Mr_323 ちょっと一服 ふ~っ

野鳥・車・PC・携帯・カメラ・スナップ・・・等、ぼちぼち書き込みしたいと思います!

久しぶりに

2012年10月31日 18時20分30秒 | 野鳥
雲が多いが、まずまずの天気。
公園に着き、浮見堂へ。

オオタカが居るようです。
浮見堂へ着く前に、アオサギを襲い近くの木へ入ったそうです。
浮見堂に着いた時、ビビったアオサギが首を伸ばして警戒して居ました。



オオタカは、なかなか木から出てくれません。
すると・・・南の斜面から、ツミが飛び出しました。



ツミは、数回廻り北へ飛んで行きました。

暫くすると、オオタカがカラスに追われて飛んでいます。



このオオタカは、南方向へ飛び去りました。

アオサギの近くに居たオオタカが、誘致林のユリの木へ移動しました。
2羽居たようです。



30~40分程経ったでしょうか、ユリの木からオオタカが飛びました。



この後南側に入ったり、ユリノキへ戻ったり・・・



その間に、成長のおたかも飛びました。
何と、3羽。
その後も、カラスとの追い掛けあいが続きました。



午後には、上空を飛ぶ2羽のオオタカが見られました。
かなり高い所を、飛んでいました。
もう1羽は、ユリの木に居ました。



2時近くに、ユリの木に居たオオタカが飛びました。



この後、高く上がり北へと飛び去りました。

ユリの木にいたオオタカは、たまに見る尾羽根の中央がかけたオオタカです。
もう1羽の幼鳥は、尾羽は綺麗に揃っていました。
成長のオオタカは、本当に久しぶりに見ることができました。

浮見堂へ着いてから帰るまで、今日はオオタカ一色でした。
長いレンズを持っていけば・・・でも、風邪気味でおまけに首を寝違えていまして・・・明日は、治るかな・・・


使用カメラ:D800
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED

思ったほど・・・

2012年10月30日 16時18分20秒 | 野鳥
今日は、曇りです。
雨が降りそうなくらい、暗くなって来ました。

公園に着き、浮見堂へ。
池に居るのは、カルガモ1話とこのキンクロハジロでした。



先行して、偵察にでも来たのでしょうか?
1時間程すると、飛んで行きました。
飛ぶのは、カラスばかり・・・
風は強くないが、だんだんと冷えてきます。
1時間半程で、退散することにしました。

野草園へ。
何も居ません・・・
Mさんが来て話をし、別れたのですが・・・戻って来ました。
「区立S公園に、ジョウビタキの雌がいるよ」と教えてくれました。
区立S公園へ向かいました。

お、今シーズンお初のジョウビタキです。
雌は可愛い。



でも、良い場所へ出てくれません。
東側へ飛んでゆきましたが、少しすると戻って来ました。



やはり、良い場所へか出てくれません・・・
その後民家へ入り、出て来ません。
幼稚園の生徒が、大騒ぎしているせいでしょうか?
うるさいので、野草園へ。
少しすると、鳴き声が。
一瞬だけ、見える場所へ出てくれました。



でも、手前に枝があります・・・

その後、出なくなり再び区立S公園ヘ。
暫く待ちましたが、出ませんでした・・・
鳴いているのは、オナガだけでした。



今日は、ここまでにしました。


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED+AF-S Teleconverter TC-20E III

快晴ですが強風

2012年10月29日 17時27分34秒 | 野鳥
昨日から、風邪気味です・・・
HDが1台、不安定になりストック用にする為にコピーを・・・6時間掛かります。
途中で中止して、公園ヘ。
かなり遅くなりました・・・

天気は快晴、ただ強い風が・・・
風が強いと、余り鳥は飛びませんが・・・

浮見堂に着くと、キンクロハジロが4羽浮かんでいました。



カラスは、楽しそうに風遊。
そんな中、何かが急に・・・
ツミの雌でした。



カラスも、スクランブル。



北の林にとまり、少しするとまた飛び出しました。



風の強い中、ツミは3回程飛んでくれました。
朝早くには、トビが飛んでいたそうです。
今日は風も強く、早めに切り上げました。

区立Sを覗いてみようと移動していると、出口近くで混群がやって来ました。
今年は多く見られる、ヤマガラが混ざっていました。



区立S公園は、鳥の鳴き声すらしません・・・
10分程で、撤収しました。
帰宅後、HDは無事コピー完了。
明日も天気が良さそうなので、楽しみです。


使用カメラ:D800
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED

晴れの日は・・・

2012年10月26日 16時39分15秒 | 野鳥
快晴です。
公園に着くと、静かです。
ヒヨドリとカラスの鳴き声ばかり・・・

浮見堂へ。
少しすると、オナガが鳴き出しました。
水浴びのために、北側から南へ飛んできます。



オナガが来ると、ツミの出番。
でも、出ません。
オナガが引き返し始めた頃、オナガを追うでも無く西から飛びました。



そして、南東の方へ飛び去りました。
1時間程経ったでしょうか?
西から、カラスを追いツミが飛んでいました。



カラスも、かなり本気で逃げています。



この雌のツミ、しつこくカラスを追います。
余程気に入らないのでしょうか?



池の上を数周して、東南方向へ。
逃げ切ったカラスは、捨て台詞でも吐いたのでしょうか?
浮島へ入りました。



その後、ツミは2かいほどとびましたが。
急に出てきて間に合わなかったり、余りに高いところを飛んだりでした・・・

午前中、1回だけカワセミが来ました。
2羽で追いかけっこ・・・
1羽が、浮見堂の前を弾丸のような速さで・・・
撮れた写真も、弾丸でした・・・



その後は、何も出ません・・・
午後になり、混群が来ました。
シジュウカラとエナガ、そしてコゲラでした。(ヒガラも居たとか・・・)
浮見堂近くの木に、エナガが来ました。



何も飛ばないので、S寺へ。
裏門に、鍵が掛っていました。
しょうがないので、区立S公園ヘ。
少し居ましたが、何も出ませんでした・・・

明日は、妻用事。
明後日は、雨の予報です・・・


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED+AF-S Teleconverter TC-20E III

曇りの日に・・・

2012年10月25日 18時05分14秒 | 野鳥
何故か、曇りの日に限って・・・
いろいろ飛ぶものです・・・何で・・・

公園に着き、マミチャジナイやヒガラの出る場所へ。
誰も居ません・・・
後で聞いた話では、マミチャジナイは今日も居たそうです。

浮見堂へ。
途中、橋の所で鴨の編隊が飛んでいました。
オナガガモのようです。



浮見堂の前の池に降りそうでしたので、急ぎました。
しかし、途中で降りて・・・すぐに飛び去りました。

浮見堂に着き、少しして・・・
2羽、何かが飛んでいます。



オシドリのようです。
雄と雌のようです。
雄が、少し低い所を飛んでくれました。



オシドリが、見えなくなると・・・
池の上を細い鳥が飛んでいます。
近づいて来たところ・・・



アジサシの仲間のようです。
クロハラアジサシの冬羽か幼鳥では?
まさかね・・・



アジサシは、北へ飛び去りました。
オシドリが、再び池の上空を回り出しました。
何となく、降りて来そうなのですが・・・なかなか・・・
その内、池に何かが降りました。
キンクロハジロでした・・・



1羽でしたが、キンクロハジロは帰るまで留まっていました。

オシドリは、北側の木と浮島の木へ止まるのを見たのですが・・・その後は、出ませんでした。

ダイサギも、飛んできました。
木にとまったのですが、その後10羽程のカワウに追い出されてしまいました。

午後になり、オナガの群れが水浴びに。
オナガと言えば、ツミ。
期待通り、出てくれました。



暫く静かでした。
空を見ると・・・ブーメランのような鳥が。
アマツバメです。



長い事、池の上を旋回していました。
でも、高い・・・(晴れていれば、もう少しまともに撮れたのですが)

帰り際、先程のダイサギがカラスに追われて南へ飛びました。
浮見堂の近くを飛んで行きました。



晴れていれば、皆もう少し綺麗の撮れたのですが・・・残念。
明日は、今日より天気が良いようです。
明日も、何か飛んでくれるかな・・・


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED+AF-S Teleconverter TC-20E III

渡りは、どうでしょう・・・

2012年10月24日 18時01分04秒 | 野鳥
昨日は、寒冷前線の通過で少し荒れ模様でした。
夜は、北風が強く吹いていました。
渡りの鳥さん、入っているかな・・・

と、公園ヘ。

マミチャジナイは、どうやら今日も居るようです。
降りてこないので、浮見堂へ。

静かです・・・
何も居ません。
飛ぶのは、風遊びをするカラスばかり・・・

西から、アオサギが飛んできました。
木にとまり、寛いでいると・・・
東からもう1羽。



目の前を飛び、ターンして先程のアオサギの所へ。



追いかけっこか?
すぐに、収まってしまいました・・・

南側の茂みに、カワセミが来ました。
魚を捕ったようで、咥えています。



その後は・・・何も飛ばず。
S寺へ行く事にしました。

これは、一昨日撮ったツマグロヒョウモンのカップルです。



今日もツマグロヒョウモンは居ましたが、カップルは誕生しなかったようです。

キチョウが多く飛んでいました。



目の前に、シジミチョウが来ました。
何だろう?ウラナミシジミ?



と見ていたら、奥の花のウラナミシジミが居ました。
今シーズン、初見です。



ヒメアカタテハが、奥の場所に居ました。
最初、ツマクロヒョウモンかと思っていたのですが・・・



マダラスズ?
コウロギのような昆虫が、木の板の上を歩いていました。



特に鳥は来ません・・・
水辺観察園へ行く事にしました。

マミチャジナイは、少し奥に出ているようです。
そこで・・・
近くに居る、ヒガラを撮りました。



なかなか、良い場所に来てくれません。
ヒガラといえば、昨年浮見堂で低い場所へ来てくれました。
その日は、忘れもしない3月11日でした・・・
帰宅し、画像処理中に地震が来ました。
今日も、画像処理をしていると・・・ゆれくるコールの着信音が。
茨城県沖で地震があり、少しですが揺れました・・・恐るべし、ヒガラ。
ま、たまたまでしょうが・・・


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED+AF-S Teleconverter TC-20E III

何か来てるかな・・・

2012年10月22日 17時11分51秒 | 野鳥
良い天気です。

今日は、K庭園から。
しかし、なのも居ません・・・
B球場経由で、区立S公園ヘ。
居ない・・・

いつもの公園ヘ。
餌場へ行くと、見かけないかモガ。
ホシハジロです。



餌場の池で、潜ったりしていました。
浮きてくる所が、なかなかわかりません。



浮見堂へ。
小さい鳥が、群れで飛んでいます。
マヒワのようです。(10/24 訂正しました カワラヒワ⇒マヒワ)



遠くには、カケスも居ました。
この1羽だけが、公園に残ってくれています。



少数の群れですが、シメも飛んでいます。
公園に、留まってくれれば良いのですが・・・



土日は、珍しい鳥も居たようです・・・今日は、抜けてしまったのでしょうか?
マミチャジナイは、抜けてしまったようです。
ただ、誘致林に居たとの話もありました。(未確認出す)

お寺に、ジョウビタキが居る話を聞き行きましたが・・・
お寺での写真は、明日にでも・・・

明日は少し暖かく、雨のようです。
夕方から晴れ、夜は冷えるようです。
北風も吹くようですので、明後日が楽しみです。


使用カメラ:D800
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED


快晴

2012年10月19日 16時53分54秒 | 野鳥
朝は、少し雲がありましたが・・・
午前中は、快晴になりました。

B池には、2羽のオオバンが居ました。
いつもの公園ヘ。
静かです・・・
マミチャジナイの場所へ。
どうやら、居るようです。
でも、高い所ばかり・・・
浮見堂へ。
1羽のアオサギが飛んできました。
木の天辺にとまりました。
少しすると、もう1羽鳴きながら飛んできました。



2羽で、絡むかと思いましたが・・・残念。

南側と北側で、ツミが飛びました。
その後、浮島へ何かが・・・
1時間程すると、低空でツミが飛び誘致りん方面へ。



カワセミが、浮見堂の南の茂みに来ました。
浮島方向へ飛んで・・・もう1羽カワセミが。



短時間でしたが、浮島の近くで追い掛け合っていました。

その後、マミチャジナイガ居る場所へ移動しました。
木道で見ていると、最近めっきり減ったトンボがとまっていました。



蝶も少なく、セセリチョウ・ツマクロヒョウモンそしてヤマトシジミ位です。
ヤマトシジミが、羽を開いていました。



肝心のマミチャジナイといえば・・・
高い所ばかりです。



今日は、低い場所へ来ません。
一昨日の群れとは、違うのでしょうか?



明日も良い天気のようです。
もう少し居てくれると良いのですが・・・


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S VR Nikkor 300mm f/2.8G IF-ED+AF-S Teleconverter TC-20E III

気が抜けない

2012年10月18日 15時40分44秒 | ちょっと便利
今更ですが・・・

炭酸のボトル用キャップです。
ボトルのキャップの変わりに、このキャップを付けます。
上部の丸い所を押し、ボトル内に空気を送り込みます。
空気を入れることにより、炭酸の気が抜けにくくします。
2~3日は、大丈夫です。



もうお使いでしょうか?


使用カメラ:D800
使用レンズ:Ai AF Nikkor 50mm F1.8S

雲の多い日でした

2012年10月17日 16時02分21秒 | 野鳥
B池の側道を走りながら、昨日のオオバンを探しました。(走ると言っても、自転車でですが・・・)
オオバンは見当たりません・・・

公園に着き、マミチャジナイの居た場所へ行こうとしたら・・・居ないとの事。
浮見堂へ。
木道に入ると、作業をする人達が居ました。
橋のところから、1枚。
スイレンの剪定をしているようです。



橋でお会いした方から、少し先にカワセミが居るとの事でした。



浮見堂に着き、暫くすると・・・
カワラヒワと思われる群れが、2回程飛びました。
他には、何も飛びません。
「あ、アオバトだ」との声で、撮りましたが・・・



ピントが甘い・・・

暫くして上空を見ると、高い場所をツミが飛んでいました。
北へ、飛び去りました。
その直後、何かが北の空を東へ。
ツミが飛んでいました。



暫くして、とても高い場所をトビが回りながら南東方向へ飛んで行きました。
知り合いの方の携帯がなり、マミチャジナイが居るとの事でした。
向かうと・・・



昨日は1羽でしたが、今日は4~5羽居たようです。

木にとまり、顔を動かしているマミチャジナイが居ました。
実を吐き出しました。



今日は、良い場所へ出てくれます。



2羽が列んで、長い時間とまっていたりしました。
飛び回っていましたが、時折見通しの良い場所へ来てくれました。



水辺観察園では、ツマクロヒョウモンが飛んでいました。



駐輪場へ戻ると、松の天辺にアオサギとコサギがとまっていました。
両方とも、カラスに嫌がらせを受けていました。
同時に飛んだのを撮ったのですが・・・ピンぼけでした。

帰りにB池にオオバンが居ました。

明日・明後日は雨の予報です・・・


使用カメラ:D800
使用レンズ:Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED