杜のお遊びライフ、

ひねもす のったり ゆったり まったり がんばらない

☆.・。.薔薇(バラ)の花言葉は花の色によって違います。

2010-06-22 | こぼれ話・豆知識 
 バラの花言葉は花の色によって違います。
白色→「私はあなたにふさわしい」・尊敬・美しさが唯一の魅力。 
ピンク→愛を誓います・上品・愛を待つ・しとやか。
ベージュ→成熟した愛。
黄色→嫉妬・不貞・君のすべてが可憐(かれん/かわいらしい・愛らしいようす)。
真紅→愛・美・愛情。
赤色→愛情・模範・貞節・情熱・忘れてしまおう(ドラマ薔薇のない花屋で香取慎吾の言葉)。
帯紅→「私を射止めて!」
薄オレンジ→無邪気・さわやか。
青色→「神の祝福」・奇跡・「夢 かなう(青ばらの開発に成功したサントリーが発表)」。
 お酒のサントリーさんが開発した青いバラ「アプローズ(=喝采/かっさい)」。
蕾(つぼみ)→「愛の告白」。
葉→ 「希望あり、がんばれ」。
トゲ→「不幸中の幸い」。
ミニバラ→「無意識の美」。
バーガディー種→「気づかない美」。
ヨーク・アンド・ランカスター種→「戦い」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆.・。.小惑星探査機「はやぶさ」帰還をみんなで見守りましょう。

2010-06-13 | こぼれ話・豆知識 
『管制室ライブ中継』。ライブ配信は、2010年6月13日(日)18:00-24:00限定です。
米航空宇宙局(NASA)が「はやぶさ」のカプセルを 航空機から観察してライブ中継 

和歌山大学宇宙教育研究所←上の2件にアクセス出来ない方こちらが軽いです。

2003年5月。小惑星探査機「はやぶさ」は、「小惑星イトカワ」に旅立ちました。
日本が開発した イオンエンジン での宇宙航行です。

2005年9月、イトカワに到着。数々の困難が待っていました。

地球帰還を目指すはやぶさ。困難に立ち向かうはやぶさの姿に感動して涙が出ます。
お帰りなさい『はやぶさ』。7年間の旅を終えて、地球へ。
大気圏再突入に向けた主な計画は以下の通りです。
6月13日 19時51分(JST/日本標準時)頃:カプセル分離。
6月13日 22時51分(JST)頃:カプセル再突入。

 NEC:はやぶさ、7年間の旅

 NEC:「はやぶさ」関連情報Q&A

 独立行政法人宇宙航空研究開発機構(うちゅうこうくうけんきゅうかいはつきこう)
 英文名称 Japan Aerospace eXploration Agency, JAXA(ジャクサ)。
 報道では宇宙機構、宇宙開発機構、宇宙航空機構などの略称が用いられることもある。

 JAXA(ジャクサ/宇宙航空研究開発機構)のホームページ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆.・。.奥歯が生えてくる1歳半頃から始められる歯のケア、『ビーンスターク ハキラ』とは。

2010-05-16 | こぼれ話・豆知識 
6月4日の虫の日(歯の衛生週間)まで待っていられません。
歯の健康に良い商品があるので紹介します。
商品名、『ビーンスターク ハキラ』は、虫歯予防口中清涼菓子です。
虫歯の原因のひとつミュータンス菌がクチの中に住み着くのを防ぐらしい。妊婦さんも、OK。
歯周病菌の抑制(2009年10月研究発表)にも効果があるようなんです。
 ←クリック大画像。

大きさ、15ミリのドーナツ型。厚さ、5ミリ。指で簡単に半分に割れる硬さ。45粒入り。

杜が確認してるのは、オレンジ味,りんご味,ブルーベリー味。3種類です。
歯磨きの後の、ごほうびにぺん君(1才9ヶ月)が毎日たべてます。
商品に含まれる鶏卵抗体オーバルゲンDCによる虫歯原因菌の減少作用が証明されてます。

「ビーンスターク ハキラ」45gは、ミュータンスコントロール素材Ovalgen(R)DC(オーバルゲンDC/卵黄粉末)を配合した乳歯ケア(虫歯対策)です。虫歯菌の一つであるミュータンス菌は、赤ちゃんが1歳7ヶ月頃から2歳7ヶ月頃の時期に、大人からの感染によって口中に住みつくと言われています。この時期にミュータンス菌の感染を防ぐ事が大切です。大人の方にも食べやすい、シュガーレスタイプ。食後に、歯みがき後に、お休み前に、特に妊娠中のクチの中は虫歯や歯ぐきの病気になりやすい環境と言われてます。妊婦さんも食べて良いようです

「ビーンスターク」は、大塚製薬(20%)と雪印乳業(80%)が共同出資して設立した、ビーンスターク・スノー株式会社のブランド名です。社名の「ビーンスターク」とは童話『ジャックと豆の木』に登場する一晩で伸びる豆の木のことで、すくすくと育っていく子供のイメージに照らし合わせて命名されました。「スノー」は雪ですね。現在は雪印グループの一員です。
「ビーンスターク」は、大塚製薬と雪印乳業、両社での共通のブランドとなっています。

ハキラのお取り寄せは こちら←クリック 出来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆.・。.『長寿の心得』なるものが書かれた湯飲みがあります。

2010-05-13 | こぼれ話・豆知識 
カエルさんの母様が(老人会とも言う)長寿会から頂いたものです。
食器棚の奥の方から出てきました。
下の画像は、くるりと回転させながら撮影した5枚の画像を加工しました。
出来た画像は、不思議な形の陶器です。こんな置物があったら・・・面白いかな

中々に面白い心得です。これによると人生は、60歳からという事ですね。
ガンバレ! おじいさん、おばあさん。 あっ、えっ・・・杜も、おばあちゃんでした

長寿の心得。

人生は六十より七十才にしてお迎え来る時は「仕事中」と云え(いえ/言え)。
八十才にしてお迎え来る時は「まだまだ早い」と云え。
九十才にしてお迎え来る時は左様「せかさずとも良い」と云え。
百才にしてお迎え来る時は良い時節を見てこちらから「ぼつぼつ行く」と云え。
百二十三才にしてお迎え来る時は「長寿の会と相談してから」と云え。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆.・。.【永田町に舞う謎の鳥】を発見したと、カエルさんが知せてくれました。

2010-05-01 | こぼれ話・豆知識 
ウェブ(ネット)上では有名な、永田町に舞う謎の鳥。今まで知りませんでした。
鳥の数は、だんだんに増えたようです。今の所、11羽が確認されています。
だれが始めたのか解りませんが、ユーモアと強烈な風刺(ふうし/遠まわしに批判)です。
中々に、とても、おもしろいですね。忘れない様にメモして置きます。

中国から見れば「カモ」に見える。
米国から見れば「チキン」に見える。
欧州から見れば「アホウドリ」に見える。
日本の有権者には「サギ」だと思われている。
オザワから見れば「オウム」のような存在。
でも鳥自身は「ハト」だと言い張っている。
それでいて、約束したら「ウソ」に見え、
身体検査をしたら「カラス」のように真っ黒、
釈明会見では「キュウカンチョウ」になるが、
実際は鵜飼いの「ウ」、
私はあの鳥は日本の「ガン」だとおもう。


 トップ画像は記事には関係ありません
2010年2月2日に降った雪を撮影したものです。玄関前に置かれたプランターの青いビオラの花の上に積もった雪を撮影したものです。 ビオラの青花が白い雪の下から透けて見えて、雪をうっすらと青く染めてる所が幻想的でした。じっと長い間、しゃがみこんで見ていました。キレイでしたよ。 自然は、どこを切り取っても絵になりますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする