6/30 22:00 本件天候不順により中止
天気予報を見ながら、梅雨の晴れ間というか、空梅雨に助けられ、行ける時に行っておこう!!という事で計画立案。
ただ東北や新潟は天気が悪いから関東脱出は諦めた。
バディさんに連絡したらスケジュール調整をしてくれて参戦可能、それじゃ今回はバディさんのソロキャンプを想定した一人寝キャンプと仕入れた道具のシェークダウン、私はハンモック泊テスト(テント持って行くけどね)、そして燻製遊っていうところ。
帰り道、またつまらない物を買ってしまった・・・
D1
自宅~K7~合流:道の駅ごか(1000)~古河~宮入そば0289-85-2055~入浴:湯処あぐり(道の駅ろまんちっく村)028-665-8800~買物:リオン・ドール日光店 0288-53-5561~K245ナビ/休憩:大笹牧場 0288-97-1116~K23 ~川俣湖CA/200km
五霞IC(首都圏中央自動車連絡道)
合流:道の駅ごか0280-84-1000茨城県猿島郡五霞町幸主18−1
ランチ1:赤坂 五霞店 (ステーキハウスAkasaka)0280-84-2914茨城県猿島郡五霞町大字幸主字幸館299-2 11:0015:00
17:00~22:00ランチ営業、日曜営業
ランチ2:とんかつ三軒家(サンゲンヤ)0280-33-2268茨城県古河市下辺見2707 11:00~21:30(L.O.21:00)
ランチ3:阿波家野木店 ラーメン 栃木県下都賀郡野木町友沼4722-5
(ナビ:松原交差点近く/ナビ:三協フロンテア小山店/ユニットハウス展示場0280-54-1240)
ランチ4:宮入そば0289-85-2055 にらそば 栃木県鹿沼市深程1362−110:30~18:00ランチ日曜営業
入浴:湯処あぐり028-665-8800 栃木県宇都宮市新里町丙254 @障0/510 1000-2100
買物:リオン・ドール日光店0288-53-5561 栃木県日光市松原町1224−1
ナビ/休憩:日光霧降高原大笹牧場0288-97-1116 栃木県日光市瀬尾字大笹原3405
川俣湖温泉上人一休の湯0288-96-0008栃木県日光市川俣740 0900-2100 @500
D2
川俣湖~やしおの湯 0288-53-6611~とんかつ三軒家(サンゲンヤ)0280-33-2268~解散:道の駅ごか~自宅/230km
やしおの湯0288-53-6611栃木県日光市清滝和の代町1726−4 @500 1000~2030
ランチ(NG):まんぷく処たぬき0284-73-8449 栃木県足利市八幡町751-1焼きそば1130~日曜休み―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
道の駅はが キッチン和京 028-677-5887 栃木県芳賀町祖母井842-1 3種ベリーのパンケーキ@730
ポチッと宜しくです!!
川俣湖キャンプ、良さそうですね。
貸切状態なら静かに過ごせそうです。
管理する人がいないからと ばか騒ぎする輩がいなければ良いですが。
「道の駅ごか」は家から一時間でオツリきます。(笑)
空梅雨とはいえ、天候が心配ですね。
こちらは、2、3日前から曇り時々雨が続いています。
今晩は、お近くなんですね。
ブログで鍵の整理拝見しました。3台持ちだと
それ位やらにとぐちゃぐちゃになりそう。
川俣湖のキャンプ適地、雨模様なら人は少なくて
返って空いているかもしれないと少し期待して
います。
勿論晴れの方がキャンプには嬉しいですけど。
隣人次第でキャンプ場の印象もガラッと変わります
から、でもこればかりは運天で選べないですもん
ね。
今晩は、今日は仕事中に暇があると天気予報ばかり
見てましたが空梅雨気味とは言え、やはり雨は
避けられないみたいですね。後程LINEします。
まぁ、天候不順の中で出掛けて危なっかしいめに遭うよりは、無理しない方が良いですね。
天候が安定して来たら、また声を掛けてください。
まあ、そういう事ですね。
雨の予報を見て、ナビではリオンドール日光店
から大笹牧場経由でK169利用で川俣へ向う
ルートが示されたけど、このK169は粘土質の砂
が浮いて滑り易いので、危険回避で数キロ遠回
りになるけどR121経由にするようにナビ
ポイントとしてコメリ藤原店を設定するつもりで
いました。