最新の画像[もっと見る]
-
高幡不動尊の菊祭りと少し色づき始めた紅葉 8年前
-
高幡不動尊の菊祭りと少し色づき始めた紅葉 8年前
-
高幡不動尊の菊祭りと少し色づき始めた紅葉 8年前
-
高幡不動尊の菊祭りと少し色づき始めた紅葉 8年前
-
高幡不動尊の菊祭りと少し色づき始めた紅葉 8年前
-
高幡不動尊の菊祭りと少し色づき始めた紅葉 8年前
-
高幡不動尊の菊祭りと少し色づき始めた紅葉 8年前
-
庭の草取りをしてもらいました。 8年前
-
庭の草取りをしてもらいました。 8年前
-
庭の草取りをしてもらいました。 8年前
庭の花も、いろいろと咲いてくれてきれいですね、左の陶器のワンちゃん、我が家と同じような気がします、我が家も玄関に2匹ちいさなワンちゃんを飾りにおいてありますが、なんとなく似ているような、今度写してUPして見ますね、庭のお花さんたちも、きれいに咲いてくれてうれしいです、これからは芝の中の雑草との格闘です。
紅白のサイネリアは花を長く楽しめます。
いろんな種類があるようです。
ジュウニヒトエは山で出会えます。
園芸種はセイヨウジュウニヒトエと呼んで区別しているようです。
色が鮮やかですね。
野生種は淡いブルーをしています。
花いっぱいのお宅で、いいですね。
我が家はマンションの小さなベランダで、プランターのお花を楽しんでいます。
テッセンが、咲き始めました。
つぼみがいっぱいです。
お花たちが元気に見えます!
ジュウニヒトエ・・・。
いい名前ですね~。それにかわいい~!!
うれしい悲鳴ではないでしょうか?
あちらもこちらも、咲き出すと、
撮影がお忙しいと思います(笑
そして、なんといっても、
お花持ちは、幸せな人達!!
すてきなお花に囲まれて、
心が和み穏やかになりますから。
出発前にはまだ蕾だった花が、帰宅したら満開でした。
それにしても、お宅の花は見事ですね。
私も旅行中の写真を少しずつホームページに載っけていますので、また見てください。
楽しくなりますね。
それプラス 緑もきれいになってきています。
モッコウバラが咲き出して・・・
旧古河庭園に 見に行ってみないと~~~
もう、藤が咲き始めたんですね
藤の甘い花の香りがしてきそう
たくさんの花に囲まれて、春は楽しみ!ネ