目玉のつぶやき

平成12年、14年、18年生まれの子供たちの育児に関することと目玉マニアの仕事に関するグチなんかを気ままにつづってます。

断乳

2007年11月26日 | 育児
モヒョは1歳3ヶ月で、モヒョ2は2歳で断乳。
モヒョ3は最後の子供の確率高いので気の済むまで飲ませようか・・・と思っていたけど連日2時間ごとに泣かれ家事も進まず、母の高齢化と忙しさで理想とする授乳を断念。断乳する事にした。

2週間前から「この日になったらおっぱい辞めるよ」と散々宣言。
そのたびにクビをブンブン横にふり拒否の姿勢のモヒョ3.挙句の果てにビンタを食らわし「うっせ~~~!!」と言わんばかりの態度。
「叩いても辞めますからね~~~」と段々意地になる母。

で、決断の日。
寝る前から「明日の朝起きたら最後のおっぱいだからね。」と言い聞かせて添い乳で寝るモヒョ3.(しかも断乳の話をするからビンタを炸裂させながらおっぱいを飲んでいた。)
朝寝ぼけながらも珍しく長~~~くおっぱいを飲み「ゲフッ」とゲップするまで飲んだモヒョ3.(ベットの中です。)
で、目覚めたので「これでおっぱい最後にする?」と聞いたら「あ・・・そんならまだ飲みますわ」とばかりにおっぱいにかじりついてました。(笑)

結局完全覚醒してからさらにおっぱいをガッツリ飲んで超満腹になったところで「ではお終いです」と閉店されたおっぱい。

母はそのまま洗面所に走りおっぱいに猫の絵を書きました。
で、「おっぱいバイバイしたらネコさんになったよ」と言って見せるとビックリして後ずさりしながら「ニャ~~~ニャ~~」と猫の物まねをするモヒョ3.
これですっかり諦めたようで日中はおっぱいを欲しがっても「ほら~~ネコさんになったでしょ?」と言えば納得。「ニャ~~~」と言ってニヤニヤしてました。
ただ、夜中は納得できず。寝ぼけながら「おっぱい!!」となった時に「ネコさんになったよね?」と言ったら思いっきりビンタを連発。暴れたおして泣き喚くのでリビングに撤収。
夜中の1時にバナナを食べ、ジュースを飲み、ちょっと寝て、3時に暴れておきてトミカで遊んでからまた寝て6時に起きてプラレールで遊ぶ・・・・
母はフラフラです。

3人の中で一番手ごわい相手でした。

でも、やっと断乳できたようで今日はおっぱいをみても「うふふふ~~」と笑って「ニャ~~~」といってつついてました。(もう猫の絵は消えたんだけどねぇ。)

ママはおっぱいに猫が来たから、モヒョ3が頑張れるように、強くなって泣かないようにワンワンの絵を書いてあげよう!と言ってモヒョ3のお腹に犬の絵を書いてあげたら大喜び。おっぱいを欲しがった時に「ママは猫ちゃん!モヒョ3のわんこは?」と言ったらお腹を見て「ワンワン~~~」とニコニコ。これでかなり気がまぎれたようです。

ただ、夜のおっぱいが無いのが気に入らなくて暴れながら寝てましたけど。
寝ぼけておっぱいを要求した時に「もう辞めたんだよね?」と言ったらものすごい勢いでビンタをして「あ~~すっきりした!」と言う感じで寝ました。性格悪いです。(泣)私の顔はビンタされまくりです。

まぁ、やっと無事に断乳できたからか今日はグッスリ寝てます。
久々ネットを楽しむ事ができましたわ。

さて、この後の乳の悲劇が待ってますなぁ・・・・
しょぼくれて更に垂れ下がる乳。寄せても上げても限界があるかも・・・・
あ~~悲しい。

働くダンボ?

2007年11月26日 | 育児
モヒョは現在国語の時間に「働く車」(?)についてお勉強中。
ミキサー車は生コンクリートを回しながら走ります。とか教科書に書いてある。バス、ミキサー車、ショベルカー、消防車についての記述があるのだ。

で、それについてのプリント。
「バスはどのような働きがありますか?」とか「バスの気持ちを考えて見ましょう」的な問題。

ショベルカーについての問題。
ショベルカーはどんなことをしますか?知っている事を書きましょう。と言う問題に対するモヒョの答え。

「ショベルカーは穴を掘って土を運びます。小さいショベルカーの事はダンボって言うんだよ」・・・・・????   
それはユンボだ!!!

母は夜中にそのプリントを見て爆笑。
お手紙を書きました。
「モヒョちゃんへ
小さいショベルカーはダンボではありません。ユンボです。ダンボはディズニーの象です」
翌朝お手紙を読んだ娘は照れ笑いしてました。

えらいもんで担任の先生は「へぇ~~そうなんだ・・・」というコメントが書いてありました。否定しないって大切なのかしら?それともこの間違いに気付いてない?

最近ユンボを見るたびにモヒョに「ダンボおるでぇ~~~」と意地悪を言って娘に怒られてます。

久々更新

2007年11月18日 | ひとりごと
何が何だか・・・・
平日は小学校の公開授業に授業参観、保育園の保育参観に個人面談、学童の個人面談、週末はサッカーの試合から保育園の有志参加お泊り旅行・・・・・
ここ1ヶ月近く私には休みはありません。
保育園の祭から近所の神社の祭から児童館の祭から・・・・・そんなに祭ばっかりするな!!!全部何やかんや仕事を振り分けられているので走り回る日々。

平日も仕事が忙しくもうグッタリ。
Oクリニックは古株スタッフが3人連続して退職。新人2人のうち1人が恐ろしく仕事が遅く、要領が悪いのでイライラ。でも、それを顔に出せないし口にも出せないので本当に疲れる。

そしてM眼科は嬉しい事に忙しくなってきた。
でも、スタッフを増員するほど忙しくもなく(収益は上がってないのでスタッフ増員はありえない)個人負担が増えるのみ。
現在、受付、カルテ入力、検査、看護業務、会計と全てこなして1人分の給料しか戴けず。(号泣)
で、業務改善策として受付の人に一つだけ仕事を増やそうとしたら(といっても大した仕事ではなくほかのクリニックでは普通にやっている事だ。)受付のねぇちゃん激怒。
「それぐらいどこでもやってるけど」とやや切れ気味で言ったら(だって私は普段全業務カバーしているんだぞ!!!!)何も出来ない准看護師に「どう思います????????」と矛先を向けその人は私を敵に回せないので「わかりません!!!!!モヒョママさんに任せてます!!!」とダッシュで逃げた。

先生も私の提案に賛成だったのに私と受付嬢のバトルを聞いて逃げていくし。

あ~~~~~~疲れる。

最近精神的に病んでるのでなかなかPCにも向かえず。

あ~~~のんびりしたいなぁ。

明日もサッカーの試合。
朝8時からグランドの設営だ。ゲンナリ。
娘よ。サッカー辞めてくれ・・・・・と切に願うのであった。
ちなみに今日もサッカーのイベントで午後はそれにかかりきり。
午前中はモヒョ2の耳鼻科受診にお買い物。

なんか秒単位で動いてます。

月曜日からもスケジュール真っ黒。
いつになったら暇になるんだろう。
体力要るなぁ・・・・子育て。

疲れた・・・・・・

2007年11月04日 | 育児
9月末から11月のこの時期まで世田谷区はあらゆる所で週末はお祭。
そんでもってそこにはPTAや学童クラブ、スポーツクラブなんかが絡んでくる。
当然のごとく、我が家も週末はPTAがらみのお祭りの参加や、サッカー部がらみのお祭の手伝い、そして学童クラブのお祭りの参加がある。
ここ1ヶ月、保育園、保育室、小学校関係で週末は祭三昧。
しかも楽しんで行くのではなく役員とか係りでの参加である。

今日は児童館のこども祭。
今回は学童クラブの役員で参加。
今日は300食の焼きそばを焼いて売る係りでした。
しかも1年生の第一子をもつ私がなぜが代表になり仕切らなければならない。
でも、前年度の係りの人がいなくて引継ぎも十分にされず。

まぁ、なんとかなるか・・・と思ってたら・・・・

事前申告で焼きそばは400食販売予定にしていた。(そのように書類に書いて申請した。)で、朝からキャベツだのモヤシだのを400食分を1回20食焼くから・・・・と計算して切り分けたりして作業。
全ての作業が終わり、焼きそば麺を分ける時に麺の量がおかしい?となり、児童館の係りの人に言ったら「去年売れなくて大変だったから300食に減らしたのよ~~」・・・・・
聞いてないよ・・・・・

で、急遽野菜の分量を変え、麺の量を変え、何とかその場をしのいだら、2年生のママが「あ~~そういえば私モヒョママに300食になりましたってメールしたわよ。」って・・・・
メールを確認したら確かに「今年は300食です」ってありました。
ただ、そのメールには「次の会議には出れません」メールだったのでそればっかり見てたのよね。あ~あ。

で、みんなで大笑いして何とか下準備は完了。

会場入りしたら会場設定が全くされていない。
児童館の係りの人がやってくれるのかと思ってたら自分たちでやるらしく、そこから大慌てで机を取りに行ったり会場セッティング。

どうにかこうにかお店が出来て、いざ1回目の焼きそばを焼き始めたら「あれ~~昨日用意していたヤカンが無いわ。」「あれ??トングは?」????
会場に持ち込む準備物品が全く届いてなかった。これも自分たちで運ばないといけなかったらしい。ガ~~~~~~~ン。

猛ダッシュで児童館の備品置き場に行ったもののもうすっかり片付けられていて片付けている中からまた勝手に備品を取り出して会場にダッシュで持ち込み。

もう、一日ドタバタで何回走って階段を往復したり家に帰ったり(家は会場から徒歩1分だ。なので足りないものは家に帰った方が早かった)児童館と会場を走って往復。児童館の係りの人もものすごいアバウトでもうめっちゃくちゃでした。

お天気に恵まれ、焼きそばは時間より早くに完売。
売り切ったら疲れがどっと出ました。

足がだるいなぁ・・・・と思ってたけど、時間が経つにつれ足全部が筋肉痛。つりそうです。異常にお尻の筋肉も痛いし。
いったいどんな筋肉の使い方をしたんでしょう?(謎)

まぁ、学園祭ののりで楽しかったけど。
モヒョ2、モヒョ3もいるので後何年私は焼きそばを焼かないといけないんだか。
焼きソバマンになってしまいそうです。

ちなみに、別のお祭でサッカー部で参加した時も「焼きソバ」でした。
今日は初めてなのにみんなに指示できたのもサッカー部のおかげか。

しばらく焼きソバは見たくないわ。
来年も焼きソバになるなぁ。ふぅ。

バカ旦那はモヒョ2、モヒョ3を連れて会場に来てました。
モヒョ2の手を引き、モヒョ3をおんぶして焼きそば屋の前をウロウロ。
「モヒョママのご主人はえらいわねぇ・・・・」って・・・・
人目に付く所だけ育児に参加しているように振舞うな!!!
「あんな事やってますけど家では何一つ手伝ってません!!ほんまムカつくわ。」と言ったら複数のママから「その気持ちわかるわ~~~」と支持を戴きました。

どこの家庭も同じようなものなのか?(笑)

やってられん!

2007年11月04日 | グチ
毎日毎日8時過ぎに寝て朝は日の出よりも早く5時に起きるモヒョ3.
私は朝5時に起きてその日の晩ご飯の用意をしてるのだけど、モヒョ3が起きて来るから全く準備が出来ず。イライラする毎日。
しかも火曜日、水曜日と連続で遠足があり子供のお弁当も作らないといけないのにニコニコして5時に起床。そして「だっこ~~~」「乳くれ~~」攻撃。
どんなにモヒョ3が大騒ぎして私が困っていても知らん振りをして寝続ける旦那。
もう怒り心頭に発するどころではありません。手にしていた包丁で刺し殺しそうでした。

しかも、毎日夕方から子供3人と戦争のようにご飯を食べさせ、風呂に入れ、宿題をさせたり翌日の用意をさせたり・・これを帰宅後2時間半でこなしている。
全部が終わった頃に帰ってくるか、私たちが寝た頃に帰ってくる旦那。

そりゃ、仕事で疲れているのもわかるが、私だって仕事をしているのだ。しかもフルタイムで。朝は子供2人を保育園に連れて行き出勤。昼休みに自宅に帰って片付けして晩ご飯の用意やら掃除機かけたり洗濯物を片付けたり。(昼休みが2時間あるので出来るんだけどさ。)昼休みにゆっくりする事なんてまずない。

で、夕方は戦争。子供を怒鳴ってご飯を食べさせ、風呂に入れ・・・・
毎日なんでこんな生活なんだろう・・・・と思い始めた。

しかも仕事で疲れて帰ってくるとはいえ、家事一切手伝わず。朝は誰よりも遅くまで寝て子供の支度も手伝わず。自分が眠くて機嫌が悪いから子供を怒鳴りつけるだけ。しかも私がバタバタしている横で平然と新聞を読んで気に入らない事があると自分の部屋でタバコを吸い、トイレに引きこもる。

じゃぁ、仕事をして家事全部やっている私は何なんだ?奴隷か?
段々むなしくなってきた。

週末も家族で一番遅くまで寝ていて、起きてきても子供と遊ぼうともせず。
挙句に私がPTAだのなんだので出かけていたら自分はゴロゴロ寝ていて子供たちがやりたい放題で家の中滅茶苦茶だったり。
モヒョ3を昼寝させてリビングに下りていったら旦那が寝てて子供は子供で遊んでいる。どこまで寝たら気が済むねん。疲れているのはこっちじゃ!!!

毎日2~3時間しか睡眠もとれず、起きている間は家事と育児と仕事に追われている。
私の人生ってなんなんだろう???

自分が機嫌のいいときしか家事を手伝わず。気に入らない事があったら声を荒げて人を責める事ばっかり言いやがる。物事の理解度が悪いのは自分のせいではなく全て相手のせいらしいし。人の話を途中までしか聞かずに急に切れてみたり。
もう、この人とは一緒に暮らせないな。と最近思っている。

私は別に奴隷になるために生まれてきたわけでもなく、奴隷になりたくて結婚したわけでもないので。

今日も夕食時に自分でウォッカを飲んで酔って眠くなったらしくリビングで高いびき。私が疲れ果てていても知らん顔だ。挙句にモヒョ2の何かが気に入らなかったらしくモヒョ2を号泣させる。

もうここ1~2週間イライラピークだ。
こんな身勝手な人とこの先一緒に暮らしていかないといけないんだろうか?

子供の事があるので多くの事を犠牲にし、我慢に我慢を重ねているが。
これでも我慢が足りないと言われるのなら自分の人生を考え直すべきかも知れない。

自分で選んだ結婚、妊娠、出産だけど。

ちょっと疲れ果てました。限界が近いです。

えらい暗いブログですんません。
スイッチが切り替わるよう努力します。


詐欺か?

2007年11月01日 | ひとりごと
「自宅でビデオが見放題なんです!今ならキャンペーン中で11月まで無料で視聴できます!」と。
気に入らなかったら解約もOK.解約時に手数料も要らないと。
とりあえずつけるだけ付けてくれ!!!と言われ興味があったので「無料期間が終わったら解約すると思うけど」と言って契約。
視聴用のテレビ専用PC通信機器??みたいなのが送ってこられ視聴しようと接続。
確かに見れるけど大した番組も無く見たいものは皆無。

やっぱりいらないや!と思いキャンセルの電話を・・・・してもしても繋がらない!!!!!!
カスタマーセンターと書いてあるところに何回電話をかけても「ただ今回線が込み合っています。おかけ直しください」ばっかり。
HPから解約してやろうと思ったら入会の手続きはあるけど、解約の手続きは一切なし。
念のためメールで解約申し込みの旨送ってみたけど全く無反応。

これってあらての詐欺???
このままだと無料期間が終わって有料になる。
今使っている光ファイバーの会社だから信用したのに。

あんまりにも腹が立ったので消費者センターに相談。
よくある相談なのか大して深く聞かれること無く手続きの仕方を教えてくれました。
もしかして多くの人が被害にあっているかも。

無料ほど怖いものは無いわ。
しかし・・・・
大した番組も無く、充実した番組はアダルトのみってのもなぁ・・・・(アダルトだけは200番組ぐらいありました。)子供番組は10個ほどなのに。

あ~~~ムカつく。
解約できないようにして契約させるってこんな詐欺行為同然の事をしていいのかねぇ????企業側としては「いや、回線が混んでるんですよ」と言えばいいのか???電話でしか解約は無理って書いてあるし。

社会問題になって叩かれてしまえ!!!!と思うのでした。

U社のGNシステムのバカ!!!!!こんな事してたら会社つぶれるぞ!!
そのうちマスコミに取材されてえらいめにあうぞ!!!!

あ~~~~ムカついた。

残念

2007年11月01日 | ひとりごと
ひっそりと4人目が欲しくて悶々としている日々。
いや、でも、今出来たら保育園に預けるには一時預かりの枠しか無いから・・・とか妊娠もしていないのに妄想に励む日々。

で、身に覚えもあり体調が悪くなり、微熱が出て、そしてビールが飲めなくなった。(毎回妊娠するたびにビールが飲めなくなるのだ)
そして月のモノも遅れている。
シメシメ・・・と思っていたが。

遅れること1週間。そろそろ妊娠検査薬の登場か?いやいや、もうちょっとしてからにしようか?明日にしようか?と日々考えていたら不正出血のような出血が。

様子を見ていたらドンドンひどくなりあっという間に普通に出血。

どうもダメだったのか?単に遅れていただけの想像妊娠なのか?微妙な所。

出血したらすっかりビールも元通り飲めるようになりました。

想像妊娠だったのか?初期流産だったのか?謎は残りますが。
検査薬を使用してプラスだった後の出血ならかなり落ち込んでしまう所です。
検査薬を使用してなかったので今回は想像妊娠だったと思うようにしてます。

真実はわかりませんが。

初期妊娠傾向があったのに全く家事を手伝わず。しんどいと訴える妻をいたわる事もなかった旦那。(一応妊娠の可能性があることも言ったのに)

今回の事で夫婦関係は更に冷え込んでます。
冬の到来と共に北極並みの冷え込みの我が家の夫婦関係。

地球は温暖化ですけど、夫婦の温暖化は遠いですな。

4人目は諦めの境地。
父親を変更する方が先だな。(笑)若い旦那が欲しいわ。