Mr_323 ちょっと一服 ふ~っ

野鳥・車・PC・携帯・カメラ・スナップ・・・等、ぼちぼち書き込みしたいと思います!

だめか・・・

2012年08月31日 15時39分51秒 | 野鳥
少し遅目に、公園へ。

公園の少し手前で、A球場当たりから猛禽が飛びました。(オオタカかサシバのようでした)
1回小さく周り、B池を越えて南へ・・・
カメラを出そうとしましたが、間に合いませんでした。

飛ぶのを見たので、期待して浮見堂へ。
いつもの知り合いの方2人と、絵を書いている方が2人。

何も飛びません・・・
少し前に、ツミが飛んだそうです。

浮見堂の前の桜の枝には、コフキトンボの帯型が居ました。



その手前の池では、亀が甲羅干しをしていました。



少しすると、桜の隣のモミジにアカボシゴマダラが長い事とまっていました。



昼少し前、高い場所をトビが飛んで行きました。
来る時見た猛禽は、何処へ行ってしまったのでしょうか・・・



トンボは、コシアキトンボ・オオヤマトンボ・ウスバキトンボなど。
ギンヤンマは、4頭ほど見掛けました。



2時近く、北の空が暗くなりました。
雷も鳴り出したため、帰宅しました。


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED+AF-S Teleconverter TC-20E III

いつも居るのが、今日も居て・・・

2012年08月30日 15時45分20秒 | 野鳥
今日は、今回の暑さの山のようです。(と、数回外していますが・・・)
明日からは、ほんの少し気温が下がりそうです。
トンボ目当ての方は、今日は気合が入っていました。

公園に着き、浮見堂へ。
今日は気温が高く南風、サシバは期待薄です・・・

着いてすぐ、混群はやって来ました。
エナガ・コゲラ・シジュウカラのようです。
近くに来ましたが、葉に隠れて撮れません・・・
唯一、シジュウカラの幼鳥が出てくれました。



私が浮見堂へ着く前に、オナガが浮島へ来たそうです。
ツミは出なかったとの事・・・

暫くすると、オナガが北林からやって来ました。
浮島へ入りましたが、ツミは出ません。



暇なので、いつも居るウチワヤンマを撮りました。



オナガが、北林へ戻り暫くすると・・・
ツミが出てきました。



池の上を、単独飛行もしてくれました。



西の林に、もう1羽居たようです。
池の上を飛んで、南の林へ入って行きました。



午後は、北林で飛ぶツミを撮りましたが・・・遠すぎです・・・
その後は何も出ませんでした。
暑いので、少しだけ早めに帰宅しました。


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED+AF-S Teleconverter TC-20E III

のんびりと・・・

2012年08月29日 17時10分19秒 | 野鳥
まだまだ暑いです。

浮見堂も、風が止むと蒸し蒸し・・・

今日は、のんびりです。
飛ぶのは、カラスと鳩ばかり・・・
午後は、オナガの群れが来ました。
他は、何も無し・・・

浮見堂の前の桜の枝で、コフキトンボが2頭列んでとまっていました。



オナガが中の島へ入ると、アオサギが逃げ出しました。
オナガは、うるさいです・・・



そのオナガの、水浴びです。
浮島は工事に入っているので、あまり長居はしてくれません。



おじゃま虫のツミも、今日は現れませんでした。

朝、ツミが2羽飛んでいたそうです。
何処かへ、遊びに行ったのでしょうか?


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED+AF-S Teleconverter TC-20E III

今日は飛ぶかな?

2012年08月28日 17時42分10秒 | 野鳥
公園に着き、汗だく・・・
カメラを出していると・・・

混群が、南の林から飛んできました。
久しぶりに、エナガを見ました。



コゲラも出てきました。
雄のようです。



後は、シジュウカラの若いのが多く見られました。

浮見堂へ。
途中の木道で、アオサギが日陰に入っていました。
浮島は、作業が入りオナガは居ないようです。(工事は、12月まで続くようです。大迷惑です・・・)

浮見堂に着き、先程のアオサギが赤い魚を捕りました。
マゴイでしょうか?



南の林で、ツミが少し飛びましたが・・・撮る事は出来ませんでした。

今日も、ギンヤンマが産卵していました。



いつもと違う枝で、ネキトンボが尾を立てていました。



「帰ると出るんだよな・・・」と言い残して帰られた方が・・・
30~40分後、浮見堂の真上を見ると・・・猛禽が回っていました。
西へ進んだ後、ターンして北方面から高度を下げていました。



浮見堂の近くを飛び、木にとまりそうになったのですが・・・
上昇して北の方へ。
しかし、再び浮見堂の近くへ。



ターンして、北側の木へ。



とまりました。



すぐにカラスが来たので、飛んでしまいました。
その後、回りながら上昇し・・・北西へ飛び去りました。

13時過ぎ、アオサギがもう1羽現れました。
2羽で追い掛けっこが始まり・・・やがて、1羽だけ戻って来ました。



往復とも、浮見堂の近くを飛びました・・・近すぎ・・・

その後オナガが来ましたが、ツミが追い始めると北側の林へ飛び去り・・・ツミも、飛び去ったようです。

いつもより、少しだけ早く帰宅しました。


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED+Ai AF-S Teleconverter TC-17E II

ツミな日

2012年08月27日 16時22分54秒 | 野鳥
公園に着き、浮見堂へ。
風が吹くと、とても気持ちが良い・・・
午後からは、単に暑い日に・・・

木道を歩いていると、アオサギが居ました。
動きません・・・パスして先へ進むと・・・

浮島に、オナガが来ていました。
浮島から、水神社へ数羽飛んでくると・・・
ツミも一緒に・・・
水神社の木にとまりましたが、参拝の方が来て・・・撮れませんでした。

浮見堂から見た、ツミとオナガです。



鳴きながら、カワセミが来ました。
少し大きめな餌の魚を咥えています。



飲み込み、一休みして飛び去りました。

暑い日中には珍しく、ゴイサギが飛びました。
おまけ付きで・・・



その後も、オナガとツミの追いかけっこは続きます。
オナガが、水浴びから飛び立つと・・・そこには、ツミが。



昼近くから、オナガは居なくなりました。
すると、ツミがもう1羽。



追いかけっこが始まりました。



その後、もう1羽・・・
午後は、3羽のツミが追いかけ合いをしていました。



1度だけ、3羽同時に撮るチャンスがありました。
しかし、ピントが合う前に急旋回されてしまいました・・・

今日は、ツミが良く飛んでくれました・・・遠くを・・・

あのトンボは、今日は居ませんでした・・・


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED+Ai AF-S Teleconverter TC-17E II

23日のトンボ

2012年08月26日 06時21分39秒 | 昆虫
23日に、何やら珍しいトンボを撮っていたようです。

初め、ウチワヤンマかと思い・・・
ファインダーを覗くと、ウチワでは無いが・・・?

取り敢えず、撮っとこう。

レンズが短いため、鮮明には写りませんでした。



実は、3枚しか撮っていません・・・
メールを頂き、オナガサナエとわかり・・・残念、もう少し撮っておけば良かった・・・

数年前、木道で何とかサナエを見たという話は聞いたことがありました。(ただ、オナガサナエかは?)

残りの1枚は、ネキトンボが来た時のものです。
光を強く受けていたので、色が少し不自然です。



一昨日は、見ることが出来ませんでした。
また、見れると良いのですが・・・


使用カメラ:D800
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED

良いような悪いような・・・日でした

2012年08月24日 15時49分30秒 | 野鳥
公園に着き、浮見堂へ。
昨日のトンボ、居るかな・・・
居ませんでした。
今日は、オナガサナエもネキトンボも現れませんでした・・・残念。

近くの枝に、ウチワヤンマが来ていました。
しかし、良い方向を向いてくれません・・・



暫くすると一緒に居た方が、「2羽で、追いかけっこしている」。
東の空を見ると、高い所で・・・



トビでした。
カラスがしつこく追うので、どんどん上昇して行きます。
ほぼ真上に来た時は、かなり小さくなっていました。



このトビ、少し羽が疲れぎみです・・・

朝、浮見堂へは得る前、何かが頭上を飛んで行きました。
どうやら、オナガの群れを追っているツミが居るようです。
浮島からオナガが渡ってくると・・・



桜の1本奥の木に、ツミの雌が来ていました。(絞りを開き忘れて・・・ブレています)
この後も、オナガを追っていました。

浮見堂の前で、コフキトンボが連結しました。
雌は、コフキトンボの帯型のようです。



少しすると、産卵を始めました。



その後は、ツミが数回でただけでした。(撮れませんでした)

今日も、オナガが賑やかでした。



今日は、良いような悪いような・・・


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED+Ai AF-S Teleconverter TC-17E II

今日明日が、山でしょうか?

2012年08月23日 15時59分15秒 | 野鳥
今日は処暑。
暑さが緩む頃・・・なのですが・・・
今日明日は、残暑がかなり厳しいようです。
週末からは、少しだけ暑さも緩みそうです・・・

公園に着くと、昆虫先生が「羽化したてのキアゲハが居るよ」と案内してもらいました。
水辺観察園に、キアゲハは居ました。



その後、浮見堂へ。

浮見堂の屋根裏に、ドロバチが巣を作っています。
何やら、白いものを運んできました。
そして、巣の中へ・・・



どうやら、ドロバチの子供たちの餌になる幼虫のようです。

今日も、オナガが賑やかにやって来ました。
暑いので、水浴びのようです。
浮島へ、行ったり戻ったりしています。



高い所を、サシバが飛んでいました。
急降下して、南の林へ入りました。
その後は、静かなものです・・・

昨日ネキトンボが居た場所に、見掛けないトンボが・・・
どうやら、コオニヤンマのようです。(8/24 オナガサナエのようです。古谷さん、ありがとうございます



暫くして、ネキトンボが来てコオニヤンマを追い払ってしまいました。

13時過ぎ、カラスが3羽。
XKBさんが、「カラスじゃない・・・」
1羽は、サシバでした。



カラスを蹴散らすと、池の上を旋回し始めました。



西へ移動しながら、高度をどんどん上げて行きます。



少しすると、見え無くなりました・・・

今日は、昆虫だけかと思いましたが、サシバが来てくれてラッキーでした。


使用カメラ:D800
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED

暑い暑い・・・

2012年08月22日 16時52分58秒 | 野鳥
明日は、もう少し暑いようです・・・

マイコアカネの場所へ、居ません・・・
木道を歩いていると、赤トンボが。
アキアカネか、ナツアカネだと思われます。(8/24 リスアカネでした。古屋さんありがとうございます



浮見堂へ。
何も飛びません・・・トンボも、少なめ・・・
1時間程経った頃、知り合いの方が「あ、あれ」。
見ると、トビが飛んでいました。



トビを撮っていると・・・
ジャンボでしょうか?
低空で、北へ向かっていました。



1時間半程経った頃、また知り合いの方が「高い所を、何かが飛んでいる」。
サシバのようです。



南の斜面から、カワセミの声が。
少しすると、浮見堂の前の茂みに・・・



この後、3時間程葉陰に居ました。

桜の枝には、昨日は居なかったネキトンボが居ました。
暑いので、尾をピンと立てています。



ギンヤンマは、3頭。
2頭は、今日も連結して産卵をしていました。



午前中から着ていたオナガが、午後西へ飛びました。
浮見堂の上を飛んでいったので、撮ると、若でした。



変える少し前、すぐそばからツミが飛び出しました。
撮る事は出来ませんでした・・・南へ飛び去りました。

今日は、まずまずでしょうか?
明日は暑いようです・・・
どうしよう・・・


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED+AF-S Teleconverter TC-20E III

暑い日は、やはりトンボ

2012年08月21日 16時41分21秒 | 昆虫
朝から、暑い日でした・・・

公園に着き、マイコアカネの場所へ。
居ません、ノシメトンボばかり・・・
移動しようと向きを変えると、赤い尾を立てているトンボが居ました。

やっと撮れました。
マイコアカネです。



もう少し、近づいて・・・



その後、浮見堂へ。
途中の橋のそばに、チョウトンボが居ました。



浮見堂では、鳥はカラスとオナガそしてたまにヒヨドリが飛ぶくらい・・・
目の前を、連結したギンヤンマが飛んでいました。



そして、産卵。



昼過ぎに、浮島から何かが飛び出しました。
ツミのようです。



水神社方向絵でた後、暫くして浮島へ戻りました。

その後、区立S公園へ。
何も居ません・・・少し涼んで公園へ戻りました。
途中の水路端に、赤トンボが居ました。(種類は不明)



マイコアカネの場所へより、帰宅しました。


使用カメラ:D800
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED