昨年3月に購入し、花が終わって茎も徒長した「オステオスペルマム」の鉢を
軒下に放置したまま、すっかり忘れていました。
一週間くらい前に、窓から何か赤や白い色が見えると思って庭に出てみると、
軒下に放置していた「オステオスペルマム」が賑やかに咲いていたので、びっくり
蕾もたくさん付いています。
1・
2.
3.
4. これは確か、フィリップという名前でした。
5.
6.
7.
8.
9.
10. コデマリも咲き始めています。
11.
12. フリージアも蕗の葉っぱの陰から顔を出して。
庭の梅の花もボケの花も終わって、次に大根花の紫、フリージアの黄色、
オステオスペルマムの赤や白の花々が
狭い庭を色どり始めました。
雨が降った後の夏日のような暑さに、
雑草もどんどん勢いを増しています
軒下に放置したまま、すっかり忘れていました。
一週間くらい前に、窓から何か赤や白い色が見えると思って庭に出てみると、
軒下に放置していた「オステオスペルマム」が賑やかに咲いていたので、びっくり
蕾もたくさん付いています。
1・
2.
3.
4. これは確か、フィリップという名前でした。
5.
6.
7.
8.
9.
10. コデマリも咲き始めています。
11.
12. フリージアも蕗の葉っぱの陰から顔を出して。
庭の梅の花もボケの花も終わって、次に大根花の紫、フリージアの黄色、
オステオスペルマムの赤や白の花々が
狭い庭を色どり始めました。
雨が降った後の夏日のような暑さに、
雑草もどんどん勢いを増しています
フィリップと言うのですか! おもしろい
花びらが水車みたいな感じにみえますね。
オステオスペルマム…わぁ!名前が覚えられない
フィリップは面白い花です。自然と花弁が丸くなるのですね。
一年間放置していた花が春を知らせるように咲いたのですね。
トップの加工は良いですね、花も咲いた甲斐があると言うものです。
9番も良い感じですし、11番のコデマリも和風の雰囲気が良かったです。
この花は「デモルフォセカ」だと思っていましたが、今年も咲いたので、
多年草の「オステオスペルマム」だとわかりました。
変わった形のは、本当はfruticosum というのだそうですが、
「スプーン咲き」とも呼ばれているようです。
オステオスペルマムが軒下でいつの間にか咲いていたので、
ちょっと得した気分です
羽衣ジャスミンの蕾も赤くなってもう、あの独特の香りがしています。
やっと暖かくなってきましたが、天候が不順でこの先も分かりませんね。
お元気にお過ごしください。
ありがとうございます嬉しいです。
ご主人様のお約束通りに設定が上手くいって
最高ですね
次回は私も頑張って、3月に行った房総の写真をアップします。
コメントありがとうございます。
昨年花が終わり、徒長したままの状態で放置していたので、
まさか花が咲くとは思いませんでした。
あっちこっちにひょろひょろ茎が伸びているのに、
花が咲いたのですから、
植物ってすごい生命力ですね。
コデマリも今は雪が降ったように真っ白に咲いています。
変わった形のフィリップ、素敵です。
春らんまんのお庭、色々な花が楽しめますね~。
いつもコメントをありがとうございます。
すっかり忘れていたのに、たくさん咲いてくれてありがとうの気持ちを込めて、
今日もまた撮ってしまいました
雑草もあっという間に伸びて増えてしまって、
オステオスペルマムの鉢のまわりだけ少し抜きましたが、腰が痛い・・・