
東アウトコース(前半)
1番504Yロング、HD3
1.やや打ち上げ、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、ややフックして左ラフへ(△)
2.薄いラフ、5UTでフェアウェイセンター狙い、まあまあフェアウェイへ(○)
.残り150Yピンは左奥バンカー超え、7iでグリーン右狙い、ややショートして花道へ(△)
4.ピンまで15Y、54度で1m弱に寄せる。(〇)
5.上りややフックを入れる。
パー(1)

【反省】セカンドのラフからまあまあ打てた。15Yの54度のアプローチは練習通りに打てた。
2番155Yショート、HD15
1.125Yピンは中央手前、9iでグリーンセンター狙い、ややフックしてグリーン左エッジへ(△)
2.カップまで10Yやや下りスライス、パターで2mオーバーする。(△)
3.上りややフックはカップ右をに抜ける。
4.OKをもらう。
ボギー(2)
【反省】9iはしっかり乗せなくてはいけない。パターの寄せも返しの2mも傾斜で曲がると思ったけど曲がらなかった。
3番366Yミドル、HD9
1.左ドッグ左右OB、5Wでフェアウェイセンター狙い、ややフックしてバンカー手前ラフへ(△)
2.残り180Y打ち上げピンはグリーン手前、ラフに半分埋まっているので、9iでグリーン手前へレイアップする。(○)
3.ピンまで60Yの上りフェアウェイ、54度でピン奥4mに乗せる。(△)
4.下りスライスはカップ右を抜ける。
5.OKをもらう。
ボギー(2)
【反省】セカンドはラフと打ち上げで5Wで上手く打ててもグリーンに乗る確率は低いのでレイアップできるようになりました。
4番360Yミドル、HD1
1.右ドッグ打ち上げ、右コーナーにバンカー、バンカー左に木があり、木の左がべスポジになる。ドライバーで木狙い、木を抜けてフェアウェイへ(○)
2.残り150Y打ち上げ、ピンはグリーン右奥、8iでグリーンセンター狙い、ショートして右バンカーへ(×)
3.ピンまで30Y打ち上げ、グリーン面は見えない。58度のフルショットでグリーン手前に乗る。(△)
4.上りややスライスの16mをカップ手前に寄せる。(○)
5.OKをもらう。
ボギー(2)
【反省】セカンドは距離的に7iだったけど、8iでもう少し左なら良かったけど、バンカーはダフってしまった。
5番341Yミドル、HD7
1.風はフォロー、5UTでフェアウェイセンター狙い、まあまあフェアウェイへ(○)
2.残り80Yディポット、ピンはグリーン奥、54度でグリーンセンター狙い、グリーン手前に乗る。(〇)
3.上りややフックの5mはカップ右手前で止まる。
4.OKをもらう。
パー(2)

【反省】短いホールはレイアップするとディポットもあるよね。54度はダウンブローに上手く打てました。
つづく