楽しく毎日を

一日一日を大切に楽しい気持ちで過したい。日常の出来事、花・旅行の写真等を載せたいと思います。カメラ大好きです・・・

近くの幼稚園のバザーに行ってきました。

2011年10月24日 | Weblog
娘・孫達が通っていた幼稚園のバザーに行ってきました。
毎年あるので楽しみにしていっています。きょうは午後からいってみました。

朝からやっているのでたくさん子供たち父母もきていました。焼き蕎麦・おでん・カレーなど父母が参加して作って売っています。テーブルも置いてあり食べながら楽しんでいました。

ホールで1時から日用品の販売があったので丁度入れてそれも半額になっていたのでラッキーでした。朝早く行くと品物はいいのが選べますが、、2回目は半額になるので・・

毎年タオル・シーツなど安く買っています。

やはり午後からだったので品物は少なかったけど3点ほど買いました。
布巾と石鹸のセット300円→150円

コタツ掛け500円→250 円

カレー用のお皿5枚スープーン6本・スプーン置き6個・籠つきが800円→400円でした。(電子レンジにも使用可能なお皿です。)

合計800円でした。お買い得でした・・・

子供たちも色んなゲームを楽しんだり、親御さんが作っカレーなどを食べて遊んでいました。

お団子と・芋羊羹を買って帰りました~~楽しかったです



(模擬店が出てます)

カレー。焼きそば・おでん・ケーキなど父兄の手作りです・・





ゲームコーナです・1回50円・・・



クレープ屋さんも来ていました。人気がありましたね。



今日のお買い得です


お友達からリンゴ(紅玉)をいただきジャムを作りました

2011年10月20日 | Weblog
昨日は寒かったですね~~11月の陽気だとか・・気温の差が激しいですね。風邪をひかないようにしましょうね。

昨日お友達から真っ赤なリンゴをいただきました。先日リンゴ狩りに行ったときに紅玉がなかったので残念といったいたのを友達が聞いていて、長野に行ったお土産に真っ赤なリンゴをくださいました。

早速朝作りました。やはり紅玉は煮詰めていると自然にとろけてきますね。
砂糖・蜂密を入れて煮込みました。とろとろになってじゃムンが出来上がりました。

味みをすると~~美味しい・・甘酸っぱさがなんともいえません。パンにつけたり、ヨーグルトに入れていただきます・・
Hさん有難うございました・・

















京王多摩川・アンジェの花達~~

2011年10月14日 | Weblog
先日写真の仲間で行ってきました。いろいろな花がたくさん咲いていました。
ちょっとアート的に撮りました・・
ここは前は京王百花園といっていましたが、数年前にリニュアルされて洋風な庭園になりました。奥のほうではバーベキューが楽しめるようです。今予約が一杯で人気があるようです。
スライドショーで見てください。


京王多摩川・アンジェの花達~~

今日の散歩は黄金色の稲穂と彼岸花を見に行きました。

2011年10月02日 | Weblog
先日出かけた帰りに車からみた黄金色になった稲穂と土手に彼岸花があるのを見ていたのでいきたくて、早速里山の中を歩いて写真を撮りにいってきました。

家から歩いて15分ぐらいのところに里山があり、そこの中を歩いていきました。今はサトイモや・ねぎ・サツマイモなどが植えてありました。ビニールハウスもあるので色々野菜があります

リンゴ園やブルーベリ園もあります。養鶏場もあるので取れたての卵も買うことができます。今日は歩くと暑くて汗をかきました。

坂を下ると住宅街・・・野猿街道に出ると田んぼが少しですがありました。昨日車で通ったところまで来て写真を撮りました。

黄金色に染まった稲穂と土手に少し彼岸花がありました。彼岸花の数が少なくて少しさびしかったけど・・

草が紅葉していて秋色になり綺麗でした。

そこからまた30分以上歩いてお友達のところにお邪魔しました。
お昼をいただいて、中国旅行の写真を見せていただき、おしゃべりをして楽しんできました。
帰りも百草園の急な坂道を登って家まで歩きました・・

今日は8000歩ぐらいです・・



里山にあるねぎ畑・リンゴ畑です。リンゴ狩りも出来ます。






養鶏場です。新鮮な卵が買えます。













黄金色の稲穂と彼岸花が綺麗でした。














ルリマツリ




夕方変わった雲が~~~