日本列島旅鴉

風が吹くまま西東、しがない旅鴉の日常を綴ります。

北陸信越花見の旅(13)

2009-04-11 23:10:53 | 居酒屋
高速を飛ばして金沢の街に入りました。居酒屋で一日の疲れを癒します。

猩猩
金沢市香林坊2-12-15 割烹むら井ビル1F
076-222-2246
1730PM-2330PM日休

ヱビス生
お通し(桜海老)
サワラのヅケ
冷たい氷見うどん
〆て2850円
コメント

北陸信越花見の旅(12)

2009-04-11 19:00:15 | 甲信越
夜桜見物に移行します。日本三大夜桜といわれるだけあってスケールが半端ではありません。濠に映る桜もライトアップされる桜も今を盛りと咲き誇っています。
コメント

北陸信越花見の旅(11)

2009-04-11 18:03:59 | 甲信越
夕日がきれいです。
コメント

北陸信越花見の旅(10)

2009-04-11 16:44:19 | 甲信越
月並みですが高田公園を訪ねます。語弊を恐れず当地の桜を一言で表現するなら「物量作戦」ということになります。優に一周二~三kmはあろうかという濠に沿って桜の木が隙間なく立ち並び、開花の季節は一面がピンク色になります。桜以外の木や花がほとんどなく、ただひたすら桜だけが続く様は壮観です。
コメント

北陸信越花見の旅(9)

2009-04-11 15:33:32 | 甲信越
どこへ行っても桜が咲き乱れています。
コメント

北陸信越花見の旅(8)

2009-04-11 14:51:10 | 甲信越
見事な枝下桜が境内を彩ります。
コメント

北陸信越花見の旅(7)

2009-04-11 14:27:33 | 甲信越
桜が校庭を彩ります。こんな学舎で育ったわけではありませんが、なぜか郷愁を誘う光景です。
コメント

北陸信越花見の旅(6)

2009-04-11 13:49:38 | 甲信越
それぞれに枝振りや色合いが違い、都会の桜とは一味違った楽しみがあります。
コメント

北陸信越花見の旅(5)

2009-04-11 13:44:00 | 甲信越
まるで八重桜のような見事な花ぶりです。
コメント

北陸信越花見の旅(4)

2009-04-11 12:41:45 | 甲信越
どこへ行っても桜が満開です。
コメント

北陸信越花見の旅(3)

2009-04-11 07:07:37 | 甲信越
高台から日本海を見下ろします。
コメント

北陸信越花見の旅(2)

2009-04-11 06:07:24 | 甲信越
高速を飛ばして日本海側に着きました。米山の海岸から朝日を望みます。
コメント

北陸信越花見の旅(1)

2009-04-11 01:42:52 | 甲信越
今から出ます。まずは夜間走行で距離を稼ぎます。
コメント