杜のお遊びライフ、

ひねもす のったり ゆったり まったり がんばらない

☆.・。.ぺん君、7月28日で満2才になります。

2010-07-27 | お土産&頂き物 
ぺん君の2歳の誕生祝いに果物を頂きました。
パパさんの御実家のじじ様、ばば様から宅配便にて送られて着ました。
くだもの好き、特にみかん大好きなぺん君は、ぺろりと3個たべちゃいました

メロン(山形県のアンデスと鶴姫レッド,静岡県のマスクメロン静)、パイナップル、グレープフルーツ(赤いルビーレッドブラッシュと白いマーシュホワイト)、大粒ぶどうの巨砲。そして大量のミカンです。 痛みやすいメロンが傷つかないように、入れられたミカン。 ミカンを緩衝材の代わりにするなんて考えましたねぇ。ミカンの量は画像の3倍はありました。

じじ様、ばば様、お祝いをありがとうございます。
31日に、お誕生日会をします。メロンは、その時に頂きますね。ご馳走様です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆.・。.トヨタさんで、マスコット(清史郎くん)付き携帯ストラップを頂きました。

2010-02-14 | お土産&頂き物 
TOYOTAさんに行ったら、マスコット(清史郎くん)付き携帯ストラップを頂きました。
子供店長をしてる、加藤 清史郎(かとうせいしろう)君がスキーをしてるストラップです。

今日は、2月14日バランタインデイですから、清史郎くんにも、チョコをあげました

楽天ラッキーくじ   →【ここをクリック】←右下の方にあり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★☆.。. ピンポ~ン♪ 「花屋ですが、お届け物です」

2009-11-12 | お土産&頂き物 
ピンポ~ン と花屋さんが届けて下さった、アレンジメントフラワーです。
杜も、花をアレンジして活ける様になってから、ますます花が好きになりました。

玄関に置かれた花を意味もなく、うっとり見つめて、
気が付くと身体が冷えてるほど 長い時間、玄関で花を見つめてました。

嬉しいです。 ほほが、ゆるみます シ・ア・ワ・セ。

ハラさま、(*⌒ー⌒*)ゞニッコリ~☆ お心遣い申し訳ありません。ありがとうございます。

花; ピンクのナデシコ(別名:ダイアンサス)。白花の中央が黄色のアストロメリア。白い小菊のようなクジャクソウ(別名:クジャクアスター、宿根アスター)。ブルーのデルフィニウム(デルフィニウム・ベラドンナ?)。大きな丸い葉はレモンリーフ。トルコキキョウは、八重の白花・黄花と、一重のピンク花・白花。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆★☆ 群馬県高崎市上里見・梨(なし)・・・・豊水?

2009-09-26 | お土産&頂き物 
8分の一にカットして皿に盛ったのですが、大きくて山盛りになっちゃった。

皮は赤くて、中は白く、瑞々しい。しゃりと歯ごたえがありました。
ナシの種類 は、何かな? 出荷の時期的に豊水かな? 

はるえさん、ご馳走様です。毎年ありがとうございます。

こぼれ話・豆知識・・・・ナシとは、
ナシ(梨)は、バラ科ナシ属の植物、もしくはその果実のこと。
主なものとして、和なし(日本なし、Pyrus pyrifolia var. culta /ピルス・ピリフォリア・・)、中国なし (P. bretschneideri/ピルス・ブレットシュナイデリ) 、洋なし(西洋なし、P. communis/ピルス・コムニス)の3つがあり、食用として世界中で栽培されています。日本語で単に「梨」と言うと通常はこのうちの和なしを指します。  ナシ(和なし、日本なし)は、中国を原産とし中国や朝鮮半島、日本の中部地方以南に自生する野生種ヤマナシ(ニホンヤマナシ、P. pyrifolia var. pyrifolia )を基本種とする栽培品種群のことです。  ナシの実が生ってる木には刺(とげ)はありませんが、苗木(小さい木)の時にはトゲがあるようです。バラ科ですから。

ナシの語源には諸説ありますが、江戸時代の学者 新井白石は中心部ほど酸味が強いことから「中酸(なす)」が転じたものと述べています。 他にも、果肉が白いことから「中白(なかしろ)」あるいは「色なし」。風があると実らないため「風なし」。「甘し(あまし)」。「性白実(ねしろみ)」。 ナシという名前は「無し」に通じることからこれを忌んで、家の庭に植えることを避けたり、「ありのみ(有りの実)」という反対の意味を持たせた呼称が用いられることがある(忌み言葉)。しかし、逆に「無し」という意味を用いて、盗難に遭わぬよう家の建材にナシを用いて「何も無し」、鬼門の方角にナシを植えることで「鬼門無し」などと、縁起の良い利用法も存在するようです。  手紙を出しても返事のないことを「梨の礫(つぶて)」といいますが、これは、「梨」に「無し」を掛けた言葉であると想像できますね。

ナシのお取り寄せは→ こちら から出来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆★☆ 岩手県奥州市江刺区、吉田製麺・卵めん(らんめん)

2009-09-24 | お土産&頂き物 
卵めん(らんめん)とは、岩手県奥州市江刺区で作られている麺。
つなぎを一切使わず、小麦粉、卵、塩だけで作った麺は、卵色でコシが強くのびにくい。そうめんと同様の方法で食べられる。 起源は江戸時代に長崎から来たキリシタン信者、松屋十蔵が、カステラの製法を参考にして技術を伝えた「蘭麺(らんめん)」と言う説が有力。板垣退助が命名したとも言われている。
マウスオンにて画像が変わります。
<>
あわい黄色の そうめんっと言った感じですが歯ごたえがありました。
なかなかに美味しくて食が進みました。あっさりシャキシャキと説明文の通りです。

頂き物を、おすそ分けと言って頂きました。カメさん、ご馳走様でした。

うどんグルメの旅 さんの、武者修行の旅の中に面白く書いています。

そうめんのお取り寄せは →こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする