goo blog サービス終了のお知らせ 

ふぅん

闇閃閑閊 ≡ アノニモス ≒ 楓嵐-風

Who am I ?

2010-04-20 23:09:34 | 旅々愁想
4台の楽器とまぐわって
ホンチャンとの約束も
半分だけ守って・・・ 帰宿


久しぶりに 一人で晩飯!
嬉しい!


宿の近くの 海長吟という店へ
メニューを見ても 一人で食べきれるモノは・・・
ホタテを 10個も モゴモゴ モゴモゴ


イヒヒ


今回は 本を一冊も持参しなかったので
テレビなんぞを ボンヤリ 見ながら
マッコリを ゴクゴク ホタテを モゴモゴ


すると 店長らしきオジサンが 話しかけてきた
「一人で来たの?」
『えー はい』


まさか 紫の猫と一緒だ
なんて 言えなかったし


すると 彼は 向かいの席に 
ドッサリと 座り込んで
いろいろ 話かけてきた


うーん せっかくの 一人な時間なのに
わずらわしかったけれど
ちょっとだけ いろいろ 興味がひかれたんだ


どうやら 彼は この店の店長
アメリカで アジア料理をやっていた話や
シルクロードへ行け! という話や


盛り上がってきたところで
壁にあった カレンダーを持ってきて
「これは オレが撮った写真だ」


ふうん


というか しばし 写真に見入ってしまった
その写真が その先にある被写体まで
ストレートに辿り付けるくらい 透明だったから


仏像とか
仏画とか


カレンダーのタイトルは
Who am I?
ナヌン ヌグインガ?


彼は 仏教徒
万里の長城や インドの話をしながら
ブッダの奥行きについて チラリ


ふうん


そしたら いきなり 席を立って
新しいカレンダーを 持ってきて
「ソンムリヤ (プレゼントだ)」


ありがと


ホトケの顔は
怒ってるのか シラケてるのか
笑ってるのか 考えてるのか


僕の心のままに いろんな表情になる


「オレは 平和が好きなんだ」
彼は 写真に見入る僕に向かって
突然 話始めた


ふうん


飲みかけの マッコリを
彼にも すすめながら
何度も 乾杯をした


『この寺には 観光で行けるの?』
「行けないから 行きたければ電話しろ」


平和は たるんだ状態じゃないよね
争いさえ ひるむほど
人間のエネルギーが 溢れてなければいけないんだ


笑顔だけでもなく
ましてや
反戦という 拙い平和ごっこでもなく


彼の写真には
空想力で描かれた
鏡のようなブッダが たくさんいた


僕は誰?


キリスト教的な 神様という 求心力の前に
そこで運動する この ひとつの命は 何?
僕は 遠心力でも求心力でもない・・・


かといって
不器用な楕円を描きながら
彷徨っている 僕は 何?


とても素敵なクエスチョンを ありがと
また 食べに行くよ
僕が 誰だか 分からないまま