高尾山 Part 2. 「うかい鳥山」
「高尾山口」駅から送迎バスで昼食予定の「うかい鳥山」に向かいます。
奥高尾の自然に包まれ、6500坪もの広い敷地には、越中五箇山から移築された合掌造り、
加賀藩前田家の由緒ある茶室、数寄屋造りの離れ座敷などが点在しています。
秋の紅葉を想わせる春紅葉(はるもみじ)と新緑が庭を彩り、此処はまるで別天地のようでした。
庭園には山野草も。〝ヒメオドリコソウ"
1. 鳥山の入り口。
2. この建物は越中五箇山から移築された合掌造り。貴重な文化遺産です。
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9. 春モミジ、ヤマブキソウ、イチリンソウなど。
10.
11. ミズバショウの群生。
12. ジロボウエンゴサク?それとも、ムラサキケマン?でしょうか。。。
13. お休み処でそば茶をいただきます。笑顔が素敵な係りの女性。
14. お昼にいただいた〝地鶏炭火焼″コース。 デザートは山ブドウのシャーベットでした。
お座敷の窓から色彩あふれるお庭を見ながらいただく昼食、程よいワインの酔いも手伝って
ちょっと贅沢なひと時でした。
Part 1.Part 2.と、高尾山の沢山の写真をご覧いただき、ありがとうございました。
「高尾山口」駅から送迎バスで昼食予定の「うかい鳥山」に向かいます。
奥高尾の自然に包まれ、6500坪もの広い敷地には、越中五箇山から移築された合掌造り、
加賀藩前田家の由緒ある茶室、数寄屋造りの離れ座敷などが点在しています。
秋の紅葉を想わせる春紅葉(はるもみじ)と新緑が庭を彩り、此処はまるで別天地のようでした。
庭園には山野草も。〝ヒメオドリコソウ"
1. 鳥山の入り口。
2. この建物は越中五箇山から移築された合掌造り。貴重な文化遺産です。
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9. 春モミジ、ヤマブキソウ、イチリンソウなど。
10.
11. ミズバショウの群生。
12. ジロボウエンゴサク?それとも、ムラサキケマン?でしょうか。。。
13. お休み処でそば茶をいただきます。笑顔が素敵な係りの女性。
14. お昼にいただいた〝地鶏炭火焼″コース。 デザートは山ブドウのシャーベットでした。
お座敷の窓から色彩あふれるお庭を見ながらいただく昼食、程よいワインの酔いも手伝って
ちょっと贅沢なひと時でした。
Part 1.Part 2.と、高尾山の沢山の写真をご覧いただき、ありがとうございました。