Mr_323 ちょっと一服 ふ~っ

野鳥・車・PC・携帯・カメラ・スナップ・・・等、ぼちぼち書き込みしたいと思います!

今日は、多く見れました・・・

2013年07月10日 19時46分51秒 | 昆虫
暑い・・・
何日、続くのでしょうか・・・
日曜からは、少し気温もさがるようです。

木道を途中で1段上に上がり、歩いていると・・・
いい場所に、ヤブヤンマの雄が居ました。



その先では、マルタンヤンマの雌が居ました。
「ヤブヤンマの雌がいるよ」と教わり、撮ることが出来ました。



すぐそばには、マルタンヤンマの雌雄が居ました。
休憩のため?
浮御堂へ。
かなり遠いところでしたが、ダイサギが来ていました。



今日も、ムクドリは実を食べに来ています。
ツバメも、10分に一度は群れで来ていました。

池の端に、赤いトンボが居ました。
ショウジョウトンボのようです。



長めの休憩後、ネアカヨシヤンマを探しに出ると・・・
「城址に、ヤブヤンマがリングになっている」と教えてもらいました。



そばの木には、マルタンヤンマの雌が2頭と雄が1頭居ました。
再び、ネアカヨシヤンマ探しへ。
城址の出口の木に、アカボシゴマダラがとまりました。
夏型のようです。



撮っていると・・・
「アオスジアゲハがとまってるけど・・・撮る?」
案内してもらうと、綺麗なアオスジアゲハがとまっていました。



その後、ネアカヨシヤンマ探しをしましたが・・・見つかりません。

今日は、トンボが多く見る事が出来ました。
さて、明日はネアカヨシヤンマに会えるでしょうか?


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
1・5・6・7枚目、スピードライト使用

久しぶりに・・・

2013年07月09日 17時36分17秒 | 昆虫
今日も、酷暑の1日でした・・・
とにかく、暑い!

公園に着き、木道を。
マルタンヤンマの雄が1頭居ました。
かなり、暗い場所でした・・・

浮御堂へ。
何も居ません・・・
近くを、カメが泳いでいました。



浮御堂のそばの木には、ムクドリがいっぱい来ます。
実でしょうか?
お待ち帰りです。



昨日同様、ウチワヤンマは尾っぽを高くあげていました。
厚さは、少しは違うんでしょうね・・・



浮御堂の橋の所に、コフキトンボ帯型が居ました。
コシアキトンボが、近くへとまりましたが・・・
無視、していました。



ムクドリの他は、ツバメくらいしか来ません。
昨日よりは、多く来ていました。



ムクドリが、一斉に飛び去りました。
何でだろう?
空を見ると・・・
ツミが飛んでいました。



このツミ、2羽のツバメに追われ、高度をどんどん上げていました・・・

帰り際、トンボ探しを・・・
マルタンヤンマの雄雌・ヤブヤンマ雄を見る事が出来ました。



昨日は帰った後、ヤブヤンマの雌と・・・何と、ネアカヨシヤンマ雄が出たそうです・・・
残念。


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
7枚目、スピードライト使用

雷三日

2013年07月08日 17時31分58秒 | 昆虫
暑いです。
公園から帰ると、閉めきった部屋は36.4℃でした。
昨日も、室温は36℃。
明日も、暑いようです・・・

16時過ぎから、雷がなっています。
17時半には、暗くなり雷も近いようです。
明日も、雷が有るようです。
正に、雷三日です。

公園では、週末からマルタンヤンマ・ヤブヤンマが出ているようです。
今年の初撮りは、マルタンヤンマの雄でした。



木道では、2頭のマルタンヤンマの雌が居ました。



暑いので、浮御堂で休憩です。
いつも居るウチワヤンマが、暑さのせいで尻尾を上げていました。



ツバメも暑さのせいで、給水によく来ます。
でも、なかなか近くへ来てくれません。



数回浮御堂で休みを取りながら、トンボを探しました。
何となく、城址の方へ。
暗い所を歩いていると、ミドリシジミの雄飛びました。
少し高い所へ、とまりました。



その先下方に、ヤブヤンマの雄が居ました。
暗い場所でした・・・



浮御堂へ行き、最後の休憩。
ツバメは来ませんでしたが、ムクドリの群れが飛んできました。



木道を、トンボを探しながら駐輪場方向へ。
途中城址に寄ると、先ほどのヤブヤンマがまだとまっていました。

マルタンヤンマ・ヤブヤンマが見れたので、初日としてはまずまずでしょうか?


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
2・5・6スピードライト使用

明日まで、曇り空のようです・・・

2013年07月04日 17時27分29秒 | 昆虫
今日は、とても蒸し暑い日でした。
西日本では、大雨のようです。
明日は、昼ごろに☔マーク。
土曜日からは、猛暑のようです。
何と、日曜日は35℃の予想です。

曇ると、飛んでいる鳥も昆虫もシャッタースピードが上がりません・・・
鳥だと、空抜けが白バックに・・・
早く、梅雨が明けると良いのですが。(早過ぎて、水不足も困りますが)

3日前の、モンシロチョウです。



週末からは、夏の高気圧に覆われ真夏の気温。
梅雨明けを思わせる、天候だそうです。
体が、ついていくでしょうか・・・


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

少し、蒸し暑い・・・

2013年07月03日 16時13分36秒 | 野鳥
風は強く吹いているのですが・・・
少し歩くと、汗ばみます。
蒸し暑さを感じます。

公園に着き、木道を歩きました。
知っている方も、トンボも居ません・・・

船着場の裏の茂みを見ると、蛾が居ました。
名前は、わかりません・・・(ミノウスバに、似ていのですが?少し違う・・・)



その後、浮御堂へ。
ここも、いつものウチワヤンマとコシアキトンボくらいです。
時折、ギンヤンマとオオヤマトンボが来る程度でした。

子連れのカルガモが来ました。



カルガモが通りすぎてから暫くして、シジュウカラの群れが来ました。
5~6羽居たでしょうか。
近くに、雛が来ました。



ムクドリは良く飛んでいましたが、以前のように数は居ません。
めっきり減ったヒヨドリが、水を飲みに来ました。



暫くすると、カワセミの若が来ました。
数回飛び込んで、魚を捕りました。



食後、羽繕いをしていました。
その後は、のんびり枝にとまっていました。



成鳥のカワセミも来ましたが、すぐに言ってしまいました。

帰り際、カルガモが8羽の子供を連れていた話を聞き探しましたが、居ませんでした。
明日は、32℃の予想。
そろそろ、ぶら下がるでしょうか・・・


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

何処へ行っても・・・

2013年07月02日 16時49分04秒 | 昆虫
今日は、少しサイクリング。

何処も、なかなか・・・

目的地に着き、目の前にトンボが居るのを教えてもらった。
ノシメトンボ、でしょうか?



少し歩くと、アジサイの花の近くにモンシロチョウがとまっていた。
近づいても、逃げて行かない・・・



蚊取り線香の匂いが・・・
夏ですね・・・



居るべきものは居ました。
でも、昆虫はいつもの公園のほうが多い。
明日からは、曇りがちの天気。
明後日からは、最高気温も上がるようです・・・


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

笑っちゃうほど・・・

2013年07月01日 16時35分58秒 | 昆虫
朝から曇り空、時折薄日が少し差します。

公園に着くと、何も居ません・・・笑っちゃうほど・・・

トンボも、殆ど飛んでいません。
餌場の木道では、モンシロチョウが飛んでいました。



手前の葉には、カマキリが居ました。
ファイティング・ポーズで、こちらを見ていました。



餌場の池では、カルガモの親子が居ました。
雛は、3羽でした。



カルガモの親子連れは、他に2組見ました。
それぞれ、雛は1羽でした。

木道を少し進むと・・・
ミドリシジミが居ました。
羽を、スリスリしていました。



羽を開かないかと見ていると、すぐそばの葉にウラギンシジミがとまりました。
羽を開きましたが、角度が悪すぎました・・・



周りを見渡すと、もい1羽ミドリシジミが居ました。
少し高い葉の上でした・・・



気温が高いためか、待てども羽を開きません・・・
他に居ないかと、北の茂みへ。
ミドリシジミを探していると・・・
ツマキシャチホコが居ました。



先ほどの、ミドリシジミの場所へ。
まだ、2頭とも居ます。
見ていると、モノサシトンボが飛んできました。(モノサシトンボでしょうか?)



餌場の木道へ戻ると、アオサギが飛んできました。
池へ降りようとすると、子連れのカルガモに威嚇されました。
そして、木道の木の上へ。



数分とまった後、池へ下りてゆきました。

ひょうたん池のトンボを見た後、帰宅しました。


使用カメラ:D800
使用レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR