みどりの館 Blog-Edition

前向きな生き方を!熟年からの Hop,Step,Jump !!

暖冬異変? 群れるツグミ!

2007-02-06 14:57:08 | 自然
 「立春を過ぎると少しずつ寒さが緩み始め、春の気配が忍び入ってくる」と、言われていますが、今年は記録的な暖冬でした。
 植物がそうであるように、渡りをする鳥たちにその影響が現れているのではないでしょうか。
 ツグミは、日本の鳥百科によると、「10月ごろ、シベリアから大群で渡ってくる冬鳥の代表です。日本へ着くと群れを解いて、田畑や低い山の林に散らばって生息、3月なかばごろになると再び群れて北へ帰ります」と説明されています。
 ベランダ越しに見える桜の木に、多くのツグミが集まってきました。別の場所でも立ち木に群れている様子をたびたび目にしました。


 2月3、4日、連続して桜の木に群れたツグミ  画像をクリックしてください 

 ヒヨドリもツグミの大群にびっくり?したかもしれません。 下の2羽がヒヨドリ 

 いつもなら縄張りから追い出すので、1羽しか見られないのに、下の草地にも珍しく3羽がいました。  

 こちらをじっと見つめています。 

 別の立ち木に群れるツグミ  画像をクリックしてください。 


 

  
 

オカヨシガモ

2007-02-02 22:11:04 | 自然
 1月26日、1週間前になりますが、芦屋・キャナルパークで、あまりお目にかかれない‘オカヨシガモ’が、一対のヒドリガモと一緒にいるのを見ることができました。

 このとき、三つぐらいの群れがいましたが、この中の一つで、5羽の群れに見慣れない3羽がいました。これがオカヨシガモだったのです。画面をクリックすると、オカヨシガモ(♂)の拡大画像が見られます。  画面右下に、ヒドリガモ(♀)とオカヨシガモの一対がいます。

 拡大した画像です。前を行くのがオカヨシガモ(♂)、上がヒドリガモ(♀)、下がオカヨシガモ(♀)です。  

 参考:「鳥図鑑」  オカヨシガモ