目玉のつぶやき

平成12年、14年、18年生まれの子供たちの育児に関することと目玉マニアの仕事に関するグチなんかを気ままにつづってます。

子供孝行

2006年08月03日 | 育児
モヒョ2は待てない男。
なのでイベント会場には連れて行ってもらえない。(並んで待つことが本当に出来ない。)
去年は汐留に日テレイベントに行ったが、待てない男は保育園に預けられ、待てる女モヒョ1人イベントに参加した。(しかも2回行ってるし。)
毎朝我が家はズームインスーパーを見ている。
今年もやってまっせ。日テレ祭り。汐留で。
「どうしても行きたい!」とモヒョ2が叫ぶ為、お誕生日に連れて行ってやるとお約束。平日ならそんなに待つこともないしね。
モヒョ3は暑さでばてたら困るので(授乳場所もないし、上の子供のペースでの行動になるのでモヒョ3にとってはいい迷惑だ。)保育園に預けた。

で、モヒョ、モヒョ2と汐留にレッツゴ~~~!!
家からは意外と近いのだ。
10時過ぎに到着したらイベント物はすべて11時開始。
ガ~~~ン・・・・仕方なく会場内をウロウロ。生放送の収録をしていたので(ラジカル 関東ローカルの情報番組)ちょこっと覗いて見てキム兄や中山ひでちゃんを生で見つつ時間つぶし。
ウロウロしてたら旦那が「今近くまで来てるから」と合流し、何故か家族で楽しむ汐留になりました。(笑)旦那の会社が近くにあるんだよな。

で、11時になりお目当てのチャーミン(ピンクの鳥)のエアートランポリンで遊び、猫バスのエアートランポリンで遊び、昼食を食べ旦那とは解散。
旦那と別れた後、再度チャーミンと猫バスで遊び、そしてイベントに参加してウロウロ。
生で羽鳥さんを見て母は大感激!!めっちゃ男前でした。
うちの子供たちがチャーミンの中で飛んで跳ねて遊んでいる所を覗き込んでみてた羽鳥さん。対面にいた私はビックリ仰天。メッチャ男前が見てる!!羽鳥さんそっくりや!!と思ってたら本人でした。そらここは日テレやもんな。
取材で来ていたようです。(バードウオッチングのコーナーの収録をしてました。)モヒョはチャーミンを覗いて見ていた羽鳥さんに向かってボールを投げ、窓状になっているところを叩いていたようです。

なんやかんやと遊んで(結局チャーミン3回、猫バス3回遊びました。)電車に乗り帰宅。帰宅途中にモヒョ3の保育園に迎えに行こうと携帯を出したら保育園から呼び出しの電話がかかっていることが判明。
慌てて電話したらモヒョ3が38.8度の熱!!!!
大慌てで迎えに行き、家に帰り、モヒョ、モヒョ2をおばあちゃん家に預けて小児科に。
木曜日は代診の先生の日。ガラガラなのですぐに呼ばれたが、熱があると言ったら「この月齢で高熱が出るのはおかしい。すぐに大きな病院に行ってください。国立がいいですか?大学病院がいいですか?」と言われた。
いや~~あんた喉は少し赤いだけだし、この暑さなんだからもうちょっと様子見でいいんじゃないの?と心の中で思いながら「様子を見てたらダメでしょうか?」と下手にでたが、「大学に!!」と言われた。
受付で体温計を借りて測ったら37,7度まで勝手に熱が下がっているので看護婦を呼んで「熱が下がってきたから」と言ったが「先生が大学に電話してます。受診していただけますか?すぐに見てもらえるようにしてますから・・・」と言われた。
あ~~あ。最悪だ。いつもの主治医なら様子見で済んでるのになぁ。
結局紹介状を持たされタクシーで大学病院へ。(保育園のすぐ近くなのだ)
大学病院でモヒョ3は「念のため」と採血と点滴(採尿の為)を受け「これが終わるのは3時間後ぐらいかな~~」と軽く言われ(そのとき時刻は午後5時半!!)
モヒョ3点滴。旦那とおばあちゃんに電話してモヒョとモヒョ2のご飯を頼んだ。

運よく??(決して私は点滴の速度は触ってないぞ!)1時間半後に採尿出来、血液検査の結果も問題なく、検尿結果も問題ないとの事で点滴残量50ccで終了!!
やっと帰宅できたのは7時半。
そこから仕事を休む電話をしたり、バタバタしていた為モヒョ2の誕生日のお祝いがグダグダになりました。

あ~~疲れた。慣れない子供孝行したからかしら?
モヒョ3も一緒に行きたかったのかな~~でも、一緒に行ってたら熱中症でもっとひどい目にあってただろうな。

しかし疲れたわ。何事もなくてよかったよかった。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひゃ~! (いわやん)
2006-08-06 00:24:32
それはそれはお疲れさまでしたm(__)m

モヒョ3くんのお熱にはビックリやったね~

w(゜o゜)w

でも何事もなかったとのことでよかった(^。^;)ホッ



こちら関西も最近テレビ局イベントが行われるようになりました。

連日出てくるのは関西基地の吉本のみなさま…

それはそれで関西風味で好きなんだけどね~

明日ディズニーオンアイス見に大阪城ホールに行くので、大阪城公園でやってる「オーサカキング」(by毎日放送)の雰囲気だけ味わってきま~す♪

(きっとオンアイスだけでいっぱいいっぱいだろう…)
オーサカキング♪ (モヒョママ)
2006-08-06 00:34:35
関西人の血が薄れんように毎日ケーブルTVで関西の番組の一部を視聴しております。

MBSの一部が見れるのでオーサカキング♪は知ってまっせ。

2ヵ月半遅れでジャイケルマクソン見とります。半年遅れで明石屋電視台みとります。

クイズ紳介君は3ヶ月遅れ、ナイトスクープも1ヵ月半遅れですわ。

ディズニーオンアイス・・・メッチャ混むからなぁ。熱中症に気をつけてね。環状線のラッシュ(ディズニー帰りの)はきついかも。