杜のお遊びライフ、

ひねもす のったり ゆったり まったり がんばらない

☆.・。.小説【ゲゲゲの女房】 人生は・・・・・終わりよければ、すべてよし!!

2010-06-24 | 本・CD<見聞録! 
『ゲゲゲの女房』著者:武良布枝(むらぬのえ/ 水木しげる の妻),実業之日本社。
NHK朝の連続テレビ小説【ゲゲゲの女房】の原案です。

お金が無くて生活が大変なのに笑えちゃう。 不思議な魅力のドラマです

NHK朝の連続テレビ小説【ゲゲゲの女房】の公式ホームページは→ こちら 
人物相関図は→ こちら 
【ゲゲゲの女房】は、2010年(平成22年)3月29日(月)→9月25日(土)全156回放送。


☆ 目 次 ☆

P5・・・1章 静かな安来のくらし。
P29・・・2章 結婚、そして東京へ。
P61・・・3章 底なしの貧乏。
P115・・4章 来るべきときが来た!。
P135・・5章 水木も家族も人生一変。
P165・・6章 名声ゆえの苦悩と孤独。
P209・・7章 終わりよければ、すべてよし。
P247・・・あとがきにかえて。

『ゲゲゲの女房』関連のお取り寄せは、 こちら から出来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆.・。.本【日本人の知らない日本語】日本語学校の先生vs外国人学生

2010-03-05 | 本・CD<見聞録! 
『日本人の知らない日本語』、著者:蛇蔵&海野凪子。発行所:メディアファクトリー。
日本語学校の先生vs外国人学生の笑える日本語バトルが面白い『コミックエッセイ』です。

お国が違うと?? 正しい答えに丸を付けるのは日本だけ? 丸で囲った所は間違い箇所!
マニアックな質問に日本語学校の教師は・・・たじたじ。杜だって知りたいです。

立ち読みしながら、ふふっふ、くすくす、はっはは。あやしいヤツと見られたでしょうね
急いでレジに持っていって、店の外で本格的に立ち読みです。・・・家まで待てません。

中身は、お見せできませんが、目次だけちょっと、のぞき見です。右下いも虫クリック大画像。

初版は、2009年2月20日の発売でした。 あまりの人気に第2巻が出たようです。
時間が無いのでネット通販しました。早く読みたいです。

『日本人の知らない日本語』のネット通販は こちら です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆★☆ 本【絵解き 江戸しぐさ】今日から身につく粋(いき)なマナー

2009-08-10 | 本・CD<見聞録! 
時間つぶしに寄った図書館にて偶然に発見したものを、お取り寄せしました。
発行:金の星社【絵解き 江戸しぐさ】今日から身につく粋(いき)なマナー。
定価:1000円+税。 著:和城伊勢(わしろ いせ),
表紙絵:山口晃(やまぐち あきら),挿画(そうが):いはら遊(いはら ゆう)。

「江戸しぐさ」とは、日常の立ち居ふる舞いから言葉づかいまで、人とのつきあい全般にわたる知恵です。 東京が江戸と呼ばれていた時代に、江戸の町の住人の間で、たがいにトラブルを避け、気持ちよく暮らすためのルールや工夫が生まれれました。 当時(1830年ころ)の江戸の人口は推定100→120万人。ニューヨークが、7万人。ロンドンが、86万人。パリが、55万人。日本全国から集まる習慣や気風の違う人々が、トラブル(ケンカ)など起こさない様に決められた「マナー」なんですね。昔の生活に基づいたマナーですが、現代でも十分に通じます。人との付き合い方を、挿絵(さしえ)を多用して優しく教えて下さいます。子育ての知恵のページもあります。 すばらしい本に出合えた事に感謝です。

本のカバーを長く伸ばして撮影してみました。表紙絵:山口晃。
 
 マウスオン、本の裏表紙が御覧になれます。 
<>

江戸しぐさ」の本のお取り寄せは、→ こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆★☆ からだにおいしい 野菜の便利帳

2009-03-07 | 本・CD<見聞録! 
『からだにおいしい 野菜の便利帳』を、購入しました。
監修者:板木利隆,編集者:小元真吾,発行所:高橋書店。定価:1,300円。

この本の使い方のページを見ると、
 名称(一般的な名前)・データ(注目の栄養成分)・トピックス(雑学的要素)・メインの写真・解説(栽培の歴史や特徴)・栽培分布図・おいしいカレンダー(旬の時期)・おいしいコツ(よりおいしく食べるためのヒント)・かんたんレシピ・安心への下準備(残留農薬などキッチンで対応できる対処法)など。

身近な野菜なのに知らなかった事が満載。目からウロコがポロポロ落ちます。
これから、チビちゃん達の質問攻めにも、野菜に関してはバッチリです。

手作りドレッシング15品、簡単レシピは嬉しいページ(155p)でした。

小さくて読めるかな? ちょっぴり物知りになりました。


本のお取り寄せは→ こちら ←クリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆★☆ 本・・『大奥列伝』--ヒロインたちの「しきたり」と「おきて」

2008-06-11 | 本・CD<見聞録! 
天璋院篤姫・宮尾登美子<2007-08-04>の本に続いて、
また、買ってしまいました。篤姫さま関連(大奥の内事情)の本です。
『大奥列伝』--ヒロインたちの「しきたり」と「おきて」。
監修/山本博文。世界文化社刊。1,400円+税。

 目次
其の壱・・・波瀾万丈、大奥を揺るがせた女たちの五大事件。
其の弐・・・大奥をめぐる「しきたり」と「おきて」。
其の参・・・ファッション大奥「流行白書」。
其の四・・・大奥列伝、百花繚乱の女たち。
其の伍・・・古写真とともに見る『天璋院篤姫』の四十八年。

本の中の画像を御見せ出来ないのが残念。とっても素晴らしい本です。本屋さんで立ち読み、抱きしめて、いそいそとレジに持って行って一気に読んでしまいました。記載の画像も穴が開くほど見つめちゃって、これは誰かに言わずにはいられません。NHKの篤姫様の方<2008-03-23>も、毎週テレビの前に釘付け。久し振りに夢中です。日曜日が来るのが楽しみな今日このごろです。
<>

楽天ラッキーくじ   →【ここをクリック】←右下の方にあり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする