みどりの館 Blog-Edition

前向きな生き方を!熟年からの Hop,Step,Jump !!

タヒバリ

2005-05-07 10:14:35 | 自然
 5月5日、こどもの日に潮芦屋にある総合公園でタヒバリを見つけた。
 ヒバリ(スズメ目、ヒバリ科)ではと思ったが、頭に冠羽がない。 検索で調べてみたら
「タヒバリ」で、‘ヒバリ’と付いているが、スズメ目、セキレイ科の鳥であることがわかった。






 タヒバリは、警戒心を怠らず、接近すると飛び立って、安全な距離を常に保って行動する。
 カメラは CASIO QV-2800UX を使って写したが、手ブレでピントも甘く、画像処理で部分拡大したので、見苦しい映像になってしまった。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
monma様へ (tada)
2005-05-08 20:43:18
雲雀を近くで見たことがないので、よく分かりませんが色々種類があるのですネ。

 動くもの、遠いものは撮影が難しいと思います。

 下の写真、鳥の表情が実に可愛らしいです。
返信する
タヒバリ (monma2004)
2005-05-08 11:43:43
FEFE 様へ



 ご覧いただきありがとうございます。

 鳥などの撮影は、とにかく辛抱と時間が必要ですね。暇人間でないとできません。

 今回の‘タヒバリ’は、姿かたちが良く似ていますが、鳴き声や空中や地上での様子が‘ヒバリ’とは違っていました。

 なお、ヒバリはヒバリ科で、タヒバリはセキレイ科です。



 昨年4月に写した「ひばり」の動画を次のようにして、ご覧いただけます。

 みどりの館 目次→映像収納庫→Movie 1を開き、「ひばり」を選びます。



 BLOG「昆布が美味い」を毎日、拝見しています。

 歴史物語はその背景や事情が複雑多岐で、なかなか読み取ることができません。

返信する
雲雀 (FEFE)
2005-05-08 02:02:35
 雲雀といえば春琴抄ですね。

 ヒバリがセキレイ科とは知りませんでした。

 竦んでいるのも良いですが、振り返っているのも良いですね。

 地上の姿はなかなか見つからないのに、見事ですね。離れたところに巣があるのでしょう。
返信する

コメントを投稿