いい天気が続きますねぇ、湿度が低くて気持ちがいいです。こんなにいいと・・・週間天気予報を調べたら、週末から崩れちゃうそうです。まっそんなモンですよね。
日直は笹子先生です。「現在、6・15(千葉県民の日にやる、スーパー学校見学会のことです!)、一日体験から出願に結びつくよう活動しています。5月は高校ガイダンスが多く、スケジュールもタイトなのですが、そんな中でも一人ひとりをキッチリみて、動員増をはかりたいです。」笹子先生に会いに来てくれる高校生、多いんですよ!さすが本校OBですね!
OBといえば、今回のOB&OG合宿の裏話を授業の導入でお話したんです。「合宿をした施設では、ウチの貸切じゃなくてね。他の大学や社会人の方々が、別の競技の大会なんだだそうで、来てたんですよ。でもね、残念でした。道具を引きずったり、スパイクのままフロントで話したり・・・。ウチのOBは違いますよ。食事後のマナー、ロッカールームでも整然としています。一つひとつのけじめがちゃんとついてるんです。その競技とグランドに、そして仲間に感謝している・・・誇りに思いましたね。1年生の皆さんはどうですか?もう、ココに来て2ヶ月になろうとしています。本校でのマナー、励行されていますか?監視しなければできないなんて、注意しなければできないなんて子供の集まりですよね。自分の中にちゃんとした評価軸があって『そういうのは、カッコ悪いな』って思えて、心の底からの修正でなければ意味がないと思うんです。」皆さん真剣に聞いてくれました。そういったことを積み重ねて、きっと近いうちに、“FJB的にはそんなの当たり前じゃーん!”っていえるようになっちゃうんでしょうね。
日直は笹子先生です。「現在、6・15(千葉県民の日にやる、スーパー学校見学会のことです!)、一日体験から出願に結びつくよう活動しています。5月は高校ガイダンスが多く、スケジュールもタイトなのですが、そんな中でも一人ひとりをキッチリみて、動員増をはかりたいです。」笹子先生に会いに来てくれる高校生、多いんですよ!さすが本校OBですね!
OBといえば、今回のOB&OG合宿の裏話を授業の導入でお話したんです。「合宿をした施設では、ウチの貸切じゃなくてね。他の大学や社会人の方々が、別の競技の大会なんだだそうで、来てたんですよ。でもね、残念でした。道具を引きずったり、スパイクのままフロントで話したり・・・。ウチのOBは違いますよ。食事後のマナー、ロッカールームでも整然としています。一つひとつのけじめがちゃんとついてるんです。その競技とグランドに、そして仲間に感謝している・・・誇りに思いましたね。1年生の皆さんはどうですか?もう、ココに来て2ヶ月になろうとしています。本校でのマナー、励行されていますか?監視しなければできないなんて、注意しなければできないなんて子供の集まりですよね。自分の中にちゃんとした評価軸があって『そういうのは、カッコ悪いな』って思えて、心の底からの修正でなければ意味がないと思うんです。」皆さん真剣に聞いてくれました。そういったことを積み重ねて、きっと近いうちに、“FJB的にはそんなの当たり前じゃーん!”っていえるようになっちゃうんでしょうね。