12月20日、阿倍野のファッションビルHoop(15:00~)で、マイコーりょうさんのスペシャルライブがありました☆
15:10くらいにHoopに着いたので、5分くらいしかライブが見れなかった。。
USJがダラダラ長い(←ごめん!)ショーだったので、もうちょっとマイコーさんが見られるかと思ったのになぁ。。
(ダラダラ長い、、というより、ビートルジュースやモンスター達などキャラがいっぱいの盛り沢山のショーですね。訂正しときます。。(^_^;)。)
でも、さすが阿倍野・天王寺エリアですから人も結構いっぱいで盛り上がったダンスライブだったみたい。。
阿倍野Hoopの後は、心斎橋「GRAND CAFE」で18:00~のマイケル・ジャクソン・イベント。
(18:00~のイベントは、阿倍野HMVでの購入&応募か、FM大阪orDJの鈴木しょう治さんのHPからの応募のみが可能で、抽選・無料招待という内容でした。。私も、ラッキーなことにペア・チケット当選しました☆ 有料のイベントでも行ってたと思うけどね!)
結構時間が空いたので、Hoop内でお買い物&食事など。
ここってプラダとか、マーガレット・ハウウェルなんかも入ってるんですね~♪
17:00~は、Hoop正面ゲートのイルミネーションが点灯☆
とてもとても綺麗でしたよ~♪




心斎橋「GRAND CAFE」。こういう雰囲気の所って、行くの超久しぶり。。
「心斎橋のグランカフェっていうクラブでやるんだって。」と友達に言ったら、
「クラブって酒井法子みたいなトコロ?(笑)」とからかわれました。。
「鈴木しょう治さんって結構有名なDJじゃない?(私にとっては、鈴木しょう治さんて凄い有名DJなんだけど。。)マイケル・ジャクソンのヒット曲メインのDJプレイって書いてるし、ファッションビルの主催だし、そんなヤバイ感じのクラブじゃないでしょー。(笑)」みたいな。
ちょっとドキドキしながら、「GRAND CAFE」に行ってみたんですが。。
ダンスフロア(ライブなども出来そうな感じ)と、ドリンクなどを座って飲めるテーブル席・カウンターなどが、別の部屋になっている造りで、やっぱりちょっと、、洒落てるけど、アヤシイ雰囲気もある空間でしたね♪
普段の「GRAND CAFE」の客層と違い、5歳のマイケル・ファッションの子どもさんや家族連れ、リアルにマイケルと同年代の方々まで、幅広い年代のお客さんです!と、、DJの方も言ってました(笑)。
20代・30代の人も結構いたけど、ホント、5歳の子以外にも2~3人子どもがいて、皆ビリー・ジーンみたいな黒い帽子かぶって、ずっと踊ってるトコが可愛かったな。。
大人でも、やっぱり帽子かぶって来てる人結構いた。。
みんな、マイケル・ジャクソン好きなんだな~!という感じ。
ダンスフロアにも、テーブル席・カウンターの方にも、何ヶ所も大きなスクリーン(?)やモニターがあって、ずっとマイケルのライブ映像を流し続けていて、、それ見ながら、食事したり、おしゃべりしてる人も多かったみたい。ただ、映像はマイケルだけど、流れてる大音響の音楽は、前半は色んなアーティストのダンス系のものだったんですよね。。
19:15頃~マイコーりょうさんダンスライブ、
その後、鈴木しょう治さんのDJプレイ(マイケル・ジャクソンのヒット曲メインで)、
更に、マイケル・ジャクソン・クイズ大会(Tシャツ、写真集、バッジなどの嬉しい商品付き!!)と、なかなか充実した中味だったと思います~。ホント、楽しかったな~。
マイコーりょうさん、結構近くで見れたけど、ホント綺麗なお顔立ちだな~と思った。
ダンスも凄くシャープでかっこいい!「Smooth Criminal」とか!もう!!
マイコーさんと5歳のマイケルファンとの交流も、マイケル本人の人柄を思い起こさせて心なごませてもらったな~。でも、今回も20分くらいの短めライブだったような。。
もっと、マイコーさんや鈴木しょう治さんのマイケル・トーク、、聞きたかったんだけどなぁ。
トークはあんまり無かったんですよね(でも、USJやHoopよりはあったけどね)。
逆に、後半のマイケル・クイズでイントロなど超秒殺で当ててたファンに、クイズ進行のDJの人が「あなたにとってマイケル・ジャクソンとは?」なんて聞いてて、回答者が答えてる一幕がありましたね。
マイコーさんや鈴木しょう治さんが、何歳ぐらいの時にマイケルの音楽と出会って衝撃を受けたとか、どの曲が特に好きとか、、そんなごく普通のトークを、、ファンは結構期待してると思うんだけどな。
しょう治さんは、ジャクソン家に直接インタビューしに行ったという吉岡さんとも交流があるのだし、そんな吉岡さんから聞いた話のひとつやふたつ、、披露してくれる、、なんていうのも良かったんじゃないかな~と思ったり。今さらですが。
(あ、それと。。USJは舞台と客席が離れてるラグーンだったから、たくさんの人がマイコーさんのダンステクが見られて良かったけど、Hoopや「GRAND CAFE」だと前の方の人しか足元まで見られないので、そこはもったいなかった気がしましたね。)
マイケルファンがいっぱい集まる、、マイケル・ジャクソン・イベント。
またやって欲しいな~。
今回は当選できてラッキーだったけど、、ホント有料のイベントでも行きたいんだけど!
今度は、マイコーりょうさんと「一人We Are The World」が歌えるAIさん辺りをゲストに迎えてイベントして欲しいな~。(AIさんは、マイコーさんを絶賛していると言うし!)
今年の後半は、ホントMJ関連のこと、、ブログでいっぱい書いた気がします。。
マイコーりょうさんのことも!
ちょっと、以下にズラリと並べてみました。。(^_^;)。
7月 涙、涙、、
7月 何を見ても。。
7月 マン・イン・ザ・ミラー
7月 マイケル・ジャクソンの軌跡、再放送
8月 ライブ・イン・ブカレスト
9月 マイコーりょうさん、USJに!
9月 マイケル・ジャクソンというスターの、、星屑をひろう
10月 PVキタコレ!!
10月 色んな時代のマイケル
10月 ハロウィン・スペシャル・ナイト、USJ①
10月 ハロウィン・スペシャル・ナイト、USJ②
11月 テレフォン・ショッキング&その他
11月 THIS IS IT
11月 「THIS IS IT」の感想、続き。
11月 毎晩、踊り続ける♪
15:10くらいにHoopに着いたので、5分くらいしかライブが見れなかった。。
USJがダラダラ長い(←ごめん!)ショーだったので、もうちょっとマイコーさんが見られるかと思ったのになぁ。。
(ダラダラ長い、、というより、ビートルジュースやモンスター達などキャラがいっぱいの盛り沢山のショーですね。訂正しときます。。(^_^;)。)
でも、さすが阿倍野・天王寺エリアですから人も結構いっぱいで盛り上がったダンスライブだったみたい。。
阿倍野Hoopの後は、心斎橋「GRAND CAFE」で18:00~のマイケル・ジャクソン・イベント。
(18:00~のイベントは、阿倍野HMVでの購入&応募か、FM大阪orDJの鈴木しょう治さんのHPからの応募のみが可能で、抽選・無料招待という内容でした。。私も、ラッキーなことにペア・チケット当選しました☆ 有料のイベントでも行ってたと思うけどね!)
結構時間が空いたので、Hoop内でお買い物&食事など。
ここってプラダとか、マーガレット・ハウウェルなんかも入ってるんですね~♪
17:00~は、Hoop正面ゲートのイルミネーションが点灯☆
とてもとても綺麗でしたよ~♪




心斎橋「GRAND CAFE」。こういう雰囲気の所って、行くの超久しぶり。。
「心斎橋のグランカフェっていうクラブでやるんだって。」と友達に言ったら、
「クラブって酒井法子みたいなトコロ?(笑)」とからかわれました。。
「鈴木しょう治さんって結構有名なDJじゃない?(私にとっては、鈴木しょう治さんて凄い有名DJなんだけど。。)マイケル・ジャクソンのヒット曲メインのDJプレイって書いてるし、ファッションビルの主催だし、そんなヤバイ感じのクラブじゃないでしょー。(笑)」みたいな。
ちょっとドキドキしながら、「GRAND CAFE」に行ってみたんですが。。
ダンスフロア(ライブなども出来そうな感じ)と、ドリンクなどを座って飲めるテーブル席・カウンターなどが、別の部屋になっている造りで、やっぱりちょっと、、洒落てるけど、アヤシイ雰囲気もある空間でしたね♪
普段の「GRAND CAFE」の客層と違い、5歳のマイケル・ファッションの子どもさんや家族連れ、リアルにマイケルと同年代の方々まで、幅広い年代のお客さんです!と、、DJの方も言ってました(笑)。
20代・30代の人も結構いたけど、ホント、5歳の子以外にも2~3人子どもがいて、皆ビリー・ジーンみたいな黒い帽子かぶって、ずっと踊ってるトコが可愛かったな。。
大人でも、やっぱり帽子かぶって来てる人結構いた。。
みんな、マイケル・ジャクソン好きなんだな~!という感じ。
ダンスフロアにも、テーブル席・カウンターの方にも、何ヶ所も大きなスクリーン(?)やモニターがあって、ずっとマイケルのライブ映像を流し続けていて、、それ見ながら、食事したり、おしゃべりしてる人も多かったみたい。ただ、映像はマイケルだけど、流れてる大音響の音楽は、前半は色んなアーティストのダンス系のものだったんですよね。。
19:15頃~マイコーりょうさんダンスライブ、
その後、鈴木しょう治さんのDJプレイ(マイケル・ジャクソンのヒット曲メインで)、
更に、マイケル・ジャクソン・クイズ大会(Tシャツ、写真集、バッジなどの嬉しい商品付き!!)と、なかなか充実した中味だったと思います~。ホント、楽しかったな~。
マイコーりょうさん、結構近くで見れたけど、ホント綺麗なお顔立ちだな~と思った。
ダンスも凄くシャープでかっこいい!「Smooth Criminal」とか!もう!!
マイコーさんと5歳のマイケルファンとの交流も、マイケル本人の人柄を思い起こさせて心なごませてもらったな~。でも、今回も20分くらいの短めライブだったような。。
もっと、マイコーさんや鈴木しょう治さんのマイケル・トーク、、聞きたかったんだけどなぁ。
トークはあんまり無かったんですよね(でも、USJやHoopよりはあったけどね)。
逆に、後半のマイケル・クイズでイントロなど超秒殺で当ててたファンに、クイズ進行のDJの人が「あなたにとってマイケル・ジャクソンとは?」なんて聞いてて、回答者が答えてる一幕がありましたね。
マイコーさんや鈴木しょう治さんが、何歳ぐらいの時にマイケルの音楽と出会って衝撃を受けたとか、どの曲が特に好きとか、、そんなごく普通のトークを、、ファンは結構期待してると思うんだけどな。
しょう治さんは、ジャクソン家に直接インタビューしに行ったという吉岡さんとも交流があるのだし、そんな吉岡さんから聞いた話のひとつやふたつ、、披露してくれる、、なんていうのも良かったんじゃないかな~と思ったり。今さらですが。
(あ、それと。。USJは舞台と客席が離れてるラグーンだったから、たくさんの人がマイコーさんのダンステクが見られて良かったけど、Hoopや「GRAND CAFE」だと前の方の人しか足元まで見られないので、そこはもったいなかった気がしましたね。)
マイケルファンがいっぱい集まる、、マイケル・ジャクソン・イベント。
またやって欲しいな~。
今回は当選できてラッキーだったけど、、ホント有料のイベントでも行きたいんだけど!
今度は、マイコーりょうさんと「一人We Are The World」が歌えるAIさん辺りをゲストに迎えてイベントして欲しいな~。(AIさんは、マイコーさんを絶賛していると言うし!)
今年の後半は、ホントMJ関連のこと、、ブログでいっぱい書いた気がします。。
マイコーりょうさんのことも!
ちょっと、以下にズラリと並べてみました。。(^_^;)。
7月 涙、涙、、
7月 何を見ても。。
7月 マン・イン・ザ・ミラー
7月 マイケル・ジャクソンの軌跡、再放送
8月 ライブ・イン・ブカレスト
9月 マイコーりょうさん、USJに!
9月 マイケル・ジャクソンというスターの、、星屑をひろう
10月 PVキタコレ!!
10月 色んな時代のマイケル
10月 ハロウィン・スペシャル・ナイト、USJ①
10月 ハロウィン・スペシャル・ナイト、USJ②
11月 テレフォン・ショッキング&その他
11月 THIS IS IT
11月 「THIS IS IT」の感想、続き。
11月 毎晩、踊り続ける♪