goo blog サービス終了のお知らせ 

船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

美しい御朱印

2025-06-23 15:09:40 | Weblog

こんにちは♪
就職指導室の番匠です。
先日、早稲田の法輪寺で出会った、まるで一輪の花のような御朱印をご紹介したいと思います。
法輪寺は400年以上の歴史を持つ日蓮宗のお寺。
江戸時代、3代将軍・徳川家光の時代に創建されました。 
最初は市ヶ谷に建てられましたが、お堀の工事のため現在の場所に移転。

切り絵御朱印がいただけるお寺で季節の花が浮かび上がる一枚に心がときめいてしまいました
6月は紫陽花をモチーフ。

光にかざすと紙の陰影まで美しくてまるで小さなアート作品のよう。  


静かで落ち着いた雰囲気があり、都会の喧騒を忘れさせてくれる場所です。

このお寺を教えてくれたのは、情報処理科の学生さん。  
御朱印巡りが趣味という共通点で意気投合して、いろんなお寺の話で盛り上がるなか教えてくれた場所です。
こうして誰かがそっと手渡してくれる場所って、なんだか特別ですね







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする