Mr_323 ちょっと一服 ふ~っ

野鳥・車・PC・携帯・カメラ・スナップ・・・等、ぼちぼち書き込みしたいと思います!

2012年を振り返って

2012年12月30日 19時35分48秒 | 野鳥
2012年も、あとわずか・・・
今年は、珍しい鳥達も来てくれました。

1月には、カラフトムシクイが来てくれました。
でも、なかなか良い場所へ出てくれません・・・



2月に入ると、クイナが来ました。
結構長い間、楽しませてくれました。



2月の下旬からは、アオバトが出てくれました。
梅の蕾や花を食べていました。



4月の或る日、浮見堂でオオタカを待っていると・・・
昼間から、コウモリが飛んできました。



6月に入り、庭の引き込み用の電柱に居たシジュウカラが・・・
巣立ちを始めました。
何度か巣は作りましたが、巣立ちを見るのは初めてでした。
でも、1羽がカラスに襲われたのは可哀想でした。



公園には、何故は・・・
サカツラガンが居ました。
これには、ビックリしました・・・



7月~9月は、昆虫のシーズンです。(鳥が、余り居ません)
今年、マクロレンズも買ったし・・・
初撮り、アカハネナガウンカです。
ひょうきんで、可愛い・・・



秋になり10月には、ヒタキ類やムシクイが良く出ました。
コサメビタキを、ちゃんと撮ったのは今年が初めてです。



11月中旬には、冬鳥が・・・
まず、アカウソが来てくれました。
この公園で、ウソを見るのは初めてです。
以前も着ていたようですが、チャンスがありませんでした。



そして、11月下旬からはキクイタダキも出てきました。
ここ数年、見掛けなかったので嬉しいです・・・
12月に入っても、混群に混じって公園に居てくれます。



混群の中に、センダイムシクイのようなものが混じっています。
今年は、冬鳥が多く来てくれました。

最後に・・・
今年の航空祭です。
昨年は、F2が飛びましたが・・・
今年は、F2+F15でした。
飛行展示の時間は短かったですが、結構楽しめました。



ブルーインパルスは、後3演目を残して・・・バード・ストライク・・・
中止となりました、残念。

今年も、なんだかんだ言っても鳥達や昆虫に楽しませてもらいました。

来年も、期待しちゃいます・・・

皆さん、良い年をお迎え下さい。
今年は、皆様にお世話になりました。
来年も、たぶんお世話になります・・・

便利かは・・・?

2012年12月30日 18時20分24秒 | ちょっと便利
26日の夜から、風邪を・・・
28日は、大事をとって家に居ました。
29日は、大掃除・・・
今日は、妻用事・・・そして、雨。

今年、正月用の新顔が。
鏡餅です。

毎年、出来合いのものを買い・・・
鏡開きなどもせず、いつも年末近くにゴミになります。
そこで、今年から・・・陶器の鏡餅です。
女房様が、デパートで見つけてきました。



毎年、捨てる事も無くエコです。


使用カメラ:D800
使用レンズ:Voigtlander ULTRON 40mm F2 SL II Aspherical

寒波の底・・・

2012年12月26日 17時08分07秒 | 野鳥
朝から、風が強い日です。
とにかく、寒いです・・・

公園に着き、餌場そばの橋へ。
朝早く、浮島からオオタカが城址へ入ったそうです。
でも、なかなか飛びません。

空には、ユリカモメが飛んで行きました。
公園で見るのは、久し振りです。



オオタカが飛ばないので、移動する事に。
餌場の先の木道で、エナガが数羽居ました。
ノイバラの実を、見ているのでしょうか?



エナガは、かなり忙しく動いていました。
とまるとすぐ、飛んでしまいます。



エナガの群れの中に、ヒガラも混じっていました。
どうやら、混群だったようです。



木道を進むと、針葉樹に何かが動いていました。
キクイタダキが、2羽居ました。



キクイタダキは、水辺観察園方面に移動して行きました。



キクイタダキを追っていると、カラスの大合唱が・・・
オオタカが飛んだようです。
木の枝が邪魔でしたが、証拠として・・・



今日は、少し白っぽい方のオオタカでした。

その後、浮見堂へ。
2時間近くいましたが、オオタカは飛びませんでした・・・
その後、水辺観察園へ。
ここでも、何も出ません・・・メジロくらいでした。

帰り際、駐輪場の近くにシメが居ました。
今日の締めは、シメでした・・・



今日は、とにかく寒い日でした。
浮見堂などは、我慢大会でした・・・


使用カメラ:D800
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED

クリスマスの公園

2012年12月25日 17時23分56秒 | 野鳥
だからといって、何か変わるわけではないが・・・

公園に着き、カラスがかなり騒いでいたので浮見堂へ。
何も出ない・・・
何も飛ばない・・・

居るのは、いつものカモ達。
キンクロハジロが、最初に寄って来ました。



暫くすると、マガモの雄が来ました。



木道を、北回りで戻っていると。
いきなり南の東側で、オオタカがカラスに追われて飛んだ・・・
再び、浮見堂へ。

飛ぶのを待っていると、1羽のカモが飛んできました。
オナガガモの雌?



今日は、2回程カワウが大きな魚を捕りました。
こんな大きな魚、絶対に呑めないと思うのですが・・・



カワウは、2回とも呑み込むのを諦めました・・・

昼もだいぶ過ぎた頃、移動することに・・・
浮見堂を出ると、木の高い場所にシロハラがとまりました。



浮見堂の入り口の松に、ヒガラが居ました。



狙っていたら、すぐ横にキクイタダキが・・・
ピントが合う前に、南斜面へ飛ばれました。

その後ひょうたん池を周り、最後に水辺観察園へ。
木道に居ると、餌場方面からメジロの群れが飛んできました。



その中に、ムシクイが混じっていました。



頭に頭央線のようなラインが見えますが・・・影かな?



正面顔です。



虫を咥えています。
こんな小さい虫ばかりでは、お腹いっぱいにするのが大変では?



センダイムシクイ?



今日は、良い天気で風も弱い日でした。
でも、寒かった・・・


使用カメラ:D800
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED

バッテリーチャージャー

2012年12月24日 14時36分28秒 | CAR
久しぶりに、カー用品を購入しました。

年に1~2回、バッテリーが上がるからです。
数年振りに車の取説を読むと、4週以上乗らない場合は「ー端子から、コードを外す」。
6週以上乗らない場合は、「バッテリーを外し保管」と書いてありました。

10月下旬に100Km程乗り、12月上旬に3Km・・・12月19日、そろそろ危ないのでエンジンを掛けると・・・
上がってました。(当然ですね・・・)

保険のロードサービスは、年1回は無料。
でも、毎年なので買うことにしました。

いろいろ調べ、セルスター工業のCV-2000にしました。
Y帽子には置いて無く、J店には置いてありました。
J点では、24,800円。
通販を調べると、送料・着払料込で13,480円。
通販から、購入しました。(21日夜に申し込み、23日夕方には着きました。)

大きさは、295(W) X 166(D) X 82(H)mmです。

充電は当然ですが、ハイパワー・セルスタートが付いています。(試していません)

難点は、コード類が剥き出しです。(他社製品には、本体の裏に収納できるのもあります)



充電の目安は、8~10時間。
只今充電中です。



車の取説を見たら、「ー側を外し充電して下さい」との記載でした。
バッテリーは、外さずに充電中です。

先程、6時間半位で充電終了しました。

使用カメラ:FinePix S9000

冷えます・・・

2012年12月21日 17時13分54秒 | 野鳥
公園に着き、暫くすると雲が空を覆った・・・
鳥も、何気に少な目・・・

カラスが騒いでいるので、橋へ。
池では、カルガモとオナガガモが泳いでいました。

餌場の木の上で、何かがホバリングを・・・
シメでした。



暫く居ましたが、鷹は飛びません・・・
移動して、木道の入り口へ。
数人の方が、上を向いていました。
キクイタダキが、1羽居ました。



キクイタダキは、すぐに北へ飛んでしまいました。

水辺観察園の木道へ。
正面のサワラに、キクイタダキが3羽居ました。
でも、遠い・・・



ここのキクイタダキも、数十分後に飛び去りました・・・

浮見堂へ、移動しました。
浮見堂にはいる橋の所で・・・カラスが一斉に飛びました。
見上げると・・・



オオタカが、飛んで行きました。

再び、オオタカが飛ぶのを期待しましたが、残念ながら飛びません。
橋へ戻ろうと、浮見堂を出ると・・・
橋の右側で、何かが動いています。
6~7羽の、ソウシチョウが居ました。



暫く、ソウシチョウを撮ってから橋へ。

橋のそばで、ヨシガモの雌が居ました。



葦の中から、コガモの雌が出てきました。
昨日、浮見堂から見た鴨はコガモの雌のようです。



橋の上も、浮見堂も、深々と足から冷えてきます・・・
今日は昼間の気温が、昨日より低く感じます。

明日から、3連休。
明日は雨のようです・・・


使用カメラ:D800
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED

タイミングが・・・

2012年12月20日 16時51分51秒 | 野鳥
晴天でした。
こんな日は、鷹は飛びません。(飛ばない事が、多いです)

なのに、浮見堂へ。
確かに、何も飛びません・・・

キンクロハジロが、こちらに向かって2羽来ました。
雄と雌でした。
雄の方を、撮りました。



少しすると、何かが飛びました。
カイツブリかと思いましたが、少し大きいようです。
バンでした。



浮島沿いに、カモが泳いでいます。
先頭の鴨は?
ヨシガモの雌でしょうか?



1時間程いましたが、猛禽は飛びませんでした。
誘致りん経由で、餌場へ。
餌場の池の西端の茂みに、カワセミが隠れていました。



この場所辺りに、キクイタダキのいる混群が来ていたそうです。
低い場所で、なおかつ順光で良かったそうです。
タイミング、ですね・・・

駐輪場のイイギリの木には、今日もヒヨドリが来ていました。



この実、美味しいのでしょうか?
いつもは、最期まで残っているのですが・・・



お持ち帰りも居ました・・・



その後、水辺観察園へ。
北のサワラの木に、キクイタダキが2羽居ました。
でも、暗い場所・・・そして、高い。
キクイタダキが降りてくるのを待っていると、モズが来ました。



その後このモズが、サワラの木へ・・・
先程まで、キクイタダキが居た辺りです。
以降、キクイタダキは出てきてくれませんでした・・・

カラスが騒ぎ、少しすると・・・カラスの一団が、茶色い鳥が混じっていました。
オオタカか?、でもホシゴイのように見えました。(逆光で、まともに見られませんでしたので・・・)


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED+AF-S Teleconverter TC-20E III

風が強くて冷たくて・・・

2012年12月19日 16時53分23秒 | 野鳥
昨日の暖かさは何処へ・・・
強い風が吹き、そして冷たい風でした。
昨日は、暖かいが鳥は出ず・・・
今日は、風が強くて寒く・・・鳥は出ず。

木道を歩き出すと、正面の木にアオサギが居ました。
じっとしています・・・
風が吹くと、羽が煽られていました。



餌場の正面のノイバラの中に、雄のモズが居ました。
近くに着いた時、飛ばれました。

木道を進んでゆくと、小鳥の鳴き声がしました。
最初に出てきたのは、ウグイスでした。



他には、シジュウカラ・メジロが飛び回っていました。
正面の木に、コゲラもやって来ました。



その後、浮見堂へ。
暫く居ましたが、飛んだのはヒヨドリ・ツグミ・オナガなどでした。
混群は、今日は来ませんでした。

お昼近く、駐輪場へ戻りました。
近くのイイギリの木に、ヒヨドリが来ていました。



キクイタダキの良く来る場所へ。
キクイタダキは出ませんでした。
ひょうたん池へ。
マヒワが、群れで来ていました。



その少し先では、ヤマガラがとまっていました。



区立S公園ヘ。
何も居ません・・・
野草園へ。
奥の水飲み場へ。

ツグミが水を飲みに来ていました。



シメと雌のモズが出ましたが、枝被りばかりでした・・・残念。

暖かい日も、風の強い日も、鳥の出は良くないようです・・・
私の居ない時に、キクイタダキが出たとの話を聞きました。


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED+AF-S Teleconverter TC-20E III

小鳥が少ない日でした

2012年12月18日 15時41分19秒 | 野鳥
3日振りに、公園ヘ。
雲が多いが、暖かい日でした。

キクイタダキの場所へ。
少し居ましたが、何も来ません・・・
ルリビタキの場所へ。
カラスとヒヨドリしか啼いていません・・・

そこで、浮島からカラスに追われて出てきたオオタカを見ました。
すぐ、浮見堂へ。

オオタカは、飛びません。(抜けてはいないと思うのですが)
すぐそばを、カイツブリが泳いでいました。



暫くすると、エナガとヒガラの混群が来ました。



カラスが騒いで、飛び出しました。
烏の群れの少し上に、オオタカが飛んでいました。



誘致りん方面へ、飛び去りました。
暫くは、何も出ませんでした。

お昼近くに、ツミが南の空を飛んでいました。



追っていると、もう1羽何かが飛んでいます。
オオタカの、成鳥でしょうか?
それとも、下側がオオタカの幼鳥でしょうか?
遠いので、良くわかりません・・・



どちらかがオオタカで、もう1羽がツミと思われます・・・

そろそろキクイタダキの場所へ、と思った時、エナガがまた来てくれました。



キクイタダキの場所へ戻りましたが、何も出ません・・・
シジュウカラすら、来ませんでした。


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED+AF-S Teleconverter TC-20E III