就職指導室の福井です。
数年前より、登山をする時に滝のある場所を探し登山しております。
登山の途中、滝を前にすると水しぶきとマイナスイオンにより疲れが癒されます。
乗鞍高原にある三つの滝は、一日かけて登るには丁度いい工程です。
距離は約16kmで時間は6h程です。
三つの滝で、標高が一番低い1,248mの「番所大滝」は落差が40mの滝です。
次が標高1、525mにある「善五郎の滝」です。
(昔、善五郎が大岩魚に引き込まれそうになったという伝説が残る滝。周辺の渓谷美も素晴らしい)
その滝を写メして来ました。
最後に最も標高の高いところにある「三本滝」です。
子供家族(孫4人)と行って来ました。楽しい一日を過ごす事が出来ました。