目玉のつぶやき

平成12年、14年、18年生まれの子供たちの育児に関することと目玉マニアの仕事に関するグチなんかを気ままにつづってます。

無事?終了

2007年07月19日 | ひとりごと
昨日はM先生の4番目のお子様の手術日でした。

火曜日の夕方に突然M先生から電話があり「何でかしらないけど、僕が行かなきゃ行けないんだって~~行ったって何にも変わらないのに。」とブツブツ言って私に「父親でしょ!!休診にしてでも行きなさい!!!」とどやされたM先生。(笑)
水曜日に白内障の手術を3件するので術後の患者を診察しないといけないのでその診察が終わったらダッシュで子供の入院する病院に向かうとの事。
なので木曜日は私は1時間の勤務でいいよ~~ってことになりました。(嬉)

水曜日の手術の準備の時にも「僕が行ったところで・・・」とまだ言うのでもう一回私に怒られたM先生。(笑)ほんまに!ドキドキするのが嫌なようですけど。
で、色々話していたら爆弾発言。
「いや~~もっと子供がたくさん居たら1人ぐらい障害児が居てもまぁいいかってなるかな?とも思いだしてねぇ。」とニヤニヤ。また子作りに励む勢いでした。
10人ぐらいつくって頂戴と答えておきました。
妻は地獄だな。

で、木曜日の朝ダッシュで病院に向かう先生を送り出し私はスーパーに買い物に行ったり昼寝したり。休暇を満喫してましたが。
午後からもう1人の看護師からメールがあり「通常通り診察開始になりました。」とのこと。

どうも手術は早く終わったようです。
たぶん(先生と話をしてないので憶測ですが)予想以上に難しく開胸して姑息的な手術のみだったようです。その場合は早く終わるからなぁ・・・と言ってましたので。もう一回冬に手術する模様。

あ~~上手くいってほしかったのになぁ。
ただ、元気でいてくれてるからいいか。

月曜日に先生に詳しく聞こうと思います。

子供は元気で居てくれたらそれでいいや。

またくら~~くなっているのかな・・・M先生。
そっちが心配。


最新の画像もっと見る