Mr_323 ちょっと一服 ふ~っ

野鳥・車・PC・携帯・カメラ・スナップ・・・等、ぼちぼち書き込みしたいと思います!

梅雨の晴れ間が・・・

2010年06月30日 19時32分39秒 | 昆虫
ワールドカップ、日本代表惜しかった。
と言う訳で、寝不足・・・
昼食を済ませ、ボーッとしていたら少し寝てしまった。
起きると、青空が・・・

公園に着くと、「今日は、ヤンマが良く出た」との話。
そこで、ひょうたん池へ。
しかし、居無い・・・


上空を見ると、チョウトンボが飛んでいました。



そして、高い所ですがとまってくれました。



餌場近くに行くと、ギンヤンマが飛んでいた。
珍しく、ホバを良くしてくれた。



水神社そばに、ネキトンボが居たとの事で行ってみました。



昨年も、この場所にネキトンボがとまっていました。

ギンヤンマを撮っている時、カワセミが餌場に来ました。
飛び出しです。
ちょっと、ブレてますが・・・





使用カメラ:D700
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED

良く降りますね

2010年06月29日 19時02分26秒 | 野鳥
朝は雨、午後は曇り。
毎日、こんな感じで・・・
つい、出そびれます。

夕方から、東よりの涼しい風が吹き出しました。
今夜は、良く寝れるかな?


ストックのカワセミです。
ここ数日公園へ行っていませんが、どうしているかな?





使用カメラ:D300
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED

蒸し暑い

2010年06月28日 18時22分13秒 | ちょっと、スナップ!
梅雨らしいと言えば、梅雨らしい日が続いています。
特に、昨夜は蒸し暑くて・・・
今日も、梅雨空。
昼間、晴れ間も有りましたが・・・

少しバテ気味なので、今日はおとなしくしていました。
でも、外の方が涼しいかも?

25日に撮った、スイレンです。
少しは、涼しく感じるでしょうか?





使用カメラ:D300
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED

昨日のストック

2010年06月27日 18時23分38秒 | 野鳥
最近、カワセミは居るのだが餌場にあまり来ないようだ。
昨日、中国語のオジさんが手招きしているので行くと・・・
カワセミの若がとまっていた。


こちらを向いて、獲物を探しているようです。



後ろ側にある浅い池を、今度は見ています。



あまり動きが無いので、トンボを見ている間に居無くなりました・・・

おまけで、可愛かったのでカマキリの赤ちゃん。




使用カメラ:D700
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED
3枚目、クローズアップレンズNo.2使用


曇り一時雨

2010年06月26日 18時00分07秒 | 昆虫
昼近くに出かけようとしたら、曇り空。
「こりゃ、鳥も昆虫も駄目かな?」と思いながら、公園へ。
着いて少しすると、小雨が・・・すぐにやんだが、不安定な天候。


ミドリシジミの場所へ。
顔なじみの方が、既に撮影をしていた。
ミドリシジミは、3頭ばかり居た。
移動しようとしたら、「変なカミキリが居るよ」との事。
何でしょ?
赤いポチポチのカミキリ。



餌場近くの木道へ。
エナガの声がした。
待っている時、木道に出てい枝に触った。
見ると、何かが居る・・・
Kさんが来たので聞くと、ウラギンシジミの雄の幼虫との事でした。
あ、エナガは外来種駆除のボートが3艘来たたため、浮き島の奥へ行ってしまいました。



今日も、そばの葦にアオヤンマが飛んでいました。(ギンヤンマじゃ無いですよね!?)



橋のたもとへ移動。
何も居ません・・・
何かが飛んできました。
キマダラセセリでした。



手前の手すりには、イチモンジチョウがとまっていました。
羽は、奇麗でした。



反対側の手すりを見ると、ハラビロカマキリの赤ちゃんが。
なかなか、可愛い顔をしています。
小さいが、走るととても速いです。





使用カメラ:D700
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED
6枚目、クローズアップレンズNo2使用

爽やかだけど、暑い日でした

2010年06月25日 17時54分15秒 | 昆虫
今日見た鳥は、カワセミとムクドリそしてカルガモ。
シジュウカラは、声だけ聞いた。
メジロがビワを食べていてと、話を聞いた。


カワセミを見たいたら、反対側の葦の上をアオヤンマが飛んでいました。
ここ数日、見ていなかったので一安心。



暫くすると、同じ場所にチョウトンボも来ました。



葦の端では、ショウジョウトンボがオオシオカラトンボとバトルをしています。



水辺観察園そばのミドリシジミは、羽を開いてくれません。
代わりに、ムラサキシジミが羽を時たま開いてくれました。



同じ場所に、今シーズン初めてのノシメトンボ(雌)が居ました。
日差が強く、尾を上げげてとまりました。





使用カメラ:D300
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED

そんなこんなで、昆虫撮りに・・・

2010年06月24日 18時16分44秒 | 昆虫
サイクリング先から、いつもの公園へ。
鳥は少ないので、昆虫メインで。


今シーズン初めて、ベニシジミを見ました。
一頭は、水辺観察園そば。
もう一頭も、水辺観察園の東端でした。



東端では、ハンゲショウにとまってくれました。



水辺観察園では、やはり今シーズン初のチョウトンボも見ました。



移動中、スイレン池で花にトンボがとまっていました。(シオカラトンボですが・・・)



餌場の橋では、先回に続きミドリシジミの雄を見ました。




後は、名前は聞きましたが忘れてしまった、小さい昆虫3種類とコフキトンボのオビ型くらいでした。
アオヤンマとクロスジギンヤンマも飛んでいました。


使用カメラ:D300
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED

また、一週間ぶりに

2010年06月24日 18時00分04秒 | 野鳥
梅雨の晴れ間、ちょっとサイクリングに。
1週間ぶりに、ツミを見に行きました。

親鳥が現れるまで待ちましたが、なかなか来ません。
地元の鳥撮りの方が2人、珍しく来られました。

以前(4・5年前)、ごたごたが有ったそばなので「撮影は、控えて欲しい」との事でした。

巣立つまで、後2週間ぐらいでしょうか?
また、その頃様子を見に行こうと思います。


右が、一番最初に生まれたこのようです。
そして、左が2番目。
真ん中が、最後に生まれた子のようです。




話している中で、久々に「Netしてるか?」の話が出ました。
私を知っている方なら、ここが何処かを推測出来ると思います。
しかし私を知らない方は、たぶん何処だかはわからないと思います。
たとえ私を知っている方でも、このBlogを見ただけではその場所にはたどり着かないと思います。
写真は出しますが、場所は書いていませんから・・・


使用カメラ:D300
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED

昨日の鳥さん

2010年06月23日 17時39分00秒 | 野鳥
今日は、朝から雨・・・
夕方からは、晴れ間も出た。

公園の鳥は、繁殖期なので若が目につきます。

S公園で見掛けた、シジュウカラの親子。
若鳥が、親に餌をねだっていました。



ひょうたん池付近では、若鳥が自分で餌探しをしていました。



S公園で見掛けた、コゲラです。
これも、若かな?



浮き島では、若いゴイサギがあくびをしていました。



スイレン池の手すりに居た、カルガモです。
下に若鳥が居たので、高い所から見ていたようです。





使用カメラ:D700
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED

とまってくれた! 開いてくれた!

2010年06月22日 17時45分56秒 | 昆虫
今日は、鳥はあまり出なかった。
でも、昆虫が比較的良かったかも・・・


公園に着き、水辺観察園のミドリシジミのスポットへ。
居ない・・・
10分程すると、葉の裏に居たのか1頭出て来た。



待つ事20分・・・
開いた!
今シーズン初の、雄のミドリシジミ。



その後は、開き事は無かった・・・
裏側のアサザの中に、何か大型のトンボが入ったのが見えた。
探すと、クロスジギンヤンマの雌が産卵に来たようだ。



クロスジギンヤンマが飛び去り、その後餌場の近くの橋へ。
橋を渡った木に、ヒラヒラっと何かがとまった。
橋を渡り探すと、ミドリシジミがとまっていた。



少し飛んで、羽を開いてくれた。
雌のO型。



暫く居たが、他にはギンヤンマくらいだった。
再び水辺観察園へ。
クロスジギンヤンマが飛んで来て、少し離れた葉にとまった。
でも、お尻を向けていた・・・




鳥は、ヒヨドリ・ムクドリ・シジュウカラ・アオサギ・ゴイサギ・コゲラ・メジロが居た。


使用カメラ:D700
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED