
「死にがいを求めて生きているの」朝井リョウ 2019-66
「死にがいを求めて生きているの」朝井リョウうまく言えないなぁ、何なのだろうかこの感覚は。自分たちが望む望まないに関わらず競争しない教育をうけてきた平成の若者の「生きにくさ」がこれで...

「狐花火 羽州ぼろ鳶組」今村翔吾 2016-65
「狐花火 羽州ぼろ鳶組」今村翔吾火消の人事異動とか、新人火消しをドラフトみたいに指名した...

「鈴蘭」東 直己 2019-64
「鈴蘭」東 直己 畝原シリーズ再読完了。この先がいつか出ると思っていたのだけれど。「俺」の登場はやっぱりにやりとしてしまう。話の内容は貧困ビジネスや難病、一言では片付けられないも...

平成最後に観た映画「シャザム」M2019-5
「シャザム」吹替版「吹替版」て書いてあるし(笑)菅田ファンだもの、観に行くでしょ。娘と時...

「あの頃の想いと優しい夏休み-京都寺町三条のホームズ(11) 」望月 麻衣 2019-63
「あの頃の想いと優しい夏休み-京都寺町三条のホームズ(11) 」望月 麻衣これまでの振り返りと...

「小夜しぐれ (みをつくし料理帖)」高田 郁 2019-62
「小夜しぐれ (みをつくし料理帖)」高田 郁種市の娘おつるの話が悲しくて。種市はこの先も後...

「スティグマータ」近藤史恵 2019-61
「スティグマータ」近藤史恵再読。そうだった、そうだった。結構忘れてた。面白かった、やっぱり息つかぬ面白さだった。エースが格好良くゴールできるのはアシストがきちんとアシストするからだ...

「新章 神様のカルテ」夏川草介 2019-60
「新章 神様のカルテ」夏川草介ドクトル・イチが帰ってきた。大学病院での院生になった一止はやはり変わらず信念のあるイチさんだった。ハルとの間に可愛い小春ちゃんも生まれて大変だけどとて...

「森見登美彦リクエスト! 美女と竹林のアンソロジー」2019-59
「森見登美彦リクエスト! 美女と竹林のアンソロジー」ちょっと読みにくかったかなぁ。それでも、伊坂氏は面白かった。森見氏のもよかった。テーマが似通ってしまうのは「美女」と「竹林」って...

3月に読んだ本
今週末からGWです、今さらですが3月に読んだ本は18冊でした。なかなかいい読書月間でした。「...
- どこかへ 淡路島(14)
- 日々徒然(1407)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(61)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(6)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(352)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(215)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(491)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)