「羽田ハブ化」発言 揺れる成田 格下げ「また来たか」 着地点手探りの知事(産経新聞) - goo ニュース
JAL経営危機から話が飛び火した羽田24時間ハブ化構想。
民主党政権お得意の閣僚の思いつき発言だが、本当に成田は不便なのだろうか?
自分が海外に行く(主に北米)場合は2つルートがある。東京で所用がある場合とそうでない場合だ。東京で所用がある場合は新幹線で東京へ出て、一泊して成田に向かう。そうでない場合は中部から仁川か台北経由。以前は関空からの直行便を利用していたが、今は利用していない。東京(神田周辺)から京成スカイライナーなら1時間20分くらいで着く。そのスカイライナーも来年は日暮里から北総鉄道経由で40分弱で着くようになるらしい。そうなれば羽田と成田への所要時間は大差が無くなる。
元々羽田には「アジア・ゲートウェイ構想」からアジア方面へのチャーター便が就航している。チャーター便と言っても個人でチケット購入も可能で定期便と変わらない。一方、日本から長距離線である北米へは夕方、欧州へはお昼頃に集中している。これを羽田に持って来ても利便性はあまり無く、あるとすれば深夜便だろう。
マスコミがライバル視する仁川空港もソウルへ向かうには現在はバスしか無く、時間も1時間強かかるので成田とさほど変わらない。便利な点は便数にある。中部-成田は国内線扱いが2便、国際線扱いが3便で早朝か昼過ぎしか無いのに対して、中部-仁川は万遍なく6便ある。逆に言えば成田は国内トランジットが悪過ぎるのだ。
前原大臣の羽田の国際空港化発言をマスコミは持て囃しているが、騒音問題は大丈夫なんだろうか?4番滑走路は3番にほぼ並行して海側に建設される。24時間化すると海側の新滑走路とC滑走路(16L/34R)が使用されるのだろう。
羽田の進入コースはA(34L側)・C(34R側)滑走路へ向かう木更津からとB(22側)滑走路へ向かう船橋からの2つがある。木更津や船橋の上空を3,000フィート強(950m)で通過する。ひどい騒音では無いだろうが、風向きなどでは気になる音になるだろう。それが24時間続くのは問題にならないのだろうか?
ところで空港問題を取り上げていたワイドショーで名前は忘れたがア○面の与党議員とマヌケアナリストが成田空港に触れ、「そもそもあそこに空港を作るべきでは無かった。羽田を今の様に沖合移転すべきだった」とエラそうに喋っていたが、羽田の拡張は今の技術でやっと実現できた事で、現代のモノサシで半世紀前を語っても何も始まらない。そんな事も判らないヤツを与党にさせたツケはかなり高いだろう。