goo blog サービス終了のお知らせ 

杜のお遊びライフ、

ひねもす のったり ゆったり まったり がんばらない

☆★☆ 新築開店の食事処の開店の客一号での、えっぇぇぇぇ食事記

2005-12-23 | 街角にて見つけたの 
この画像とコメントは関係ありません

会社の真ん前の空き地に建設される建物が、食べ物屋さんと言う事が水面下で伝わってきて、和食・洋食と怪情報が飛び交っていましたが、パスタ屋さんとの情報が会社中を駆け巡ったのは、3ヶ月前です。毎日少しづつ出来る店の概容に皆の期待は膨らむばかりです。新築された店は、和風の名前のちょっとオシャレな外観にワクワクです。

11時開店のパスタの店の前に一番に入ろうと、並ぶ為に会社での昼食時間(正式には、11:20~12:10)の前に出発。10:50から並びました。いつもは許されないんですが、上司も参加なので、ルンルンで出かけました。ボーナスが出たので、参加者全員、タダ食いで上司のオゴリです。ルンルンルン。  

中に入って第一声が和食の店じゃないよね、パスタ屋さんだよね。でした。テーブルクロスの代わりに、一人づつ和食ではおなじみの大きなお盆に箸(ハシですよ)が付いています。和食の店にある、あれですよ。東京は銀座にある店の支店らしいので、こだわりが違いますね。 はし でパスタを食べるんです。

それからが大変でした。メニューを見て、目が点になって、上司の顔色を皆でうかがっちゃいました。上司のオゴリとは言え、高いものは気が引けるので、皆でランチメニューでいいよね。と談合が成り立っていたのに、ランチメニューがない。値段も、¥1,500.-以上です。引っ込みの付かない上司の太っ腹で、注文が成立しました、やれやれ。

あぼかど和えパスタなど、注文して期待してたのに、目では美味しそうなのに、麺は硬くて芯があり、冷めてるのね。店の人に芯があると言うと、「当店のパスタは茹で時間が、8分と決まっているので、硬いはずは無い」と言われて、気の小さい私たちは、これ以上の抗議は出来ません。 でもでもね現実に硬いのよぉ~、主婦としては、季節や料理(スープスパとか)によって、麺の硬さは違うよね、一律に8分と言い切る根拠はなんでしょうと、言い合いました。何を言っても、麺が柔らかく成る訳ではないので、食べる事にしました。食べないと午後の仕事が出来ません。

それまで黙っていた上司いわく、「良くかんで食べる様に、胃薬は健康管理室にあるから変だと思ったら、もらいに行きなさい」と、おっしゃいました。これからの事を考え、仕事に支障が起きない様に防衛策を考える上司は、ある意味、最強です。

水のお代わりは頻繁に来ます。デザートとコーヒーが付くんですが、デザートが来ても、コーヒーが来ない。甘いデザートは咽につかえます。水で胃に流し込みました。コーヒーは全てを食べ終わってから来るんです。謝りの言葉もありませんね。それともこれが銀座流なの。開店したばかりとは言っても、開店したばかりなのだからこそ、気配りは大事だと思うんですが・・・・・

思い入れが大きかった分、がっかりも大きかった。 帰りは言葉すくなく、とぼとぼ帰りました。会社での一番の楽しみは昼食なのに、皆で二度と行くもんかぁ~と、小声で叫びました。大声で言っては上司に悪いです。オゴリなど滅多にしない方なのに、美味しい物を食べさせて部下を喜ばそうと思った上司が一番の被害者ですから。 会社では、この強気の商売が何時まで続くのか、密かに カケ が始まりました。

以下は皆の叫び声、多かったもの一覧なり
1.開店の一番最初に入ったのに何も、くれない
・・・とても大事な事だ一番に並んだ意味は何処に
2.昼のランチメニューがない
・・・毎日の外食に¥1,000.-以上もの大金は出せない
・・・おかしいほど来る人みんなランチのメニューを聞くの
4.限られた昼食時間なのに料理が早く出てこない
5.水のお代わりはどんどん持って来るのにコーヒーが来ない
6.メニュー料理の説明が出来ない
7.麺の固さのリクエストを聞かない
・・・麺の茹で時間は8分と決まっている(頑固に主張)
・・・スープ形と絡ませ形は麺の茹で時間が違うんじゃない
8.熱々料理が出てこない
9.店員を呼ぼうと思っても見つからない
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆★☆ 筋肉痛だけではありません!!

2005-09-26 | 街角にて見つけたの 
(o^-^o) の発言 :ほい
(o^-^o) の発言 :おかえり
(ボーリングで筋肉痛 の発言 :にゅあー
(ボーリングで筋肉痛 の発言 :おかいりー
(o^-^o) の発言 :今日、何時もの病院で処方箋をモラッテ
(o^-^o) の発言 :薬局で薬とシップ薬を買って来た
(o^-^o) の発言 :薬局から錠剤の処方を間違えたと電話が来た
(o^-^o) の発言 :5⇒10 グラム
(ボーリングで筋肉痛 の発言 :ぷぷ
(o^-^o) の発言 :袋の表示と中身が違うのだ
(o^-^o) の発言 :検印してるんだけどね
(o^-^o) の発言 :おしゃべり好きな おじさんだったんだけど
(o^-^o) の発言 :しゃべるより中身をちゃんと見ろよと言いたい
(ボーリングで筋肉痛 の発言 :キレれば菓子折りくらいまでは・・・・(え
(o^-^o) の発言 :まだ・・・・正しい薬を持ってこない
(ボーリングで筋肉痛 の発言 :おとどけいきますって?
(o^-^o) の発言 :ほい
(o^-^o) の発言 :店が終わってからだと・・・・菓子折りもありかも
(o^-^o) の発言 :ボーリングは親睦会かい??
(ボーリングで筋肉痛 の発言 :も?
(ボーリングで筋肉痛 の発言 :ボーリングで
(ボーリングで筋肉痛 の発言 :つきゆびしたよ
(ボーリングで筋肉痛 の発言 :そしてボールがあごにぶつかって
(ボーリングで筋肉痛 の発言 :あざできたよ
(o^-^o) の発言 :はっはははははははははははははh
(o^-^o) の発言 :どこまでも笑いを取るヤツ
(ボーリングで筋肉痛 の発言 :ボールもってかまえたら
(ボーリングで筋肉痛 の発言 :前方にこけた
(o^-^o) の発言 :指はどして???
(ボーリングで筋肉痛 の発言 :ゆびつっこんだままでこけたから
(o^-^o) の発言 :ボールにもてあそばれたんかい
(o^-^o) の発言 :笑えない痛さじゃのぉ~
(o^-^o) の発言 :今、薬局の人が来た
(o^-^o) の発言 :何ももってこん
(ボーリングで筋肉痛 の発言 :えー
(o^-^o) の発言 :頭をさげるという・・・・ただじゃ
(ボーリングで筋肉痛 の発言 :まあ
(ボーリングで筋肉痛 の発言 :ごねない限りは頭下げてしゅうりょうさ
(o^-^o) の発言 :ごね方がわからん
(o^-^o) の発言 :人がいいもんで
(ボーリングで筋肉痛 の発言 :コレ間違って飲んだらどうしてくれんだコラ
(ボーリングで筋肉痛 の発言 :って
(o^-^o) の発言 :間違いでした電話が早かったからにゃぁ~
(o^-^o) の発言 :電話が明日だったらゴネられたか
(o^-^o) の発言 :飲まなくても
(ボーリングで筋肉痛 の発言 :ぷぷぷ

教訓・・・・・・病院・薬局には正しい電話番号を教えましょう
      直ぐに連絡が付く様にしておく事が大事です
      何があるか解りません。いつも笑って終わりではありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日にゃ

2005-09-19 | 街角にて見つけたの 
シャボテンの棘の間に花が咲きました

社団法人全国有料老人ホーム協会
   2005年第5回シルバー川柳入選作・20作品

■化粧品リフォーム詐欺と妻は言う ・花井耕一・61歳
■年金にボーナス無いのと孫が聞き ・吉村明宏・66歳
■年金と相談をして義理を欠き     ・吉田稔・66歳
■介護保険満期はいつかとついたずね ・上野真伸,55歳
■この動悸昔は恋で今病        ・朝倉道子,63歳
■また一つプライド捨てて楽に生き ・西川敏雄,75歳
■老いて子に従うのにも一苦労   ・大西福成,82歳
■かじられたスネで支える身の重さ ・伊藤登,78歳
■診察券五枚で週休二日制     ・松田恵一,81歳
■自分史が増える追記で終わらない ・谷まさ,75歳
■見栄張って杖は要らぬと傘を持ち ・澤幸子,52歳
■病歴はなしで話の輪を外れ    ・中淵史生,69歳
■老木は枯れたふりして新芽出し  ・山口みつ子,71歳
■老医師の過労気遣う老患者    ・高木正明,69歳
■持たされた携帯つまりは迷子札  ・宮川孝志,64歳
■いびきより静かな方が気にかかり ・田中多美子,52歳
■身内より心が通う介護の手    ・早川吉彦,48歳
■表札で生きる亭主の三回忌    ・黒千鶴子,63歳
■忘れえぬ人はいるけど名を忘れ  ・鳥居和夫,66歳
■年だもの最後だわねとまたハワイ ・平山なな子,54歳

何だかウナズケル物があるのは
  も今日と言う日を祝ってもらう日が近い?
お仲間といっても、皆さん元気だわぁ
こちらの方が元気を分けて頂く様ですわん
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエル......先生?

2005-06-28 | 街角にて見つけたの 
冬の間ねている オキザリス 増えますね


ベランダに夕涼みに出かけました。ガラスの向こう10センチ、足を一歩踏み出してのお出かけです。 と  に耳が痛かったけれど暑さも吹っ飛んで涼しい風が吹いています。ベランダの手すりをふと見ると

カエルが一匹

二階ですよ~君。それも手すりの上

 なカエル君、ここまでの道のりは何処を通って来たんですか?

と語りかけていましたら、彼?はもたもたベランダの手すりの隅の方へ逃げていきました。弱いものイジメにツンツンしましたら、思い余った彼は手すりから下をのぞいてジッと見つめております。

「おっ飛び降りるのか!降りたら死ぬぞ」   

と身内の様に心配しながら  が言いました

  並んでじっと見守る事しばしです。逆さまになったカエル君はそのままチマチマとベランダを降り始めました。普通に歩いて帰っていきました。君は普通に歩いて登って来たんですか。

スパイダーマン 

に壁を手を使って登る方法を教えたのは あなた だったのね  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆★☆ 眠いの

2005-06-23 | 街角にて見つけたの 
 のち  のち  でした

夜中に降り始めた雨、降った雨が雨どいに流れず(鳥の巣だろうか)為に途中からポタポタ。ポタポタの音に目がさめた.........のが、3時。となりでは  が気持ち良さそうに寝ております。いったん目覚めるとポタポタ音が気になって、 なかなか眠れません。寝返りを打つ事しばし  、5時にやっとなったので、もう明るいし良いかなと (#^.^#) 寝てる  に  「あの音、止めてね」  は寝ぼけ顔で反応が遅い。ふたたび同じ事をお願いする。むくり  起き上がり、作業着に着替えて外へ    問題解決いたしました。その間に  は気持ち良く眠れました。 
作業の終わった  は褒めてもらえると、やってきた様ですが   と、したと後で知りました。わぁ~ごめんなさい わったしはぁ~3時から寝むれないのに  を夜中に起こしては、悪いと我慢したんだから・・・・・・静かになったら  だよね   

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする