エクストリームでGO!!

オートバイ、自転車、釣り、その他色々、スピード大好き40オヤジがちょいとエクストリームな気分で綴る・・・

海・山・川

2007-11-11 22:57:05 | アウトドア(その他)
今日は青森県内の五所川原市・旧市浦村の植樹祭に参加した。ローカルイベントではあったが、100人近い人達が県内外から参加していたので驚いた。
友人の家族と共に、体験学習の森の道沿いにオオヤマザクラを植える。かなり大きい木を植えたので来年にはもう花が咲くかもしれない。

あいにくの雨降りの天気だったが、参加者は皆、何だか楽しげな感じであった。植樹の後はキノコ採りをした。ホダ木を設置しているところから、ナメコとシイタケを採取する。友人家族はナメコが実際に生えているところを見たのは初めてだったようで、その大きさ・形に目を円くしていた。

普段、オートバイやMTBでインパクトを与える機会が多い森である。森を育てる行動がちょっとはあっても良いと思う。

野球

2007-11-10 22:40:10 | その他(全般)
今日は子供の部活(野球)の親子交流試合があった。

普段、子供のプレーに檄を飛ばしているオヤジ達。そいつらが子供達に無様に負けるワケにはいかない。「大したことねーじゃん」と言われたのでは今後にしめしがつかない。バッティングセンターに通う者、走りこむ者、オヤジ達は密かに陰練を積んでいた。

迎えた試合当日、オヤジ達のバッティングは素晴らしかった。ツーベース、ホームラン。点数が次々入る。しかーし、守備はやはり日ごろの運動不足、付け焼刃の陰練が間に合わず、エラーが続き逆に点を入れられてしまった。結局、5回を終了して10対10、ジャンケンで決着することになり、勝利の女神は子供チームに微笑んだ。

キリリと寒い空気の中、オヤジ達の心は少し温かかった。

サワラをさばく

2007-11-09 22:36:46 | 釣り(料理)

久々にルアーで魚を釣った。種類はサワラ。50cm。突っ込みのスピードは半端じゃない。手前に寄せてからも歯をむき出しにして暴れまくる。おかげでルアーのフックを左手に刺してしまい、大流血。

魚もデカイが臭いも半端ではなかった。生臭さもチャンピオンクラス。ネットで調べると、生臭みを消して食べる方法が紹介されていたので真似てみることにした。一つめは「コブじめの刺身」。手順は次のとおり。

1 三枚におろす

2 半身を更に二つに切る

3 乾燥昆布でサンドイッチ

4 密着させるためラップでくるむ

5 冷蔵庫に一晩寝かせる

翌日の夜、包丁で薄く切って食べるとビールにピッタリだった。これだから、そう簡単に釣りはやめられない。

 


乗り物系の次は

2007-11-08 22:01:17 | 釣り(全般)
オートバイを冬眠させ、もう少しでMTBにも乗れなくなるこれからの時期、オヤジの興味は釣りに移行する。

夏場も当然釣りはするのだが、様々な趣味の誘惑(?)が減るこれからの時期は特に釣りに集中する機会が多くなる。先日も青森市内の埠頭に行き、初の青物・サワラをルアーでゲットした。なかなか一日中釣りをできる機会は少ないが、朝夕の数時間でもまめにでかけようと思っている。

都市伝説?

2007-11-07 20:50:59 | その他(全般)
それは突然に現れた。

今日の早朝5時、青森市内の河口でサワラを釣ろうとルアーを投げていた時のこと。「随分と星がキレイだなー」と空を眺めていると、二つの星が等間隔のまま私の方に向かって移動しだした。最初は流れ星かとも思ったのだが、一定のスピード・間隔のまま、二つの光は移動を続けている。

光は全く点滅しないで移動を続けているため、飛行機やヘリコプターとは違う。そのうち、私の頭を通り越してナゾの光は後ろの方に行ってしまった。どこまで飛んでいくのかと思っていたが、一瞬目を話したスキに、今度はそれらの光はこつ然と姿を消してしまったのであった。一体、どういうことなのか?あれはUFOだったのか・・・・

冬眠準備

2007-11-01 22:21:01 | オートバイ

先週末の林道行きをもって、今年のツーリングは終了した。関東以西に住む人は理解しにくいだろうが、北国青森では来年4月頃までオートバイに乗るのはお預けである。

もちろん、こちらでも冬に走っているオートバイはある。ただしそれは、タイヤにチェーンを巻いた、新聞と郵便を運ぶカブだけである。雪の上で250のオートバイに乗るのは非常に危険だ。今の時期、ライダーは自分でせっせとオートバイを洗車してCRC漬けの状態にするか、バイク屋に預かってもらうか、いずれかの選択をしているところである。

幸い、我が家には小さいながらもガレージ(単なる車庫だが)があるため、自分でCRC漬けの状態にして春まで保管している。今日はたまたま仕事が休みだったため、午後にクラッチケーブルやスロットルワイヤーに注油したり、エアクリーナーを洗ったりと細々した手入れをすることができた。冬篭りの準備も全部はできなかったため、残りは今度の土日に行う予定である。難しい部分はバイク屋に任せるとして、チェーンの洗浄や各部への注油、ネジの増し締め等、自分でできるところはなるべく自分でやるようにしている。それによって、思わぬ状況に気づくこともあるからだ。特にパッキン関係はいつの間にか腐っていることが多いので注意が必要だ。