
それぞれの復興
あの日から20年。今年は、ニュースでも取り扱いが大きい。あのとき、お腹にいた息子が今年20...

4年前の今日
寒い一日だった。私の住む町にも雪がふった。「頑張ろう、頑張ろう」と言いながらもう頑張れ...

21年前の今日
今日で21年。ライフラインの復旧は、ガスが一番遅かった。4月に入ってようやくの開栓であった...

5年前の今日
今年もやっぱり寒かった。もう5年。まだ5年。生きているみんなに生きていてくれてありがとう。

22年前のあの日
阪神大震災から22年がたった。あの日からひと月、ようやく動いた列車の窓から見た延々と広が...

6年前の今日
なんて綴ったらいいのか考えているうちに日付が変わってしまった。6年は長いか短いかと言わ...

23年前の今日
23年もたつのだなぁ。今日は冷たい雨の降る日だった。神戸で今日を過ごした私は友たちと特に...

7年前の今日
東北を襲った大地震から7年が経ちました。長かったですか?あっというまでしたか?昨日、義母...
負けたくない、この暑さ
もうやまないんじゃないかと思うような雨の後猛烈な暑さ!被災地も同じような暑さだと思うと...

あれから24年
阪神大震災から24年。 先日、震災のドラマを観ていて あー、もうそんなに年月がたったん...
最近の記事
カテゴリー
- どこかへ 淡路島(14)
- 日々徒然(1406)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(61)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(6)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(352)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(215)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(491)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)
バックナンバー
人気記事