昨日、ベッドに入った後は、いつものようにしばらくウォークマンを聞きながら、そのままいつのまにか眠ってしまってた。いつもはそれで朝まで目覚めることはないのに・・・ごくたまには途中トイレに起きることもあるけれど、ベッドに帰ればそのまますぐ寝られる。
それが・・・昨夜は嫌~な夢を見て、目が覚めれば2時半頃。そのまま目が冴えて眠れなくなってしまった。
ウォークマンを又耳に当て、そのまま寝られるかと思ったけれど、ダメだった。
昨日はW会が終わったのに、いつもは帰ったらすぐにミニ情報を更新するのに、他にすることがあって出来ていなかった。それを思い出して、下に降り、ブログも書こうかと思ったけれど、又、長くなりそうなので、とりあえず更新だけして、2階に上がった。
結局外が明るみ始めた頃になって、ようやく2時間ほど眠ることが出来た。
今日はちょっと睡眠不足気味
今日は2回目のデジカメ教室の日。水生植物園に遠征して教わりながら写真を撮った。
でも最後はセンスだもんなあ!なかなかこれといった写真は撮れない!
夜になって、デジカメのカードをパソコンに入れていった。
後から撮った小さいカメラの方は6枚だけだったので、すぐにすんだけれど、最初から使っていた大きい方のカメラ。
先ずカードの画像を新しいフォルダを作って名前をつけ、今日撮った写真は全部そのフォルダに放り込んで行った。
そして、そのフォルダをピクチャに入れる作業をついうっかりして抜かしてしまった。
そのままカードを取り出し、カメラに収めた。
さて、パソコンに入れた画像を確認しようとしたら・・・
ピクチャの中につけたはずの名前が見当たらない
えっ!え~っ! そこで新しく作ったフォルダをピクチャに移す作業を忘れていたことを思い出した!
もう一度カメラを取り出してみて再生ボタンを押してみても「画像はありません」との冷酷な表示
うわあ!今日撮った写真全部だめになってしまった!すっかり落ち込んで・・・
又もう一度撮りに行くしかないかなあ
あきらめきれずに、しばらくして、「画像はありません」を表示されたカメラのカードをもう一度パソコンに入れてみた。
そしたら・・・ちゃんと残っているではありませんか!・・・
ふ~っ!よかった!よかった!とりあえず一件落着。
でも不思議・・・残っているのならなんで表示されないの?まだまだわからないことばっかり・・・
とりあえず画像は見つかったものの、次の教室までに写真を5枚プリントしてくるように言われたけれど・・・
めぼしい写真が又なかなかない。新たな悩み…どうしよう
植物園に沙羅双樹の木がありました。
日本では夏椿のことを沙羅双樹を言っているけれど、お釈迦様にご縁のある沙羅双樹は本当はこんな木だそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます