goo blog サービス終了のお知らせ 

昔の洋楽が好きなので♪

サイケな曲が好き♪
2021年投稿分から「サブスクで聴けないor探しにくいサイケ」をテーマにしてます☆

ザ・サークル 「ネオン」(60s US)

2007-01-22 22:59:58 | 60sジャケ絵日記

今日のジャケ画は、
The Cyrkle 「Neon」

サークルの2ndとなるこの盤は、
サイケ大全盛の67年発表ということで前作よりもサイケになり
ソフトロック+サイケという感じになってます♪

最初の曲「Don't Cry, No Fears, No Tears Comin' Your Way」は
シタールの音が効果的に使われサイケ度の高い曲ですね♪
彼らならではの清涼感が感じられるところも良いですね。

かと思えば2曲目「The Visit (She Was Here)」では
ボサノバを取り入れつつ、ソフトにサイケだったりします♪
とてもセンス良くてワタシ的にも大好きな曲です。
「Two Rooms」は美しい音色の重なりにうっとりしてしまいます☆彡

そしてビートルズの「I'm Happy Just To Dance With You」も
カヴァーしてますが、そのアレンジに圧巻です!
シタールを取り入れつつ、Bメロ部分でいきなり転調!
レコード時代だったら回転数が速くなったのかと
間違えてしまいそうなくらいの上がり気味の転調です。
とてもサイケ度高いナンバーとなってます♪

「Please Don't Ever Leave Me」は
ハーモニーも美しく、澄み切った空気を感じるナンバーです。
チェンバロの音色も儚く美しい☆彡