goo blog サービス終了のお知らせ 

昔の洋楽が好きなので♪

サイケな曲が好き♪
2021年投稿分から「サブスクで聴けないor探しにくいサイケ」をテーマにしてます☆

【9/23】和モノイベント「昭和なう」

2012-09-26 17:05:25 | ◆LIVE!
東高円寺UFOクラブでの和モノイベント
昭和なう」に行ってまいりました~!

ザ・トランプのドラマー、
鈴木やすし氏が企画&DJをされる和モノイベント。

今回は和モノなオムニバスCD、
昭和ダイナグルーヴ・キングレコード編」の
発売記念イベントでもあるそうです。
(CDのほうは11月に発売延期)

今回、ワタシクシ、気合入れて
イベント開始の18時から行っちゃいましたョ!(笑)

ではではレポをどうぞ~♪

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

最初に登場は「トヨ元家と世界



GS歌謡的サウンドのバンドで妖しい雰囲気に満ちてるぅ~♪

「お宮さん」って曲では昭和的なジメ~っとした情念がヨカッタ!



オリジナルもやるというので
ソッコーで曲名をメモっちゃいましたが
「月あかり」というオリ曲をやってくれました。
GS風の歌謡ロックでグルービーなところがヨカッタ!

更なる飛躍を期待♪

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

そしてお次は「郷ひろし&友美

ド昭和な歌謡デュオの登場です(笑)



友美さんがメインの歌を歌って、郷さんがコーラスというカタチ、
しかもキャバレー的な司会をしてくれて
超楽しいステージでした(笑)

友美さんも美脚とダンスが素晴らしく、歌も伸びやか。

プロ魂を感じる、ギラギラで楽しさイッパイのショーでした!

2枚目の写真、
ライトが当たりすぎて表情写っておらず、恐縮です(滝汗)



そして、このお二人のことがすごい気になったので
帰宅後、ネットで調べてみたら、なんと!

この友美さん、あの「さいたまんぞう」さんの
妹分な存在なのだそうです!(笑)
動画ではまんぞうさんが乱入してのショータイム動画も発見!

まんぞうさん乱入の動画(笑)

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

そしてお次は「水のさとしとニューアクション」の登場~!

歌謡ロックバンド「サロメの唇」の
ベーシストでチーフの、水のさんの別ユニット!
サロメのファンなのですごい楽しみにしてました♪



彼らのステージでは全体的にライトが暗めだったので
私のショボイ携帯ではこんな画像になってしまいましたが…(泣)



フルートをフィーチャーした、
ニューロックなインプロビゼーションを繰り広げるインストバンド!
超好みですぅ~

個人的にフルートは大好きな楽器なのでホントに陶酔でした…☆



このユニット、もっと観た~い!
次のライブも早いとこ決まってほしいです…!
(出来ればサロメと連続して観たいナ…と書いてみるテスト…笑)


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

そしてお次は「ゴーグルエース」の登場!

彼らの名前は以前から見て知っていたけど
ライブを観るのはこれが初めて。



アイマスクを着けての登場だ~!(笑)

昭和30年的なロックンロールをベースにしたエレキバンド!



ギター&ベースの3人が振り付けしながら歌って楽しい!
演奏は迫力ロックンロール!



パーっと花が咲いたようなハッピー&フレンドリーなステージでした!
また観たい!っていうか音源ゲットしたい!(笑)


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

そしてお次は「シャロウズ」の登場だ~!



この日は私にしてはベストポジションで観れてヨカッタ!



前回観たのはずいぶん前になってしまうけど春頃だったかな。



今回は聴いたことない曲をやってくれてました。
ノイジーなギターのアシッドサイケな曲を!

アシッドサイケは大好物なサウンドなので
「そう来たか~!」と歓喜しちゃいましたょ♪

これってカバーなのか新曲なのか分からないけど
次のアルバムにこういうのが1曲ほど入ってくれてたら嬉しいな♪





今回のライブも全力投球なライブでした!
気持ち良くストレス吹っ飛びました!ありがとう~!(笑)


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


そして最後に登場は「ザ・トランプ」で~す♪

毎回、ボーカルのサキ嬢の衣装が楽しみなんですけど
今回はこのようなお人形みたいな雰囲気で素敵でした…☆



グルービーで歌謡ロックでR&Bなサウンド!

今回はギターとオルガンの側で観ました!
こんな画質悪いお写真で大変恐縮なのですが…(滝汗)



熱い演奏に陶酔です☆



熱いライブもアッという間に駆け抜けるようにして終了~!
そして今回はアンコールも♪

インストナンバーをやってくれました!
なんていう曲なのか曲名出てこないけど(汗)、
ブッカーTっぽい曲を…♪

熱い即興演奏でカッコよかった!
震えが走るほどでした…!



やっさん様~!
素晴らしいイベント企画、どうもありがとうございます♪


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




【Douglas Fir(米メロウサイケ、ブルージーサイケ】

2012-09-26 07:38:51 | 樹木ジャケ
今日のジャケは
Douglas Fir - Hard Heartsingin



どうです~!?
これもホントに素敵な樹木ジャケでしょ♪(笑)

こちらは米オレゴン州出身のバンド。
メロウサイケ、ブルージーサイケ、70年発表作品です。

メロウなハモンドオルガン、
重たくブルージーなサウンドも渋くて素敵!

ボーカルはややハスキーでワイルド&セクシー。

情感タップリに歌い上げてるんだけど
なんとなくジム・モリソンを彷彿としているような感じがします。

しっとりと艶めいたメロウな雰囲気がとても素敵。

秋の夜長にひっそりと聴いていたい1枚です。



Jersey Thursday



Hard Heartsingin'