goo blog サービス終了のお知らせ 

みずなっちパパのゴルフとチワプーの日記♪

ゴルフとチワプーの生活です。ゴルフの練習及びラウンドの記録とチワプーとのお散歩の記録をメインに書きます。

20210628~20210702

2021-07-12 | お仕事関係



28日(月):通常業務 入力ソフト使用料支払 各種25日締め請求処理
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 ストレッチ
 シャドウスイング10回

 入力サポート2時間


29日(火):通常業務 請求前処理 在宅新規入力画面作成
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 ストレッチ
 シャドウスイング10回

 入力サポート2時間


30日(水):通常業務 8:00~第一営業部定例会議 9:00~インプットサービス課定例会議 請求前処理 
 歯磨きつま先筋トレ
 シャドウスイング10回

 入力サポート2時間


1日(木):通常業務 各種請求処理 在宅新規入力画面テスト
 歯磨きつま先筋トレ
 ストレッチ
 シャドウスイング10回

 入力サポート2時間


2日(金):通常業務 9:30~アウトソーシング本部定例会議 在宅新規入力画面テスト
 歯磨きつま先筋トレ

 入力サポート2時間



 18:30からのパート社員は応募がありません。ダブルワークで週5回は厳しいよね。空いている主婦の方いないかなぁ。






20210711 れあ 3歳8か月と6日

2021-07-11 | レアチ





れあ君、今週は日曜日にやってしまった。土曜日はカットなしのシャンプーでさっぱりしたんだけど・・・
日曜日の夕食前におもちゃの小さいぬいぐるみを投げて取ってきてで遊んでいたところ、ぬいぐるみがほつれてきて、れあが食いちぎろうとしていました。前にも同じことがあった時は中綿をほじくり出しただけで済んだので、みずなっちパパは呑気にスマホで録画したところ、ほじくり出した中綿をひとくち食べてしまいました。慌ててお気に入りのおやつと交換しましたが、失敗したと反省しています。
多分、前回は食後で、今回は食事前で本能的に食べたんだと思います。どちらにしてもぬいぐるみがほつれたらおしまいにします。



10日(土)今日は16時からシャンプーだったので、ままっちとお散歩しながら行ってきました。



11日(日)今日も16時過ぎにお散歩の予定でしたが、アメダスで16時30分ぐらいから雨が降るみたいなので、15時30分からお散歩に行きました。
今日は久しぶりに時計回りで駐車場を右折して小学校横を水神様方面へいつもの場所でうんち君なし、水神様を避けるように小学校横から中学校横を通って緑道を小岩公園方面へ、小岩公園手前を左折していつものコースでお寺方向へ、ここでもうんち君の雰囲気なし、お寺の辺りで雲が黒くなってきました。
帰ろうかなと思いましたが、土手のうんち君するところまで行って帰ろうと決めて、お寺の坂を上って土手へ、いつものおしっこする場所からうんち君する場所へ、ようやくうんち君しました。親指2本ぐらい固さもいい感じでした。
ここで雨が降ってきました。大粒だったので、急いで帰ります。アメダスでは1時間ぐらい強く降る予報なので、お寺の横から土手の側道を通り、小学校と中学校の間の道をジョギングペースで休憩なしで一気に帰りました。








20210529 セントラルゴルフ 東OUTコース(後半)

2021-07-09 | ゴルフ




東アウトコース(後半)

6番177Yショート、HD6
1.150Yピンはグリーン右奥、7iでグリーンセンター狙い、グリーン手前に乗る。(〇)
2.カップまで8mの上りスライスを1m弱に寄せる。
3.上りややスライスを入れる。
パー(2)
【反省】右バンカーを避けてグリーン左手前から攻められた。

7番487Yロング、HD5
1.右ドッグやや打ち上げ、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、ややスライスして右ラフへ(△)
2.ラフが薄かったので、5Wでフェアウェイセンター狙い、まあまあフェアウェイへ(〇)
3.残り160Yやや打ち上げ、6iでグリーンセンター狙い、グリーン手前に乗る。(〇)
4.カップまで8mをカップ横に寄せる。
5.OKをもらう。
パー(2)
【反省】ラフから上手く打てた。6iも上手く打てました。

8番513Yロング、HD11
1.右ドッグ右側が池、風は左から右、5UTでフェアウェイ左狙い、やや右に出てフェアウェイ右へ(○)
2.やや右ドッグ、5UTで右林狙い、木に当たり下に落ちる。(×)
3.林の中、ベアグランド木の根っこ、50度でフェアウェイへ(〇)
4.残り200Y上り、5Wでグリーン手前花道へ(〇)
5.ピンまで10Yを50度でカップ手前に寄せる。
6.OKをもらう。
ボギー(1)
【反省】セカンドは林ギリギリを狙い過ぎました。5Wは乗せるよりもバンカーに入れないで花道狙いで上手く打てました。

9番463Yミドル、HD17
1.ストレートな打ち下ろし打ち上げ、5UTでフェアウェイ右狙い、まあまあフェアウェイ右へ(○)
2.残り190Y打ち上げ、5UTでグリーンセンター狙い、グリーン右バンカーへ(△)
3.ピンまで20Y打ち上げ、54度でカップを2.5mオーバーする。(△)
4.下りスライスはカップ左を抜ける。
5.入れる。
ボギー(2)
【反省】ティショットは5UTだとセカンドが残ってしまう。20Yのバンカーで54度で打ったが、58度で手前の方がよかったのかな。



東アウトコース=42(16)1パット2回、3パットなし、OB1ペナなし



今回はライのジャッジ、特にラフのジャッジで安全に打てる、方向性をコントロールできるクラブ選択がテーマでした。上手く出来たと思います。
ティショットはまあまあだと思います。パーオンはショートホールロングホール含めて3回しかないので、もう少しアイアンの精度を上げなければならない。
アプローチも寄せワン2回、バンカーも乗せるだけで寄せきれなかった。パターは3パットが無かったのは良かったが、3m以内を1回ぐらい入れたい。た。






20210529 セントラルゴルフ 東OUTコース(前半)

2021-07-08 | ゴルフ


東アウトコース(前半)

1番504Yロング、HD3
1.やや打ち上げ、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、ややフックして左ラフへ(△)
2.薄いラフ、5UTでフェアウェイセンター狙い、まあまあフェアウェイへ(○)
.残り150Yピンは左奥バンカー超え、7iでグリーン右狙い、ややショートして花道へ(△)
4.ピンまで15Y、54度で1m弱に寄せる。(〇)
5.上りややフックを入れる。
パー(1)
【反省】セカンドのラフからまあまあ打てた。15Yの54度のアプローチは練習通りに打てた。

2番155Yショート、HD15
1.125Yピンは中央手前、9iでグリーンセンター狙い、ややフックしてグリーン左エッジへ(△)
2.カップまで10Yやや下りスライス、パターで2mオーバーする。(△)
3.上りややフックはカップ右をに抜ける。
4.OKをもらう。
ボギー(2)
【反省】9iはしっかり乗せなくてはいけない。パターの寄せも返しの2mも傾斜で曲がると思ったけど曲がらなかった。

3番366Yミドル、HD9
1.左ドッグ左右OB、5Wでフェアウェイセンター狙い、ややフックしてバンカー手前ラフへ(△)
2.残り180Y打ち上げピンはグリーン手前、ラフに半分埋まっているので、9iでグリーン手前へレイアップする。(○)
3.ピンまで60Yの上りフェアウェイ、54度でピン奥4mに乗せる。(△)
4.下りスライスはカップ右を抜ける。
5.OKをもらう。
ボギー(2)
【反省】セカンドはラフと打ち上げで5Wで上手く打ててもグリーンに乗る確率は低いのでレイアップできるようになりました。

4番360Yミドル、HD1
1.右ドッグ打ち上げ、右コーナーにバンカー、バンカー左に木があり、木の左がべスポジになる。ドライバーで木狙い、木を抜けてフェアウェイへ(○)
2.残り150Y打ち上げ、ピンはグリーン右奥、8iでグリーンセンター狙い、ショートして右バンカーへ(×)
3.ピンまで30Y打ち上げ、グリーン面は見えない。58度のフルショットでグリーン手前に乗る。(△)
4.上りややスライスの16mをカップ手前に寄せる。(○)
5.OKをもらう。
ボギー(2)
【反省】セカンドは距離的に7iだったけど、8iでもう少し左なら良かったけど、バンカーはダフってしまった。

5番341Yミドル、HD7
1.風はフォロー、5UTでフェアウェイセンター狙い、まあまあフェアウェイへ(○)
2.残り80Yディポット、ピンはグリーン奥、54度でグリーンセンター狙い、グリーン手前に乗る。(〇)
3.上りややフックの5mはカップ右手前で止まる。
4.OKをもらう。
パー(2)
【反省】短いホールはレイアップするとディポットもあるよね。54度はダウンブローに上手く打てました。




つづく





20210626~20210627

2021-07-07 | ゴルフ





26日(土):6:00から江戸川ラインゴルフ練習場へ(200球)
 練習場裏で58度の10Yの練習(50球)
 練習グリーンでパター練習(50球)
 打席前から58・54度の10~60Yの練習
 9i・7i・5i(ドローとフェード)と5UT・4UT・5W・ドライバーを練習しました。


 歯磨きつま先筋トレ

  
27日(日):6:00から江戸川ラインゴルフ練習場へ(200球)
 練習場裏で54度の10・20Yの練習(100球)
 打席前から58・54度の10~60Yの練習
 9i・7i・5i(ドローとフェード)と5UT・4UT・5W・ドライバーを練習しました。


 歯磨きつま先筋トレ





 高い球はダウンブローではなくクリーンにボール最下点で問題なし。ストレートの低い球は難しい。今週から高い球低い球含めたドローとフェードの練習を開始しました。
意図したスライスは難しい。







20210621~20210625

2021-07-05 | お仕事関係





21日(月):通常業務 業務委託ミス報告書作成
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 ストレッチ
 シャドウスイング10回

 入力サポート2時間


22日(火):通常業務 業務委託ミス報告書作成 在宅入力画面作成
 歯磨きつま先筋トレ
 ストレッチ
 シャドウスイング10回

 入力サポート0.5時間


23日(水):通常業務 8:00~第一営業部定例会議 9:00~インプットサービス課定例会議 16:00~インプットセンター定例会議 在宅入力画面作成 
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 ストレッチ
 シャドウスイング10回

 入力サポート2時間


24日(木):通常業務 業務委託ミス報告書作成 インプットサービス課週報作成 在宅入力画面作成
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 ストレッチ
 シャドウスイング10回

 入力サポート2時間


25日(金):通常業務 9:30~アウトソーシング本部定例会議 11:00~テレワーク推進定例会議
 歯磨きつま先筋トレ

 入力サポート1時間



 金曜日にまた電車の人身事故が発生した。会社にいたので復旧するまで待って、歩き回ることはなかったが、家に着いたのは23時を超えました。







20210704 れあ 3歳7か月と29日

2021-07-04 | レアチ





れあ君、今週もまあまあ元気でした。季節の変わり目で体調が崩れるみたいだけど、梅雨入りしたらそれなりに元気です。
れあがみずなっちパパに寄ってくるのは、オモチャで遊ぶ時とごはんのおこぼれをクレクレタコラする時です。昨年転勤になり、定時で帰ってきても20時ぐらいなのでれあの食事は終わっています。たまたま本社勤務で19時ぐらいに帰ってくるとれあが食事中でした。どんなの食べてるのかとわざと顔を近づけるとれあが「ウー」っと威嚇しました。
みずなっちパパがご飯の時、れあがクレクレと足を引っかいてくるので、低い声で「ウー」っと威嚇すると、お食事を邪魔しちゃいけないと理解して、いつもよりちょっかいが減り、大人しくお座りして待つようになりました。(めでたしめでたし)食事が終わったら、少しご飯粒をあげるようにしました。



3日(土)今日は午前中母親の通院に付き添い午後から練習に行ったのでお散歩はままっちに任せました。



4日(日)今日も午前中は雨で午後から練習に行ったのでお散歩はままっちに任せました。