goo blog サービス終了のお知らせ 

雲と空  

日々のこと、相撲のこと。

ワクチン

2021-09-06 21:49:07 | ひとりごと
ワクチンを接種して無事2週間が過ぎた。
抗体ができるまで約2週間ということなので
これで少し安心できそうなのだろうか。
とはいえ油断は禁物だが。

仕事柄優先接種だったのが なんだかずいぶん遅い”優先”だったので
結局 年齢的に接種可能な時期と同じになってしまった。

副反応については「若い女性ほど出やすい」というので職場でも
私以外 みな戦々恐々。
そう 職場の女性はみな若い、私以外は。(笑)

私はまぁたぶんそんなに出ないかな・・と思っていた。
実際1度目は 翌日から数日間少し腕が痛んだ程度。
2度目はさすがに多少はあるかも、とちょっと構えたが
翌日少し腕が痛み、なんとなく頭痛がするようなしないような、
なんとなく関節痛がするようなしないような、で
念のため熱を測ってみたら 37.2℃ ということで
副反応は終わった。

あまりの軽さに拍子抜け。
寝込んで家事をさぼる気満々だったのに!

むしろ 逆に 私は本当にワクチンを売ってもらったのだろうか?
薄めてから打つということなので 薄めすぎていたのではないか?
ちゃんと混ぜてなくて生理食塩水か何かだけ打たれたのではないか?
打たれた場所は正しかったのか?
等々 別の疑惑が・・・。
心配だ。

こうなると 逆に ちゃんと副反応が出た人が羨ましいような・・・・。


 

証明写真

2021-09-05 14:45:33 | ひとりごと
娘の受験用の写真を撮りに行った。

駅にある証明写真でもいいかなとも思ったのだが
まぁなんとなく縁起物というか 誠意を込めた方がいいような気がして
近所の写真屋さんに行った。

「まず最初に1枚撮りますね」とパチリ。
で、それを見ながら 姿勢、表情の気になる点を指摘される。
実際の写真を見ながらなので 「確かに~」と 娘とふたり大いに納得。

カメラマンさんが櫛の柄を使って上手に襟元を整えてくれ再度撮影。
今度はカメラ越しに 「少し首が前に出てます」、「少しだけ右を向いて」等々
細かく指示をして撮影。

出来上がりを比べると全然違う!!

駅の証明写真だったら 絶対最初の1枚目だったよ。
ちゃんと写真屋さんに行って良かった。
「街の小さな写真屋のおばちゃん」と思っていたら
なかなかのカメラマンさんだったよ。

出来上がった写真と共に合格祈願の小さなお守りをもらった。




自分の履歴書の写真、「うわぁ~私ってこんなふけこんでるのかー!」と
ショックだったけど もしかして写真屋さんできちんと映したら
もう少しマシだったのか??? どうだろう???

自国開催

2021-07-30 23:20:55 | ひとりごと
欧米で開催されているときは
朝起きたらメダル取れてたよ~ってことがあったけど
今回はそんなことは起こらない。
欧米開催では 日本の昼間は競技がないので
前日のハイライトシーンが繰り返し放映され
結果 選りすぐりの良いシーンは何度も見ることができる。

一方、自国開催の今回は どの競技もちゃんと視聴可能な時間に放映される。
しかし 同時刻にたくさんの種目が行われているので どれを見るか迷う。
カチカチ チャンネルを変えている間に貴重な瞬間を見逃すこともある。
翌日になるとまた新しい競技が始まるので 
前日夜 行われる競技の名シーンは 意外と見逃すことが多い。


自国開催ってこういうことになるのかー!!





今日は ”「エペ」と「フルーレ」の違いは?”というのを
思わず調べた。 なるほど~。

フェンシング、見応えあったね。

暑いです。

2021-07-23 15:29:38 | ひとりごと
お昼前 車でスーパーに行く途中、
犬の散歩をしている人を見かけた。

詳しくないので種類はわからないけど
毛は短めで細くて小さな犬。
飛ぶように跳ねまわっていて大はしゃぎ !

って思ったけど あれって足の裏が熱かったのかな?
だよね、きっと。
お気の毒・・・。

飼い主さん、気づいてあげて~~。

小旅行

2021-07-18 14:42:29 | ひとりごと


先週のとある日。
朝、娘の登校に付き添った。
私の仕事は荷物持ちと席とり。

無事任務を終え折り返そうと思ったが、ふと思い立ってそのまま 
また同じ方向の電車に乗ってみた。
その先に行くのは初めて。
駅前を過ぎると一気に田んぼが広がり新鮮な風景。
4つ5つ駅を過ぎたところで降りた。
なんとなくそこから先は千葉県になりそうな駅名だったので。
別に千葉まで行っても大丈夫なんだけどなんだか県境を超えると
もうそこから先は引き返し時を見失いそうだったので。
反対のホームに行って、せっかくだから一番端の千葉に最も近づくと
思われるところまで行ってみた。
大きな川が見えて、やはりここは県境かもと思えた。(確認はしていない)
雲がいかにも夏だったのがいい感じで印象的だった。

小旅行を終え充実感いっぱいで戻ってきたら、
乗って帰ってきた電車は、いつもの私の通勤電車よりも更に一本前のだった。

実はやる気になれば、毎朝もっといろんなことができるんじゃないか?と
気づいたけど、実際のところそれがなかなかねぇ…だよね。