笹子です

明日はサッカー部が新チームになって初めての試合があります

(正確にいうとサッカーではなくフットサル大会です)
サッカー部としては初の試みとなるのですが、
千葉県情報サービス産業協会が主催する大会に
特別に参加させて頂けることになったのです

組み合わせが届いたので部長の勝山くんと一緒に
写真をパチリ


たくさんの社会人の先輩方に
学生らしい全力プレーが見せられるように
頑張ってきたいと思います

結果は後日アップしますので、お楽しみに

でも、持ってみると、やたらに重いんです。何これ? そしたら、私が買うのを待っていた学生の一人が「先生、当たったんじゃねぇ?!」。
あら、当たっちゃいました。聞いてみると、80本に1個とか。ふーん、結構すごい!
「よーし、帰りに宝くじ買って帰るぞー」と言ったら、「いや、もう運は使い切っているから」と言われてしまいました。
比較的、運は持っていない方ですが、ま、当たればうれしいですね。因みに、中にはイヤホーンが入っていました。「なんだ、どこでもスピーカーの方が良かったなぁ」とは、欲が出た証拠ですね。まだまだ、人生修業が足りませぬ。喝!
授業で「街中の自販機には、現住所が書いてあるんだよ。道に迷ったら、自販機を探して!」と話して、自販機の効用をPRしたご褒美かもしれませんね。
「では、就職指導室のお宝にしましょう!」というわけで、今日から就職指導室のお宝にします。「霊験あらたか」になるかならぬかは、学生のみなさん次第です!
ささやかな幸せ男 就職指導室室長 江川 加津雄