goo blog サービス終了のお知らせ 

みずなっちパパのゴルフとチワプーの日記♪

ゴルフとチワプーの生活です。ゴルフの練習及びラウンドの記録とチワプーとのお散歩の記録をメインに書きます。

予算報告会

2013-03-15 | お仕事関係
20日(水):7:30から佐世保インプットセンターとテレビ会議する。9時まで待って、予算報告会が始まった。アウトソーシング本部はインプットサービス部とネットワークサービス部とソリューションサービス部の3部署に分かれている。本部長が総括の報告をして、インプットサービス部から報告する。
今年は社長の質問にも答えられたし順調に進んだと思ったら、来期予算の上積みが想定以上だった。(見透かされたか・・・)今期は新規があったから予算達成出来てるんだけど、来期の新規は、アベノミクスに期待するしかないか。
午後からFAX注文入力の得意先を打合せをしておしまい。

パター練習21球
ミス1 ヒッカケ1 アドレスで左を向いた感じがした。

速歩3km ストレッチ

21日(木):また夜間の入力の商談が入りました。佐世保の夜間入力の評判が良く、入力業務のアウトソーシングを考えているそうです。
午後からFAX注文入力の打合せをして予算訂正をする。予算訂正は営業部門と話し合って、来期、受注できそうな物件を追加するんだ。営業と連動してるので、予算計画が増えれば営業のハードルも上がってしまう。

パター練習21球
ミス1 プッシュ1 インサイドアウトにストロークした。

速歩3km ストレッチ


写真は昨日のさくらの木だけど、3月3日に撮ったものです。





アベノミクス

2013-03-14 | お仕事関係
18日(月):今日も予算資料を作成する。20日に社長及び取締役に報告しなければならない。昨年は予算達成してるのに、想定外の質問があり叱咤されて終わってしまった。今期も予算達成率120%を越えているので、来期計画に対する質問を考える。
今月中に役職変更の申請をする。みずなっちパパの直属の部下は女性1名だけで、昇格はなし。パート社員から社員への昇格もなし。問題はインプットセンターだ。インプットセンターは全員が派遣社員で、みずなっちパパはその派遣社員を使って入力関係の仕事をしている。誰をチーフにするかなどこの会社の人事関係もしなくてはならない。来期は2名チーフに昇格して、パート社員1名を社員にします。
17:30からインプットセンターとテレビ会議する。

パター練習21球
ノーミス

ストレッチ

19日(火):来期の予算は今期実績の115%に設定した。これでも未確定要素(新規受注)があるけれど頑張れば達成できると思う。今のところアベノミクスはいい方向を向いている。
想定外の質問がないように、社長が細かく知りたいと思っている新在宅システムについて、あらゆる資料をそろえます。
17:00からプライバシーマーク委員会を実施する。14日に更新申請の書類を提出した報告をして、記録資料を揃えるように指示しました。

パター練習21球
ノーミス

ストレッチ


写真は2月24日のさくらのつぼみです。鎌倉図書館に行く途中にあるのですが、ソメイヨシノではありません。





久しぶりに草津に

2013-03-13 | お出かけ
16日(土):今日は久しぶりに草津にスキーに行く。5時起き6時に出発するが、関越は30km渋滞してた。まあゆっくり行く。草津の手前がダムになる予定なので、トンネル、バイバスが出来ていた。昨年は草津に来なかったからと思ったが、カーナビには登録されていた。今までより30分は速く行けると思いますが、今日は12時に着いた。(6時間かぁ)
コンビニでお昼ご飯と晩ご飯と明日の朝食をいっきに買いました。なんせ大雪で外出は控える事にしました。
スキー場に着いたら強風で殺生リフトは止まっていました。天狗ゲレンデだけの運営です。回数券4000円を購入して、リフト待ちは5分くらいですか。一昔前だったら1時間以上待つんじゃないかなぁ~スキー人口も減ったもんだ。
みずなが頑張って滑ると言うので、回数券を追加して16時まで滑りました。温泉に入って19時にお弁当を食べていっぱい飲んでおやすみ。

17日(日):7時に朝食、ゴミを片付けて駐車場でみずなと雪合戦した。9:30に出発して関越に乗る前にユニクロでお買い物。ゴルフ用にスリムダウンを2990円で購入する。お昼ご飯はママっちがくら寿司のラーメンを食べてみたいと言うので行ってみた。半ラーメンみたいで350円、普通のラーメンで700円でしょ、いまいち。お寿司は、ネタはよかったよ。
13時に出発して14:30に家に到着する。
来週は楽しみにしている加茂でのゴルフなので、洗車のついでに練習した。SW~9iのアプローチ、7i~5Wを、5iを多目にドライバーは左脇を離さないように5球しておしまい。






今日もかよ

2013-03-12 | お仕事関係
 3月12日:今日も朝からトラブル発生。新規のFAX注文の得意先なんだけど、その得意先だけ、サーバに入れない。昨日、ネットワークの異常でファイアウォールを立ち上げ直ししてるけど、何か設定が変わってしまったのかも・・・10時近くになっても復旧しない。得意先から留守番電話でエラーになっている商品を教えてほしいと要求される。留守番電話は夜勤の業務で日中は厳しいが一刻を争うのでインプットセンターに指示する。11時までに報告できたがネットワーク障害はそのままだった。

14日(木):上記の得意先との打合せ資料を作成する。新申込書に変更になって、仕分け作業が増加した追加費用の見積りを作成した。
プライバシーマーク認定の更新申請資料に社長の実印みたいなのが必要だった。社長印をもらえるのが、月・木曜日と決まっている。今日、印をもらって更新申請しました。
スポットのスキャニングをしておしまい。

パター練習42球
今までパターヘッドを見過ぎていたようです。ヘッドの動きはひとまず置いておいて、ボールの芯を打ち抜くようにしました。

速歩3km ストレッチ

15日(金):朝会終わってから続いて来期予算の打合せで午前中おしまい。午後からスポットのスキャニングして金曜日定例のスキャニングして22時に終わる。

速歩3km ストレッチ


写真はハーブアイランドのカレーライスです。こりらもいけるよ。特にサラダは採れたてだもんね。






大トラブル発生

2013-03-11 | お仕事関係
 3月11日:震災から2年・・・会社はサーバダウンで大トラブル発生


12日(火):1日かけて予算の資料を作成する。

パター練習21球 調子悪い。

ストレッチ

13日(水):7:30佐世保インプットセンターとテレビ会議する。その後、予算の資料を作成して、火曜日のスキャニングをする。

パター練習42球 あごを引く事により、目線が斜めになるのが修正できました。

ストレッチ


写真はハーブアイランドのハーブスパゲティーです。スパゲティーも美味しかったけど、自家製のパンは最高でした。出来たてのパンだから美味しいのか?食べる価値ありです。



左腕の締め具合

2013-03-08 | ゴルフ
 3月8日:ダイキンオーキッドレディースが始まりましたね。ようやく春到来ですね。

10日(日):9:00から練習する。昨日、つま先下がりだったので、今日はつま先上がりにした。練習方法、球数は同じ。

パター練習63球

ストレッチ

今日はトヨタでプリンちゃん(プリウス)の社内殺菌してもらいます。誕生日のサービスで無料でしてくれました。

11日(月):8:30から練習する。かかとでボールを踏んだ仮想つま先下がりはスイングした後につま先で体勢を整えられますが、つま先上がりはフニッシュで崩れることが多かった。今日もつま先上がりで練習しました。
左腕の締め具合なんだけど、半袖の袖の部分が胸から離れないようにスイングしていい感じになった。練習器具で両脇を締めるのがあるけど、いいかもね。

パター練習63球
フォローでヘッドが被らないように試してみる。

ストレッチ




きびしいなぁ

2013-03-07 | お仕事関係
 3月7日:春の陽気になったと思ったら、余計なことが・・・大変です。

関西の得意先で入力でオーバーフローがあるので、助けてほしいとお願いされました。インプットセンターは12日までいっぱいなので、在宅を使って入力させることにしたんです。
専用アプリをインストールして入力画面を使うんですが、XPは問題なかったんだけど、WIN7や8では、セキュリティでブロックが掛かる。6日の朝から入力開始するまでに半日以上かかり、みずなっちパパも22時まで入力の手伝いをしました。

今日も忙しいのに、今度はFAX注文システムで納品データが得意先に転送出来なかったトラブルが・・・また、午後からお酒の配達です。

仮想つま先下がり

2013-03-05 | ゴルフ
8日(金):朝会してから来期予算の打合せをする。12日までに新規計画を除く概算の予算を作成するのだが、今期予算計画を下回る事はできない。今期の経常は140%ぐらいなんだけど、この数字は無理だよなぁ~
3月から始まるFAX注文の入力ルールを作成する。
金曜日のスキャニングをする。

パター練習21球
また、ボールの位置を左足に戻しました。

ストレッチ

9日(土):寒いから朝錬はパスして午前中ゆっくりした。13:00から練習する。SW・AW・PW・9iの(かかとでボールを踏んだ)仮想つま先下がりにして、腰、肩、スリークォーターを3球づつ、17UT・7W・5Wのスリークォーターを3球づつ、ドライバーは普通に5球打ちました。(明日はつま先下がりだ)

パター練習63球

ストレッチ

図書館に行く。


写真はハーブアイランドの残りのメニューです。








スキャニングソフトが・・・

2013-03-04 | お仕事関係
 3月4日:松山君が2位になって全英オープンの出場資格を得ましたね。今月中にプロ宣言するらしいので、全英オープンはプロとして出場になるね。アマチュアなら3人目の快挙なんだけど仕方ないか。

6日(水):7:30から佐世保インプットセンターとテレビ会議する。午前中に新規FAX注文の得意先と打合せして、午後から新在宅入力システム関係の打合せをした。
水曜日定例のスキャニングをしたところ、スキャニングソフトが正常に動かなくなった。片面は設定で逃げられたけど、両面はお手上げだった。運良く別ソフトで起動できたので何とかなりました。

パター練習30球
また、ボールの位置を色々試してスタンスの中央にしました。

ストレッチ

7日(木):来期の予算作り。はがきのスキャニングをする。

パター練習80球
今日もボールの位置を色々試す。カップの30cm手前からスライスする。1.5mでカップに入るが、2mでははいらないだろう。(手がかりなし苦しい


写真はハーブアイランドのメニューです。







1年で一番嫌な時期

2013-03-01 | お仕事関係
 3月1日:暖かくなってきたので、明日から会社の友人たちと練習を再開します。全英オープンのアジア地区最終予選で松山君が首位発進してる。いけるかな。

4日(月):大得意先の見積りをする。単価はまあまあなんだけど、いつも面倒くさい入力なんだよね。
月曜日定例のスキャニングをして、インプットセンターとテレビ会議しました。

パター練習63球
ミス3 コスリ3 芯を外したり、目線がずれたり、押し出すよりも擦って右に外れるみたいです。

速歩3km ストレッチ

5日(火):3月本番の夜間FAX入力の得意先と打合せる資料を作成します。この得意先は現在夜間FAX入力運用してる得意先の倉庫を利用してる関連会社なので、入力ルールは同じにしてもらう予定です。
火曜日定例のスキャニングをして、1年で一番嫌な時期に入りました。来期予算の作成に入ります。営業方針基本計画を作成して、売上と仕入と人件費に販管費に大変なんだなぁ~

パター練習21球
ミス4 コスリ4 自分の中では、左肩支点にしてダウンブローに斜め上から当てるのがやり易いんだけど、直進性の精度はよくないんだよ。(トホホ)


写真はハーブアイランドの食堂です。反対側に犬と一緒に食事できるスペースがあります。なかなか広いので50人ぐらい平気だと思う。雨天でも平気です。