楽しく毎日を

一日一日を大切に楽しい気持ちで過したい。日常の出来事、花・旅行の写真等を載せたいと思います。カメラ大好きです・・・

我が家の花

2010年04月29日 | 
ここのところ暖かくなって着たので、庭の花も日に日に咲いてきました。

藤の花が早く咲きました。薔薇やコテマリ・クレマチスなど次々と咲いてきました。


一番に咲きました!!



クレマチスも1週間前から咲き始めました。



色鮮やかに咲いてきました・・



今日4が25日はこんなに咲きました!!


藤の花も段々丈がのびてきました。花数は少ないです・・


コテマリも咲きました・・


八王子片倉城址公園にカタクリの花を・・初めて撮りに行きました。

2010年04月21日 | Weblog
ちょっとUPが遅くなりましたが、片倉城址公園にカタクリを撮りに行きました。
初めてのカタクリの群生を見ました。淡い紫色の可愛い花ですね。

京王線の片倉駅で下車、徒歩10分ぐらいのところにある公園です。以外に近くにあるのに初めていきました。家から40分ぐらいでいけます。

桜も咲いていて、お花見に来てる人が多かったです。
少し登り始めると薄紫のカタクリが咲いていました!!可愛い!!!たくさん咲いていま

途中老夫婦の方とご一緒に歩きながらいい場所を案内してもらいました。

カメラマンも数人いました。背が低いカタクリなので寝そべって撮ったり、液晶画面を下にして花を見たりして撮っていました。

私も見よう見真似で膝を突いて腰を低くしながら撮りました。
下を向いているので本当に撮るのが難しかったです、

あとで、手鏡を持っていってみるといいよと友達が教えてくれました。
崖に咲いているのは下から
撮りやすかったけど地面に咲いてるのはとりにくかったです。













山吹です・・・



二輪草です・・・可愛い!!


立川市根川緑道へ散り行く桜を見に行きました。

2010年04月09日 | Weblog
ここのところお天気が日替わりに変わっていてお花見もなかなか良いときにいけなくて・・
昨日は朝お天気、早速主人を誘って立川市の根川緑道に桜を見に行ってきました。
ここは一昨年来てすごく綺麗で、又来たかったところです。高幡不動から多摩モノレールに乗って立川方面の柴崎体育館駅で下車、降りると目の前から公園になっていて桜並木が続いています、小さな川が流れていて、鯉や鮒等色んな魚がいました。
自転車で来る人。乳母車を引いて来る家族連れ、スケッチカメラを持って楽しんでる人が多くいました。水の中にハラハラ舞い落ちる桜の花びらがきれいでした。
岩でと流れが止まったところに花びらがたまっていてピンクに染まり綺麗でした。

歩道にも花びらが落ちて散り行く桜を楽しんできました。



桜には青空が良いですね・・





岩で水が止まって花びらが集まっています・・



ピンクの花びらがきれいにいかだになっています・・


今年も白鷺がいました。



ピンクの絨毯みたいだ!!!



川沿いに桜並木・下には菜の花が綺麗でした。

靖国神社・千鳥が淵

2010年04月05日 | Weblog
30日に写真倶楽部の仲間で桜を見に行ってきましたが、まだ5分咲きぐらいでした。
靖国神社は2度目です。人が多くてやはり観光地なんですね。入り口から露店もたくさん出
ていました。
千鳥が淵も5分咲きでしたが、やはりここも人が多かったです。千鳥が淵から桜を見ながら新宿まで歩きました。