エナガの多い混群でした。



混群の中にいると言われる、ターゲットの鳥は居ませんでした・・・
この公園を、抜けてしまったのでしょうか・・・


使用カメラ:D300
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED

寒いクリスマスイブ

2011年12月24日 16時39分06秒 | 野鳥
出掛けに車をディーラーへ。
待つこと30分以上・・・
見積りを頂きました。
サーモスタット及び周辺部品+工賃=39,280円也
でした。
出来れば、冷却水廻り一式交換を・・・との事でした。(これ、約25万円)

公園へ歩いていると、川沿いの方が近そうなので・・・川沿いへ。
川で追いかけっこをしていたのは、ハクセキレイとこのキセキレイでした。



歩いていると、桜の木に鳥が。
カワラヒワがとまっていました。



他には何も居ません。
いつもの公園へ。
途中、区立S公園に寄りましたが何も居ませんでした・・・

浮見堂に着くと、最初に前を通ったのはマガモのオスでした。



だいぶ時間が経った頃、コサギが近くを飛んでくれました。



13時近くに、南の林の中をオオタカがカラスに追われて東へ飛んで行きました。
林には居るようなのですが、中々出て来ません・・・
1時間近くたってから、カラスに追われて出てきました。



オオタカは長い事飛んでいましたが、高く遠いところでした・・・
新築の水神社で、何か催事が有ったようです。



今日は、オオタカがよく飛んだそうです。
昨日も、飛び回っていたとか・・・


使用カメラ:D300
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED

不調・・・

2011年12月23日 18時13分55秒 | CAR
久しぶりに車に乗りました。

朝、寒く・・・水温が中々上がりません。
すぐに外環に乗り、一路女房の実家へ。

ん、水温が下から2番目の線まで上がらない・・・
高速を降り、一般道へ。
水温は上がり始めましたが、長く信号にかからないと・・・
また下がってくる・・・

用事も終わり、帰途に。
一般道では、正常な温度まで上がったのですが・・・高速に乗ると、また下から2番目の線近くまで下がります。

サーモスタットが壊れたようです。

また、修理か・・・


帰りの外環に合流した時から、レーダー探知機が「カーロケ無線を受信しました」「スピード注意」と繰り返します。
後ろを見ると、車が固まって走っていて追い越し車線の車も追い付いて来ません。
少しして、追い越し車線の先頭の車が左に寄ると・・・パンダ模様の車が見えました。
そんなに飛ばしていなかったので、事なきを得ました・・・

このレーダー探知機を買って、初めて役に立ちました。

話は戻りますが、サーモスタットの交換はいくら掛かるのか・・・

今日も居るのでしょうか?

2011年12月22日 16時41分01秒 | 野鳥
曇りで寒い・・・
やはり日差しが無いのは、寒いですね!

今日も、K庭園から。
コガモも、寒そうです。



K庭園には、他にはメジロが居たくらいでした。
川はやめて、B球場へ。
2面の球場に、この1羽のツグミだけが居ました。



区立S公園へ向かいました。
途中の道路で遠くに何か鳥が・・・
ランニング中の人に驚き、木へ・・・
今年初見の、シロハラでした。



区立S公園は、何も居ません・・・
マユミにも、何も来ませんでした。
いつもの公園へ。
木道でウグイスを狙いましたが、中々出てくれませんでした。
浮見堂へ。
知り合いの方が、「ヒドリガモが居ますよ」とのことで探すと。
居ました、船着場のそばに。
船着場へ向かいました。
暫くすると、XKBさんも来ました。

少し離れた場所に、ヒドリガモとオカヨシガモが居ました。
寝ているヒドリガモのそばに、意地悪なカラスが・・・
カラスが飛ぶと、ヒドリガモは潜りました。
その少し前のショットです。



カラスが去ると、ヒドリガモは羽をパタパタ。



近くには、カワセミがよく来ていました。



暫くして、ヒドリガモとオカヨシガモの接近した場面が撮れました。



その後は、また2羽とも寝てしまいました。
やっと起きて泳ぎだし、浅い所へ登ろうとした時・・・
バンが近づき、場所を譲ったのですが・・・
オカヨシガモはすぐに戻り、バンに頭突きを・・・



この前にも、そばに居て近づいたキンクロハジロを蹴飛ばしていました。
オカヨシガモは、気が強いのでしょうか?

その後、また2羽共寝てしまいました。
帰宅時間も来たし寒いので、帰途につきました。


使用カメラ:D700
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED

いつもとコースを変えて見ましたが・・・

2011年12月21日 17時39分20秒 | 野鳥
雲は多いが晴れ間もあり、そこそこな日でした。
ただ、寒い。

公園に近づき、いつもと違う場所をと考えました。
そこで、まずはK庭園へ。

残った柿に、ヒヨドリが来ていました。
でも、他の鳥は来ません・・・
そこで、池がある場所へ。
居たのは、コガモだけでした。



その池のそばのモミジに、混群が来ていました。
エナガが多かったようです。



坂を登った所で、茂みにウグイスを発見。
出てくるのを待っていると、そばの木に何かがとまりました。
コゲラでした。
雄のようです。



その後、川沿いを歩きましたが・・・スズメとハクセキレイだけでした。
区立S公園へ。
北側の民家に、ジョウビタキの雌が居ましたが・・・公園に履きませんでした。
そこで、マユミを見に。
以前聞いた通り、コゲラが来ました。



メジロも来るには来るのですが、ヒヨドリを気にしてすぐに飛んでしまいます。
実を咥えるところは、撮れません・・・



いつもの公園のマユミも見ましたが、何も来ませんでした。
そして、浮見堂へ。

特に何も居ません。
少しすると、オナガが珍しく水浴びに来ていました。
浮島にタカでも居るのでしょうか?
慌てて飛び立ちました。



その後は静かに・・・
オカヨシガモは、今日も居ました。



オカヨシガモを双眼鏡で追っていたら、カラスが急に集団で飛びました。
良く見ると、小型のタカが南の林へ飛んで行きました。

浮御堂は、とにかく寒い・・・


使用カメラ:D700
使用レンズ:AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED+Ai AF-S Teleconverter TC-17E II

近くで撮れました

2011年12月20日 17時24分13秒 | 野鳥
今日も良い天気。
でも、寒いです・・・

公園に着くと、知り合いの方がひょうたん池で何かを狙っています。
聞くと、忍足がいるとの事。
居ました。(4日振でしょうか)
オシドリは、池の東側へ泳いで行きました。
目の前に、オシドリが居ました。



浮見堂へ向かう途中、水神社にエナガが居ました。
モミジの中を、飛び回っていました。
すぐそばまで来たくれました。



浮見堂に行くと、目の前をアオサギやカモが飛んでくれました。
双眼鏡で見ると、オカヨシガモが水神社の北側へ。(昨日は、見つけられませんでしたが・・・)
水神社に東側へ行くと、比較的近くで撮ることが出来ました。



オカヨシガモが寝てしまったので、再び浮見堂へ。
コサギが2羽で追いかけっこをしています。
昼過ぎにカラスが騒ぎました。
見ると、オオタカのようなものが林越しに見えました。
それから少しして、空を見ると・・・
少し高い所を、ハヤブサが飛んでいました。



それからは・・・
飛ぶのはコサギだけ・・・
でも、近くを飛んでくれました。(この画像より近い、数メートルの所まで来ました)



ここの処、帰宅時間近くになるとワカケホンセイインコの群れが来ます。
誘致林の木の実を食べに来るようです。



ワカケホンセイインコが来たので、帰宅の準備に入りました。


使用カメラ:D300
使用レンズ:AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED+Ai AF-S Teleconverter TC-17E II

弱いけど風が冷たく・・・

2011年12月19日 17時41分59秒 | 野鳥
3日振りに公園へ。
特にこれと言った鳥も居ない・・・

浮見堂近くで、お出迎えしてくれたのはウグイスでした。



浮見堂に着いて少しすると、南の林でカラスが騒ぎ出しました。
居るのかな?
カラスん合唱が最高潮に達した時・・・
東南方面から、オオタカが飛び出しました。
浮見堂の真上を飛び、北側の林の上空でターンしました。



この時点で、オオタカの若だとわかりました。



カラスも、必死に追いかけます。



上空を2周して、西の林の縁を飛んで見えなくなりました。
その後は、コサギが数回飛びました。
2羽居たので、場所の取り合いだったようです。
池の上を、数回飛んでくれました。



浮見堂南側のモミジにエナガが3回ほど来ましたが、良い場所には中々出てくれませんでした。



オオタカが飛んだのは1回だけでした。
オカヨシガモは朝は居たようですが、浮御堂にいる間は見当たりませんでした。
北や南から、弱い風が吹いていました。
この風が、とても冷たい日でした。


使用カメラ:D700
使用レンズ:AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED+AF-S Teleconverter TC-20E III